豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 62 [machi](★0)
-
- 886
- 2020/11/05(木) 12:30:56
-
>>884-885
制限速度は70キロだからね。
最低速度は自動車専用道路だから50キロになるのかな?
その範囲なら文句言えないね。
ただ、制限速度は70キロなのに80キロで走ってても車間詰めてまくり立てる奴が居るのも問題だと思うけどね。
その状態で登坂車線とかゆずり車線に入らないとか文句言われるのも困るけどね。
-
- 887
- 2020/11/05(木) 12:38:51
-
取りあえず北近畿自動車道から但馬空港ICに夜間に着くときはハザードランプ必須だな
ループ無しでいきなり信号で終わる終点になってるのね
-
- 888
- 2020/11/05(木) 12:47:00
-
高速を一定速度で走ってるならいいけど
遅い車に限ってゆずり車線に入ると
スピード出すのは何かの病気なんやろか
あれやられるとクソむかつく
-
- 889
- 2020/11/05(木) 14:57:20
-
今朝9:50頃、但馬空港IC出口から信号機までの道路に、トラック・普通車・軽自動車が停止していたので
横を通り過ぎると、乗用車がオカマされたみたいで、後部破損していました。人も降りていたし...
狭かったので詳しくは見ていない。
-
- 890
- 2020/11/05(木) 15:10:55
-
やっぱ空港IC出口が危ねぇな
従来の県道と鉢合わせしないように高架くぐらせるとか
出来なかったのか
-
- 891
- 2020/11/05(木) 18:01:19
-
但馬空港ICから日高神鍋IC出る場合の出口も危ないと思う・・・
-
- 892
- 2020/11/05(木) 19:20:08
-
>>889
今日初めて但馬空港IC降りてみた。
別に普通に見通し距離は有ったよ。
車間距離取ってないと危ないだろうけど、それは何処でも一緒だし。
トンネル出て目が慣れてなくて前が見えなかったとかって理由でも、結局は速度落とせば良いだけだからね。
出口だって分かってて、しかも終点と表示されてるんだから、もしかして渋滞してるかも?って予測できる。
危ないと考えるなら、車間開けて速度落とせば良いだけだよ。
-
- 893
- 2020/11/05(木) 19:55:16
-
>>892
みんながそういう風に行動してくれたらいいんだけどね。
-
- 894
- 2020/11/06(金) 06:57:23
-
春日から豊岡までトンネルばかり。眠い。
-
- 895
- 2020/11/06(金) 09:43:15
-
復路はほんと眠くなる。
一番長いトンネルが八鹿トンネル2990m
二番めが三谷トンネル2810m
-
- 896
- 2020/11/06(金) 10:12:05
-
>>889
夕方にあの信号交差点通ったらパトカーが明らかに監視体勢で停まってたけど、事故の影響かな?
あんな所で一旦停止で張る事もないだろうし…
-
- 897
- 2020/11/06(金) 12:57:55
-
まほろばから先にトイレもないとは。
-
- 898
- 2020/11/06(金) 15:13:55
-
>>897
八鹿氷ノ山降りたところに道の駅はあるが、案内もないなぁ
春日は降りたとこの道の駅の案内があった気がするが
-
- 899
- 2020/11/06(金) 15:39:32
-
まほろばで出し切るしかないw
-
- 900
- 2020/11/06(金) 20:48:08
-
利便性や景色のいいサービスエリアは観光客にとっても必要だと思う
-
- 901
- 2020/11/07(土) 00:31:00
-
北近畿豊岡自動車道で、スピード違反を取り締まっている所はどこだろう?
-
- 902
- 2020/11/07(土) 06:31:59
-
あ そ こ
-
- 903
- 2020/11/07(土) 20:48:31
-
今時、サービスエリアがどの辺に在るとか調べてくるだろ。
自分が他所に行くときに下調べもせずに行くか?
サービスエリア以外に選択肢は無いのか?
降りても無料なんだから、燃料と同じくトイレだって自己責任じゃないのか?
-
- 904
- 2020/11/07(土) 21:50:03
-
北近畿道は八鹿の宿南あたりにPA造る計画が当初あったけど、どうなったんだろう?
豊岡病院のIC近くにSAできればいいが、土地確保が難しいらしいし。
その次は豊岡北IC(福田あたり)から先、北近畿道路との接続は少し延長してジャンクション接続の案が有効らしいが、
そうなったら伊賀谷あたりにSA作るくらいの土地が確保できないのかな。
-
- 905
- 2020/11/08(日) 07:56:33
-
八鹿インターしかない。割りと近くにまともな
トイレあるとこは。俺は但馬空港の敷地かUFO
の近くに道の駅を作るべきや。アイティなんか
に金出すより。
-
- 906
- 2020/11/08(日) 09:48:25
-
トイレと仮眠場所と自販機は必要。
-
- 907
- 2020/11/08(日) 10:55:00
-
日高北からは和田山向きは乗れないんだよな?
-
- 908
- 2020/11/08(日) 11:11:52
-
グーグルマップには日高北IC無いな
-
- 909
- 2020/11/08(日) 11:38:13
-
>>892
>>896 ドラレコ画像です。トラックの下、破片が落ちていますね。
動画を見ると、この先にも破片が散乱しています。
信号機近くの路肩にも軽自動車が停車していて、車外に人が立っていました。
https://i.imgur.com/v1sA1Dn.jpg
https://i.imgur.com/c9Swnub.jpg
-
- 910
- 2020/11/08(日) 16:31:33
-
北インター早くしてほしいな
-
- 911
- 2020/11/08(日) 16:34:54
-
>>910
今後何年かかるの?
-
- 912
- 2020/11/08(日) 16:42:01
-
日高出来た時も事故多発したイメージあうなぁ
-
- 913
- 2020/11/08(日) 17:32:58
-
高速走り慣れてない田舎モンばっかりや
-
- 914
- 2020/11/08(日) 21:14:38
-
神戸ナンバーなのね....
-
- 915
- 2020/11/08(日) 23:47:01
-
道は狭めなのかな
渋滞ぎみだと救急車も通りにくそうだな
-
- 916
- 2020/11/09(月) 01:50:16
-
>>914
丹波や淡路も神戸ナンバー。
-
- 917
- 2020/11/09(月) 12:26:40
-
>>915
俺も走っていてそう思った。一部だけど。
-
- 919
- 2020/11/10(火) 10:23:28
-
>>918
この事件、関連する内容全部、闇が深いよな
公務員 過激派の活動家 労働組合 東京 デモ 暴行
警視庁の公安部が豊岡市役所に家宅捜索 令和のこの時代にこんな田舎で一体何が起きてるんだ?
-
- 920
- 2020/11/10(火) 11:55:44
-
ちなみに勤務先であり捜索されたのは、但東振興局ね
-
- 921
- 2020/11/10(火) 13:52:52
-
おいおい、中核派が市役所におるなんてどーなっとんねん
-
- 922
- 2020/11/10(火) 14:48:38
-
中核派で、暴行容疑…。
こんな市職員や、オリザ劇団抱えてる豊岡市…。
マジ、市税払いたく無いわ…。
厳しい処分になるのかな?
2年前に飲酒運転で事故した、山本〇也係長の処分はどうだったんだろう?
市長の長期政権でいろいろと弛んでるんだろな
-
- 923
- 2020/11/10(火) 15:19:25
-
おかきの播磨屋黙っちゃいないぞ
-
- 924
- 2020/11/10(火) 15:37:28
-
20年ぐらい前の旧日高町みたいにお祭り騒ぎになるかな
-
- 925
- 2020/11/10(火) 16:56:48
-
北島三郎
-
- 926
- 2020/11/10(火) 17:26:12
-
なんならミレニアム豊岡連合祭りが熱かった
-
- 927
- 2020/11/10(火) 18:04:28
-
このような輩を市職員として採用した市長を始め、市幹部の責任は大きい。
懲戒免職が当然。
-
- 928
- 2020/11/10(火) 20:23:05
-
左巻きの劇作家先生、市役所人事にまで口出ししてて、女性劇団員の旦那も市役所に潜りこんでるからもしかしたら中核派職員も先生のお眼鏡にかなう資質があって雇われたかもしれない。
元から居たのなら先生に触発されて増長しちゃったのかも。
平田オリザ氏が監修するグループワーク試験
https://www.city.toyooka.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/003/549/6.pdf
-
- 929
- 2020/11/10(火) 20:30:17
-
正規職員なのか?
勤務実態があったのか?
業務内容は?
警視庁のガサ入れが入ったと言うことは市役所施設をアジト代わりに使って居たのか?
他職員に同胞や協力者は居ないのか?
左派のコネクション採用ではないのか?
興味は尽きない。
-
- 930
- 2020/11/10(火) 21:03:13
-
豊岡市役所但東町に活動家か居るとは
-
- 931
- 2020/11/10(火) 21:55:33
-
豊岡市役所に過激派が潜在とゎ。。。
右の活動が控えめだからなのか?
-
- 932
- 2020/11/11(水) 00:50:56
-
類は友を呼び、朱に交われば赤くなる。
-
- 933
- 2020/11/11(水) 07:40:37
-
明日12日の臨時議会での市当局の対応が興味深い。個人の問題として
片付けるのか、市の問題として対応するのか。まずは謝ってそれから開き直る
ような気がします。
-
- 934
- 2020/11/11(水) 12:06:45
-
かつては高卒後進学して都会へ出る時に、大学時代に左の人達から勧誘されるので、親から気を付けるようにと言われたものだ。
-
- 935
- 2020/11/11(水) 15:46:40
-
一度その仲間に入れば、辞めると裏切り者でリンチ殺人されていた。
かつて全国に被害者が出ていた。
このページを共有する
おすすめワード