facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 936
  •  
  • 2020/07/19(日) 16:07:41
これで百貨店は近鉄だけ。奈良と和歌山と仲良く。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2020/07/19(日) 16:49:24
>>935
同じ年に草津駅前に生まれたのが、アヤハが運営するエイスクエア。
あっちはまだまだ栄とる。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2020/07/19(日) 16:58:26
まあその草津駅周辺もエイスクエアや近鉄が建物老朽化した時どうなるかやな
あと15年くらい先やけど草津でさえ人口減少に転じ始める頃
人口減少が早く来る大津は今よりもっとガタガタになってるやろけど

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2020/07/19(日) 17:03:21
奈良はまだ大丈夫だが和歌山と百貨店ゼロ県を競うだろう。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2020/07/19(日) 17:40:57
>>939
たぶん草津近鉄は大丈夫やと思う。近鉄関連の会社があの建物を持ってるし
食品の客の入り方が西武なんかとぜんぜん違う。あと人口増加が頭打ちになるに
しても他の地域の高齢化と人口減のが凄いから草津近鉄がダメになる要素が無い。
むしろ高齢化は京都とか出るの面倒くさくなるお年寄りのデパート需要を草津近鉄
みたいな地域デパートが取り込む可能性ある。近鉄は駅前が強い。
西武は場所が悪すぎる。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2020/07/19(日) 17:53:52
京都駅に伊勢丹あるからいいやろ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2020/07/19(日) 18:05:57
>>941
伊勢丹の食品売り場で野菜、肉、魚、グロッサリーって草津近鉄と対して変わらないし。
大安で漬物買って。神戸コロッケで惣菜買って、RFで惣菜買って、下鴨茶寮で
茶碗蒸し買って蓬莱で肉団子買ってて草津近鉄で事たりる現実な。
伊勢丹はお菓子はいいけど観光客に振りすぎの感じはする

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2020/07/19(日) 18:20:11
草津駅か京都駅にJRで行く際の遠近の中間点は膳所駅
どちらかお好きな方へどうぞ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2020/07/19(日) 18:26:09
>>943
車で近鉄か高島屋でいいやん。野菜や魚買って家族で電車乗りたない。目立つやん

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2020/07/19(日) 18:30:06
浜大津に高島屋大津店ができる華やかな話もあったな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2020/07/19(日) 18:41:08
年間1回くらい、平和堂やイオンではダメな買い物の時どうするかだな。
伊勢丹も微妙な面もあり、わざわざ大丸高島屋行くのもしんどいし。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2020/07/19(日) 18:44:26
高島屋が明日都に進出しようとしてたと言うがもし進出してたら何年もったのかな

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2020/07/19(日) 18:48:01
大津の最大の失敗は湖西線の分岐を山科に渡したことと
京阪電鉄と国鉄の相互駅を作らなかったこと
ターミナル駅の影響はやはり大きい

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2020/07/19(日) 18:54:54
昔彦根に丸菱百貨店ってあったな。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2020/07/19(日) 19:47:53
大津には劣等感の塊みたいな奴らしかおらんのか鬱陶しい

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2020/07/19(日) 20:45:05
まぁ残念ながら大津はダメかもしれないね?
西武も無くなって膳所駅を利用する人は通勤の人だけ
草津のほうが遥かに栄えてるのにね

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2020/07/19(日) 20:46:03
大津、どんなに廃れても琵琶湖はなくならない

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2020/07/19(日) 21:56:39
湖西線の分岐を大津にしても米原みたいなもんよ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2020/07/19(日) 23:36:40
膳所駅は大津最大の商業地(近年陥落見込み)を持ってして駅の利用客は大津市の琵琶湖線で一番少ない
利用のメインはあくまで通勤通学客と年一回のあの行事(今年はない)
むしろ高校が統廃合とか定員を大幅に減らしたとかになった方が数字に影響する

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2020/07/20(月) 00:28:58
>>950
大津というか、大津駅や浜大津駅周辺の話してる人やね
自分は瀬田住みだからあっち方面がどうなろうと興味ないしJR使うときも通過駅でしかない

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2020/07/20(月) 00:49:22
近江大橋無料化がPARCO、西武に引導渡したな。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2020/07/20(月) 10:25:54
イオン草津が20年後に存在しているかもわからない
地元の商業施設を駆逐したイオンが撤退してペンペン草も生えないとか全国に存在する

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2020/07/20(月) 12:09:16
イオン草津が撤退したら草津駅前の一人勝ちになるな。
Aスクエアはアヤハの地元資本だから撤退ないだろし

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2020/07/20(月) 12:17:09
イオン草津に刈られたのは草津の商業施設でなく膳所って皮肉な。
まぁイオンに刈られる位ならどのみち亡くなってだろうけど

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2020/07/20(月) 12:23:48
ディオワールドは看板店だから何がなんでも守ると思う。
滋賀資本の平和堂も隣に入っててよそ者に負けたなんて死んだも同然だしね。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2020/07/20(月) 13:21:39
草津と名打ってるけど草津からより大津からの方がアクセスいいよねイオン

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2020/07/20(月) 13:25:49
>>961
それはない。大津からより南草津のがアクセスいい。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2020/07/20(月) 14:21:28
>>962
南草津駅前の商業施設が発展しないのはそのせいか。
あのマンション群は大津の湖の近くと違って特徴がないし将来の資産価値が微妙だね。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2020/07/20(月) 14:35:50
南草津は草津の住宅街だからやろうね。マンションの資産価値は湖の近くより
駅近くのが価値保てるから大津の湖近くよりは良いと思う。
湖の近くって別荘はいいけどそんな需要はもうないでしょ

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2020/07/20(月) 14:40:05
南草津駅周辺の中古マンションは1年前と比べて10%ほど下がった印象
それでもあまり売れてないから今後は下がっていくのみだろうな
下がると言うか実勢に見合った適正価格に戻るだけだけど

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2020/07/20(月) 14:44:04
>>965
そうか。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2020/07/20(月) 17:28:35
昔の大津(昭和初期〜30年代)を知ってる人は、あの頃の賑わいは夢のようだと言ってるね。
特に浜大津は滋賀の玄関口にふさわしい賑わいを誇っていた。
今は無き江若鉄道に大胡汽船(今の琵琶湖汽船)は湖周観光や旅客としても使われ
京阪や江若の観光バスも比叡山登山バスとしてたくさんの人でにぎわっていたようです。
菱屋町商店街は大勢の買い物客でごっ互いしていました。
先日出版された大津の歴史写真集を見れば、一目瞭然当時の賑わいがよくわかる。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2020/07/20(月) 17:51:30
つまるところ、湖西線の大津分岐があれば…てなとこか

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2020/07/20(月) 18:05:42
>>968
湖西線に関しては単なる分岐点になるだけで降りないので関係ないと思われる。
地下鉄があって、より有利な山科駅前ですら百貨店が潰れたりして賑わってるわけでもないし。
浜大津が賑わってた時代は車社会になる前の話で、時代の流れでしょ。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2020/07/20(月) 18:06:49
京都市内かってチンチン電車が無くなってバスになった辺りは昔より衰退してんだし
ずっと栄え続ける場所って目立つだけで言うほど多くないだろ

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2020/07/20(月) 18:07:16
jetだいすけのyoutubeとか見てみろよ
大津がどんだけすごいか君らが見落としてるだけっていうのがすごくわかるよ

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2020/07/20(月) 18:37:30
滋賀で新たに一人、大津でしょうか?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2020/07/20(月) 18:41:49
昔は滋賀県内から大津に買い物くる人がいたんだよ。草津や守山や八幡から車で
西武に買い物とかあったけど、滋賀県内の需要を草津が吸収したから
草津まで買い物に来ることはあっても大津までこないだけ。
西武無くなれば誰もこないよ。草津でいい。京都に行く人もいるだろうけど
八幡やら守山やら栗東の駅利用者の数で行くと大半の人は車で買い物のが多いんだからね。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2020/07/20(月) 19:55:06
昔はどうこう言い出したら東京なんて丸ごと田んぼだったし京都は今以上の大都市だよ
大津の人が一番大津に興味ないと思う

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2020/07/20(月) 20:26:25
観光客が来ない京都よりマシ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2020/07/20(月) 23:53:06
なんか草津のAスクエアにある無印が今より規模大きくなってアルプラに入る
みたいだから西武の無印がオーミーにスライドするのは無さそうだな。
ロフトとやら赤ちゃんはどうなるんやろ。移転せず大津から撤退すんかな

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2020/07/21(火) 00:08:51
>>969
大丸は潰れたわけじゃない
元から当時の市長に入居頼まれただけで期間を終了して撤退
世界最大級の無印入居で逆に賑わってるよ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2020/07/21(火) 00:54:41
山科の関西最大の無印と草津の県下最大の無印に挟まれて大津にも大きい無印出来ないかな

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2020/07/21(火) 02:06:20
イオンモール草津の無印と言うでかい2つの無印に挟まれた存在

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2020/07/21(火) 07:00:21
>>977
山科の大丸は閑散として酷い状況だったけど、無印が賑わってるなら何より。
ところで、エイスクエアの大きな無印って撤退して、どこに移転するの?

>>979
イオンモールの無印は大きいかな?

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2020/07/21(火) 07:36:31
逆にムジなんてどこにでもあるからロフトを置いて欲しい。
西武跡地ってテナントも入れない住居のみなんだろうか。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2020/07/21(火) 10:11:06
西武跡地に本気で商業施設を誘致したいなら草津の西友跡地みたいに
市が主導して用途限定をかけて再開発するべきなんだろうけど
長谷工に売却が決まってから閉店することになりましたと事後報告をうけた格好
県も市も完全になめられてたよね

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2020/07/21(火) 10:26:22
ロフト、会計のとき店員に聞いてみたが、
移転予定はないと言われた

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2020/07/21(火) 11:13:58
>>980
アルプラのテナントで入るみたいよ。隣の赤ちゃん本舗も商品ほとんど無くなって
大改装するみたい。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2020/07/21(火) 11:17:52
>>984
西武のテナントを平屋部分に誘致するのかな?
大津廃れる荒らしさん、大好物だろうし情報を収集してきてよ。
オーミーは全く動きがなく、厄介な映画館が弱ってるので、マンション化が案外近いかもね。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2020/07/21(火) 13:35:08
オーミーはコンビニ増築したやん

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2020/07/21(火) 13:54:54
ロフトはエイスクエアかイオンモールに入れるか純粋に撤退かの実質3択かな

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード