facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 750
  •  
  • 2022/01/26(水) 22:38:06
>>747
だーがーらー、駅近だけが全てじゃないでしょ。
金に余裕がある人は時間にも余裕あって運転手なり雇って急かせかしてないよと言う話。
金持ち=電車で移動ではないと言ってるのに何をムキッー!となってるのw

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2022/01/26(水) 22:51:09
金に余裕がある人があんな山を切り開いた坪単価50万以下の辺鄙な土地に家を買うのね

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2022/01/26(水) 22:51:41
>>745
それなら何で阪急神戸線の夙川、芦屋川、岡本、御影、六甲の駅前徒歩数分の住宅地がメチャクチャ高いか説明して下さい
あんな六甲山系の平坦でもない、それこそ京都線西向日駅前よりも勾配のある住宅地ですよ
クルマがないと住めない所は歳を取ったらどこにも行けなくなるのは明白
>>746
阪急沿線保線の案内はよくポストに入るし、下り最終列車通過後、桂駅から保線のディーゼルカーが
爆音を立ててパトランプを回しながら走ってきて
3時から4時台に桂へ向けて爆音が帰っていくのが面白い
通過する電車のモーター音で形式が分かってしまう
JRはYouTubeで向日町操車場へ向けてライブカメラがあり
定刻0:56分に上り、4:05分に下りサンライズ出雲・瀬戸が通過するのを見ることができる
2月にライブカメラが撤去されるのが残念

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2022/01/26(水) 22:52:45
>>750
桂坂の大半がバスに乗って桂駅まで通勤してます 笑

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:09:45
パパは社用車でお迎え、子供がバスで通学じゃないの?
桂坂から9号線にでる信号は、朝は時間帯によって黒塗り車が並んでるの見るよ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:12:26
>>750
マイカー持たずに運転手を雇うよりもタクシーチケットを利用する方がもっと賢いと思うよ
高級車や外車を乗り回すと言っても節税対策や見栄だけで借金だらけの人間もいるし
それでも向日市は駅近、徒歩圏内が最強なのは間違いない
廉価な庶民の足・阪急電車で京阪神宝どこでも行けるし
JR向日町駅は東海道本線の駅だから18切符等で始発から接続よく極力遠くへ行けるし
京都駅でのぞみ200号東京行、新大阪駅でみずほ601号鹿児島中央行、それぞれ始発に乗れるのが大きい
クルマも沓掛、大原野、長岡京、大山崎、京都南、方向に応じてICがあるしな
これで桂川PAの緊急用車両通行のゲート部分にスマートIC設けたらもっと便利になるはず
大山崎ICの料金所から本線までのグルグル過走行が面倒くさいねん

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:19:05
>>753
それも桂駅東口発着で駅南側の踏切通って西へ旧街道走行してるしw
踏切閉まってよくバスが待たされてるし
駅降りてバスってバス代がもったいないし
通勤時間ももったいない
桂駅南踏切、一時停止違反と踏切西側、西行右折禁止でよく警官が立ってるので注意して下さい

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:19:28
>>754
坪単価50万以下の街で社用車っていわれてもねえ
そんな人は桂坂くんだりには住まないよ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:29:16
もともと桂坂って、地下鉄が来るからって開発されたんだよね。
しかし今後も永遠に地下鉄は来なさそうだ。詰んだなw

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:34:56
洛西口、桂川使える阪急住宅が落ち着いてて良いかな

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:37:00
>>757
芦屋で一番高級といわれてる六麓荘町も最寄駅から徒歩30分以上かかるよ?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:39:29
>>758
それ洛西ニュータウンとちゃう?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:42:38
六麓荘と桂坂では住んでる住人のレベルがちゃうやん
桂坂は所詮坪単価100万程度の街に住めへんから山奥に行ってるだけやろ
六麓荘と一緒にすなや

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:44:32
>>760
六麓荘町は坪70万弱なんだよね
でも300坪未満の家は禁止されてるから、結局土地代だけで2億円以上かかる
だから購入希望者が少なくて坪単価が上がらない

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:44:47
桂坂の宅地取引って「他の人には言わないで内緒にしといて下さい」ってことで
坪50万を更に下回ってるはずですよw
空気はいいやろけどクルマがないと住めない
岡山市内の国道2号線が高架で市内をスルーするように
国道9号線・1号線バイパスが清水寺の五条坂から千代原口トンネルを経由して沓掛まで高架で開通して
クルマで四条烏丸まで空いてたら15分で行けるようにせなあかんわな
亀岡へも老の坂峠は片側2車線、全長3?のバイパスで麓から真っ直ぐ抜けれたらいいのに
周辺自治体や議員の人がバイパス建設動いてるようやけどな
滋賀県の国道1号線も渋滞が醜いし

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2022/01/26(水) 23:50:44
>>764
普通にSUUMOに載ってるけど、あれは違うの?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2022/01/27(木) 00:07:40
>>765
違いますよ。だいたいまだ更地のままとかあるある
築20〜30年の中古でもまだまだ高すぎる
これから人口減の大変な時代にどうすんのて

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2022/01/27(木) 00:20:07
>>766
そうなんですか?
中国の春節が終わる前に目処をつけたいと思ってたんですが、コロナの再拡大で土地探しが遅々と進まず困ってます
桂坂あんまり売土地が見付けられないんですよね
あっても100坪未満の小さなところばかりで…
是非紹介してください

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2022/01/27(木) 01:58:44
春節とは、中国人の代理人のかたとか?
羽振りが良いしね

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2022/01/27(木) 05:34:38
>>752
向日町操作場を映してるライブカメラがあるのですか?
それがもうじきなくなるなら一度は見ておきたいです。
出来れば教えていただければありがたいですが…

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2022/01/27(木) 06:14:10
>>769
https://www.youtube.com/watch?v=w324mlQ4yvA

第五向陽小学校へ抜ける地下道の所かな?
サンライズ出雲・瀬戸、佐川急便のレールカーゴも見るね

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2022/01/27(木) 09:35:39
>>770
そこで正解ですね
https://livecam.asia/kyoto/mukou/jr-kyotosen-nagaokakyoeki-mukoumachieki.html
本文中の管理者リンク先を見ると、
鳥飼基地 (大阪・JR東海) も同時に終了するとの事

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2022/01/27(木) 16:22:33
>>770
ありがとうございます。時間によっては列車が通るのがわりと間が空きますね。

やはり現場で右を見たり左見たりしてるほうが飽きないなw
子供のときに親に連れられて、京都駅の東側の跨線橋というのかな
24号線が通ってる陸橋から飽きずに見てた頃が一番印象に残ってるな
スレ違いごめん<(_ _)>

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2022/01/28(金) 01:19:45
>>772
1月28日(金)0:54:49秒、上りサンライズ出雲・瀬戸14両編成通過しました
赤い時間のバー左へ戻せば見ることができます
たかばしの跨線橋って北側には今でも第一旭と新福菜館の老舗ラーメン本店が並んでる所ですね
国鉄の時代なんて23時30分から東京発下りブルートレインさくら・みずほ、富士、はやぶさ、あさかぜ、凄かった
向日町操車場も客車、気動車、電車、何でもありのいい時代
貨物も二軸貨車がようけ走ってて国鉄の小荷物も向日町駅で扱ってて
宅急便・宅配便も今みたいに翌日着みたいに進化しておらず、一週間はかかったのが普通だった
向日町駅の今はセブンイレブンになってるあたりに国鉄の荷物事務所があり
小包扱ってて電話が掛かってきて取に行ってました
40年くらい前まで山陰本線、福知山線、北陸本線で残ったドアを手動で開閉する旧型客車がスリル満点で面白かった

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2022/01/28(金) 01:51:33
>>772 >>773
向日町ライブカメラが配信終了後は、近隣だと
京都駅 (京都コン専)ライブカメラになりそうです

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2022/01/28(金) 12:49:41
向日町駅って国鉄時代の雰囲気が色濃く残ってるから好き
山崎駅もちょっと雰囲気がある

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2022/01/28(金) 13:22:10
>>775
国鉄時代から改装してへんからでしょ?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2022/01/28(金) 19:47:12
向日町駅も橋上駅舎化され東西連絡通路もできるから
今の古ぼけた駅もあと数年で見納めでは?
どうせなら駅前交番を近くに移転の上
向日町駅西口から片側2車線上下4車線で向日町駅を道路跨線橋で跨ぎ
ついでに新宿バスタや新大阪駅みたいなバス乗り場やタクシー乗り場、マイカー用車寄せを駅上に設置
真東へ真っ直ぐR171久世殿城中交差点〜桂川の祥久橋(第二久世橋)へとつないでもらいたい
久我や羽束師も真っ直ぐ向日町駅東口へ市バスが乗り入れればもっと便利になるはず

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2022/01/29(土) 01:56:10
勝山湯どうかした?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2022/01/29(土) 06:21:39
>>778
twitterによると
2月2日(水)より営業再開予定とのことです
もう向日市唯一の銭湯になったね

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2022/01/29(土) 22:29:58
向日市唯一のお風呂屋さん
万が一の水道故障や大震災等の大災害による断水対策として
お風呂屋さんは意地でも市の政策としても残さなければならない

そういやポストのチラシで洛西ニュータウンにある竹の里温泉、
せっかく太平洋セメントによる立派なエレベーター付き立体駐車場完成後
改装され万葉の湯になったけれど
一番安くて早朝5時から9時が1270円、あまりにも高すぎる
前は新聞チラシで650円とか月末30日は600円で入れたのに
あの場所でコンセプトがズレすぎてるとしか思えない

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2022/01/30(日) 01:08:07
確かに高いね
行かんわ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2022/01/30(日) 01:09:15
伏見の力の湯に行ってる人はいますか?

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2022/01/30(日) 23:33:14
西山温泉、大好きだった。
気分転換に時々行ってたけど、思い出すと寂しい。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2022/01/31(月) 00:53:00
西山温泉は跡地に家建ってるし
向日町温泉は西側洗い場の上の方の窓開けたら
通り挟んで阪急が通過してるの見えて面白かった

桂川に架かる橋も昔に比べたらだいぶ増えた
上から渡月橋、松尾橋、上野橋、西大橋(9号線)、桂大橋(八条通)、久世橋(171)、
祥久橋(第二久世橋)、久我橋、羽束師橋、宮前橋、天王山大橋(京滋バイパス並走)
東土川交差点から東へ久我橋は時間帯によってはババ混みになり
久世橋以南の他の橋も国道1号線との交差点手前で混むのがネック
道路や鉄道の方向自体が向いている京都市内中心部方向へは足が向くのだが
橋や道路網が整備されようが伏見区の方向、真東へは足が向かない
地図をたまには左へ90度傾けて伏見区を北方向に当てはめる必要があるのかも
そういうわけで力の湯には行ったことがありません

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2022/01/31(月) 01:57:35
>>784
あなたのごたくは誰も聞いてない


>>782
たまに行きますよ。入浴料はめちゃくちゃ高くもないし、道の駅施設で買い物もできて、食堂もあるから便利です。さすがに今はコロナ禍もあって控えています。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2022/01/31(月) 03:46:27
力の湯に京都府、京都市など各地方自治体と道路管理者が連携して設置し
国土交通省により登録された道の駅は存在しない
私設道の駅ともいえるようなもの

向日市から最寄りの道の駅は
クロスピアくみやま、ガレリアかめおか、のはず
向日町駅北側のまちてらすMUKOは道の駅には当たらない

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2022/01/31(月) 12:55:22
>>786
あれは道の駅というよりは、久御山や城陽とかにある農産物直売所だと思います。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2022/01/31(月) 13:17:55
ああ 農産物の直売所もイオンの駐車場にありましたね
まちの駅はイオン外側のバス亭の延長みたいなものなんですかね
そんな印象でした

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2022/02/01(火) 07:47:32
今日から指定有料ゴミ袋か、、、

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2022/02/01(火) 19:12:31
つ〜か、今まで指定袋じゃなかったことに驚きだわ。
隣の京都市じゃ15年前から指定袋なのに。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2022/02/01(火) 21:46:35
京都市境界とか越境でゴミ出す人もおらんようになるな
単身者でゴミ自体がホントに少ない人は
近所まとめてゴミ出すようなステーションのまだ余裕のある指定ゴミ袋に
ねじ込むように入れて出してるの見たことあるある
よく分からないのがプラスチック類で、燃えないゴミに出しに行ったら
「燃える方で出して下さい」って言われたことある

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2022/02/02(水) 13:51:32
京都市は有料でゴミ収集を始めたので指定ゴミ袋を売ってる
向日市は無料ゴミ収集と言いながら指定ゴミ袋を売ってる
うーーん
指定ゴミ袋にする必要があったのかなあ
やっぱり今までのゴミ袋よりも高いし
透明のゴミ袋を使うようににすれば良かったと思うけど

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2022/02/02(水) 14:02:28
指定ゴミ袋を買わせるなら無料収集じゃないじゃん。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2022/02/02(水) 18:17:37
市は無料と・・・

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2022/02/02(水) 19:08:45
有料ゴミ袋で集金されたお金が「適正に」使われると周り回って最終的には市税減で還元されると性善説で考えれば、
ゴミ排出の抑制にも繋がるし、ゴミ袋有料化は悪い事ではないと思いますけどね。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2022/02/02(水) 19:50:20
長岡京も指定袋になったわ
世の流れだよ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2022/02/02(水) 21:11:09
確かにゴミの量は減っていきますね。数年経ったら半分くらいの量になります。
しかし消費財の購入も減って
町の経済の活気も減る感じはしますね。そして京都市みたいに収入が減っていくかも
捨てる物に金がかかるというのは慣れてないせいかすごく抵抗がある。
物を買わないのが一番!

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2022/02/02(水) 21:31:39
向日町運転所

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2022/02/04(金) 00:13:59
長岡京市のゴミ袋で出しても問題ないって何なん?
しかしゆめパレアむこうの隣にごみ焼却施設作って
排熱利用で温水プール維持出来たら一石二鳥やのにと思ったけど
敷地は無いは無茶やなぁ
それと金属が高騰してきてるので家の門扉、溝のグレーチング等
盗まれないようにチェーンで繋ぐなり対策立てましょう

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2022/02/04(金) 00:24:27
それはいい!
ユニック使えば根こそぎ持っていける!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード