facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 播風φ
  • 2020/08/05(水) 16:35:28
引き続き、岡本・甲南・青.木周辺の楽しい情報交換をしましょう♪
荒らしは放置!

※レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
神戸市灘区・東灘区関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nada-higashinada

【前スレッド】
岡本・甲南・青.木近辺の情報 ★その20★
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1466243720/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2020/08/05(水) 23:22:28
こんなスレいらんやろ
少しは空気読めよ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2020/08/05(水) 23:37:46
>>1
久しぶり 乙であります!
>>2
お前が決めることではない。
お前が空気読んで書き込むなよ。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2020/08/06(木) 14:06:41
前スレ埋まった2018年10月以降
新しくできたお店、閉店したお店、誰かまとめて

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2020/08/07(金) 20:51:53
よおクソども
はよいねや

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2020/09/05(土) 00:34:28
最近閉店したお店
ケンタ
TSUTAYA
中屋
青峰
シンフォニーナガノ(本一小近く)
タリーズ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2020/09/05(土) 02:42:51
青峰潰れたのか
寂しいのう

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2020/09/05(土) 09:10:27
できたお店(一部)
ケンタ→高級食パン屋
セブン(元ケンタ近く)→カレー屋
クレープ屋(グルメシティ)→淡路島バーガー
?→セカンドストリート(買取のみ?)

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2020/09/11(金) 16:06:37
去年タピオカ屋いくつか出来てたけど一瞬で無くなったな。
甲南チケット上の綾タピオカティーってとこで飲んだわ。
美味しかった。
建物がピンク色の店もあって行こうと思ってたら閉店してた。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2020/09/30(水) 15:17:26
セカンドストリート 岡本店2020年11月下旬にオープン予定!
かつてTSUTAYA 岡本店さんがあったところ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2020/10/01(木) 05:27:23
>>10
買取だけじゃなく販売もやるんだ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2020/10/12(月) 06:58:15
震災前まで住んでたけどGoogleマップで見たら
もはや別の街やねw

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:29:52
>>6
ブックフォーラム
ラパウザ
野村証券
台湾茶房
JR沿い2階のワインバー

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:34:23
>>6
居心伝
地魚屋台とっつあん

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2020/11/06(金) 13:16:28
本山南のマクドナルド建物はもうできてるね
あとは駐車場などの路面と内装のみ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2020/11/08(日) 02:38:10
摂津本山駅北口駅前にイカリスーパーできるんだ
2021年春だとか
本屋があったところかな?

六甲道駅北西すぐのセブンイレブンが拡張再オープンするらしい
ドトールの斜め向かい
11/19木 朝7時

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2020/11/24(火) 12:12:51
寿司ランチうまかった。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2021/01/05(火) 19:34:15
KFC跡の高級食パン閉店予定みたい。
ダイエー向かいのブランド古着カインドオルも1/17閉店。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2021/01/18(月) 15:15:56
情熱大陸にフロイン堂出てたね

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2021/01/18(月) 20:59:01
青木駅、去年のダイヤ改訂から早朝に始発の区間急行が2本できてすごく便利になった。
その後に続く区間特急と言い、青木からならまず座ることができるのがありがたい。
仕事帰りは別に急がないから着席を優先するなら梅田から急行に乗って西宮で普通に乗り換え。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2021/01/19(火) 05:04:48
魚崎は特急停車駅だがエスカレーターが止まる時間が早い。
駅員が不在になるのが早過ぎる。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2021/01/19(火) 07:11:22
>>21
最近でもそう? 朝は始発から動いてるし、駅員がいなくなった後も動いているから
夜も終電まで動いてると思った。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2021/01/19(火) 07:13:39
甲南の食彩館で久しぶりにいろはのコロッケ買った。おいしかったけど揚げたてでないのが残念。
青木のいろはの後にできたハントン亭行った人いますか? 時々青木にお昼食べに行くんですが
どうしても三日月食堂に足が向いてしまう...

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2021/01/19(火) 07:16:57
昨夜ハンバーグ食べた。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2021/01/20(水) 06:00:16
>>23
年末にテイクアウトで利用しました。
窓口で注文して、店内で待たせてくれました。
食券機があった。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2021/01/25(月) 11:24:31
パル・ヤマト青木店
1/26 10時 リニューアルオープン

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2021/02/11(木) 17:16:41
目指しているのは、「生鮮品もある自社製品たっぷりの高級コンビニ」なのか。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード