facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 784
  •  
  • 2020/08/21(金) 13:37:38
東京のベッドタウンで150万人都市の川崎には人口のわりに何もないように
京都のベッドタウンで34万人都市の大津がスッカラカンなのはしょうがない

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2020/08/21(金) 13:46:14
ムサコ舐めすぎ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2020/08/21(金) 14:20:20
西神中央は人口も多いし神戸のベッドタウンとして機能してて、大津なんて足元にも及ばないよ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2020/08/21(金) 15:13:27
川崎は駅人多いから周辺はショッピングセンターに繁華街もあるから遅くまで人歩いてる。
比べるのが失礼やわ。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2020/08/21(金) 15:26:53
行政が琵琶湖や仏閣等の観光資源をまったく活かそうとしないからね
京都経済を滋賀県民が支えてるのならそれでいいのでは
知事も市長も役人も誰一人として本気で大津を商業で盛り上げようとはしてないんだし

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2020/08/21(金) 16:10:50
>>767
堤 康次郎(つつみ やすじろう、1889年(明治22年)3月7日 - 1964年(昭和39年)4月26日)は、日本の実業家もしくは財界人で、滋賀県選出の衆議院議員として政治家でもあった。西武グループ(旧コクド及び旧セゾングループ)の創業者。第44代衆議院議長。滋賀県大津市名誉市民。滋賀県平民[1]。正三位勲一等。「ピストル堤」の異名を持つ

大津の名誉市民なのね

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2020/08/21(金) 17:25:57
百貨店も100億割ったらおしまい。大津の客は京都か草津に行くいうからね。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2020/08/21(金) 18:57:11
コメダですらアカンのに駅から離れたとこのデパートじゃむりやな。
オーミの平和堂も頼まれて入った言うてたし。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2020/08/21(金) 19:02:00
将来は八百屋や魚屋でもセゾンカードを使えるカード社会にしたいと言っていた時代もあったがな。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2020/08/21(金) 19:20:20
大津駅前も当初完全撤退予定だったのをフレンド規模で残す結果になったんやろ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2020/08/21(金) 19:58:54
>>790
近鉄スーパー草津店に行く人は車で行く瀬田とか一部の層では。
西武大津も直近で100億近く売上があったわけで、それでもマンションになるって、どんだけマンションが人気の地域なんだろうか。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2020/08/21(金) 21:03:31
>>794
琵琶湖が近いからじゃない(笑)

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2020/08/21(金) 21:13:41
周辺の商店的にはプラスになるの?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2020/08/21(金) 21:15:47
荒らしを相手にしない。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2020/08/21(金) 21:36:41
堤康次郎は大津名誉市民なので歴史博物館の前に銅像がある

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2020/08/21(金) 22:56:56
大津市 道路をはさんでデイサービスと老人施設ってどこ?

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2020/08/21(金) 23:40:17
西武は結局、変われなかった。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2020/08/22(土) 01:40:57
西武なのにセーブ(save)出来なかったね

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2020/08/22(土) 11:04:31
大津は道路整備がよろしくないから渋滞を嫌がって買い物に出たくないんだよね
かといってJRから徒歩10分もかかるとなるとイオン草津でいいかとなる

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2020/08/22(土) 11:26:28
渋滞を嫌がっていながら渋滞に嵌まりに行っていると言う矛盾

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2020/08/22(土) 12:25:29
渋滞でも絶対たどり着きたかった西武。正社員は大変だな、大津から福井までは通えんこともないけどな。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2020/08/22(土) 13:35:49
見物人はいても百貨店を支えるだけの客がいなかった街の宿命やろ。
もともと商店もほとんどない地域に進出して西武はよく頑張った

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2020/08/22(土) 13:51:48
イオン草津ができたときにパルコと西武が駆逐されると心配されたことが現実になっただけ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2020/08/22(土) 14:14:52
若者はイオンや京都へ、ファミリー層はフォレオへ、富裕老人は近鉄や伊勢丹へ
西武は催事の時くらいしか存在感がなかった

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2020/08/22(土) 14:32:37
セゾンも結局は多角化があだ花となったな。ユニクロはそれを見てて小売り1本で頑張っとる。不動産屋と金融屋が命取りになった。でも貸した金返ってこんのやから仕方ないわな。ただ辺鄙な場合に街を作る発想は良かったな。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2020/08/22(土) 14:44:56
ユニクロなんてブラック企業そのものではないの?

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2020/08/22(土) 14:47:49
イオンこそファミリーのイメージ。年寄りは平和堂じゃね

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2020/08/22(土) 15:51:02
浜大津・ナカマチが衰退した後は、アフター西武の膳所が寂しくなるのは仕方ない。
休日に家族が車で行って、ゾロゾロ遊び歩ける場所に人気が移ってるからな

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2020/08/22(土) 15:58:21
草津市民が喜々として連投しているが、西武大津店はイオンモールなどに潰されず黒字化して最後まで頑張ったと思う。
もう建物が限界かつ地方都市で百貨店を新しく建てる時代でもないし、コンビニエンスストア事業の資金源として百貨店事業を買収した感じの某企業に吸収された時点で撤退は決まっていたことでしょう。
本当に最後までお疲れ様。

マンションが大人気の地域で、かつ長谷工さんということで住宅のみになりそうなのは残念。
パルコ跡もいずれ建物の限界がくるけど商業施設も含めた開発が進むといい
ね。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2020/08/22(土) 16:45:39
やはりビルドアンドスクラップに成功した会社が残ったな。ガッタンガッタン鳴るエスカレーターや天井から釣り糸がぶら下がっている店はそら潰れるわな。ダイエー、サティ、西友は残念ながら負け組やった。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2020/08/22(土) 17:19:51
負け組のトップバッターはヒカリ屋か

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2020/08/22(土) 17:34:35
瀬田の旧ヒカリ屋は旧石山平和堂より築年数若かった4階建なのに客用エレベーターが無いと言う特異な構造だった
それだからあかんようになった訳じゃないけど

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2020/08/22(土) 17:48:04
主婦の店って言っても知らんやろな。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2020/08/22(土) 17:54:33
ハッピーびわこ
ユアーズ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2020/08/22(土) 18:17:48
膳所にファッションビルパルコがあったなんて驚きだが和歌山ぶらくり丁にもビブレあったからそうでもないか。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2020/08/22(土) 18:27:23
>>815
エレベーター普通にあったよ
最上階のゲーセンとか、駐車場での夏のお祭りとか、思い出深いわ(ロスジェネ世代)
あの夏祭り別の場所でやってるのかな


創業者の奥さんが拡大路線に反対だったとかじゃなかったっけ
そのときは創業者は亡くなってたような

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2020/08/22(土) 18:30:26
いやヒカリ屋には無かったやろ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2020/08/22(土) 18:33:29
>>815
確か客用EVは正面玄関を入って左側、客用階段と共に
クリーニング店あたりに有った

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2020/08/22(土) 18:37:08
それは石山平和堂やろ
ヒカリ屋では見たことないわ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2020/08/22(土) 18:51:16
西武の跡地にマンション建ってもいい。スーパーの跡地に組事務所できるよりマシ。

西武の建物を借景にして記念の写真取っておいた方がええよ。
「昔はこんな立派な百貨店がこの膳所にあった。あの頃は賑やかな都会の真ん中やった」
と目を細めて子供たちに誇れる日がきっと来るはず

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2020/08/22(土) 19:21:09
>>822
あるって
石山とかいかんわ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2020/08/22(土) 19:24:21
語る子供を作れないように安定した雇用を規制したせいだけどね

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2020/08/22(土) 19:53:40
百貨店が近所の老人の物になったら終わり。
西武自体も都心以外は興味無さそうだし。
でも1100戸もマンション建てられたら、平野学区大迷惑。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2020/08/22(土) 20:03:43
平野学区は分割されるから大丈夫。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2020/08/22(土) 20:15:14
>>826
反日無能左翼政権の時代もあり日本人の給料は上がらず、郊外で百貨店の業態は難しい時代だね。
西武大津店自体は(上でトンチンカンなことを言っているww津市民がいるけど)ファミリー向けの車で行くタイプのショッピングセンターではあった。
でも、百貨店が経営しているので売りたいものと買いたいものがズレてはしまったね。

におの浜のマンションは人気すぎるね。
これだけの規模で売り物になる地方都市のマンションってあるだろうか?

>>827
人気の平野学区、打出学区を割るのは難しいのでは。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2020/08/22(土) 20:17:43
百貨店は時代遅れやから撤退は分かるけど、跡地には他の商業施設ができるのが当たり前。
マンション予定地になるということは、におの浜エリアが商業地から住宅地に転落するということ。
県庁所在地に百貨店がないのは、山形、徳島、滋賀だけ。
ほんま情けないわ。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2020/08/22(土) 20:19:46
>>816
山形県での平和堂的立ち位置のローカルスーパーの事かな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2020/08/22(土) 20:27:29
子供の増加を見越して玩具・子供服・駄菓子などを含めたファミリー向けのお店が増えてときめき坂がまた賑わうといいなあ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2020/08/22(土) 20:29:26
>>830
ローカルスーパーかどうかは知らんけど、新聞報道では「3県のみ」ということらしい。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2020/08/22(土) 20:44:56
西武が月末閉店 県庁所在地に百貨店ゼロの県に 西武グループ創業者の地
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/338839

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2020/08/22(土) 20:46:48
>>830
それは、平和堂と同じニチリウグループ所属の
「ヤマザワ」でしょう
主婦の店なら、山形県鶴岡市に今でもある
>>816
昔「主婦の店」だったスーパーの仲間は、今の
バロー・ダイエー・マックスバリュ東海など

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2020/08/22(土) 20:48:36
>>824
どこと勘違いしてんのか知らんけど旧ヒカリ屋にはエレベーターは無かったぞ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード