神戸市西区総合スレ Part 20 [machi](★0)
-
- 822
- 2021/11/11(木) 15:34:14
-
雹やばい
-
- 823
- 2021/11/11(木) 17:40:05
-
ひょうひょうだよー
-
- 824
- 2021/11/11(木) 17:42:50
-
はいはい桃の天然水
-
- 825
- 2021/11/13(土) 17:03:02
-
早速行って来ました
ビバホにです。
木曜日の夕方近くでしたが
案の定人むっちゃ多い
きょろきょろ徘徊していて
何度もぶつかりそうになりましたとさ(*^。^*)
店内の広さと品揃えはコーナン玉津の約5倍(もっとかな?)
ダイキ明石店よりもまだ大きくて
長田のアグロガーデンと同等もしくはまだ広いかもです。
とにかく駐車場は車で一杯
店内は人一杯となにからなにまで
目一杯ですた(^_^;)
最後にペットコーナーにいた
客寄せカピパラが退屈そうに
してましたとさ(~_~;)
では、突撃レポート終了!
-
- 826
- 2021/11/13(土) 21:17:06
-
825 サンクス!
となりの玉津のイオンフードスタイルのレポートもお願いします!(笑)
-
- 827
- 2021/11/14(日) 19:09:34
-
ビバホ、家人が行って来ました。
カピパラさんがいたんですか〜。カピパラがいた事は言っていませんでしたが、
生体販売されているワンコがあまりに小さくて、痛々しく、長くその場には
いられなかったとの事でした。ビバホームに限った事ではないのですが、
全てのワンコが優しい家族に迎え入れられればいいのですが、実際はどうなのでしょうねぇ。
展示販売以外の道が主流であればいいのに、と思うワンコファンでした。お店の人、ごめんなさい。
-
- 828
- 2021/11/15(月) 08:58:09
-
玉津・イオンフードスタイルどうよ?
-
- 829
- 2021/11/15(月) 21:56:06
-
玉津町上池で火災。との情報を、
…明石市消防のサイトで知った。
神戸の消防は、「災害は発生していません」だってさ。
-
- 830
- 2021/11/15(月) 23:54:15
-
今日オープンのダイエーイオンフード行ってきた、水谷のマルナカを少し広く綺麗にした感じ。品揃えもそんな感じ。レジゴーっていうスマホ端末を借りてカゴに商品入れついでにスキャンしレザで読みこまして支払いするスタイルが新しいけど漏れなく故意的にバーコード読まずの万引きが絶えないだろう。オリジンは全然だめただのお惣菜コーナーと化してた。スーパーの選択肢の一つとしてだな小山のマルナカのがずっと良い魚も新鮮だし。
-
- 831
- 2021/11/16(火) 12:52:48
-
>>830
あの地域と、万引きのリスクがあるのは相性が良すぎるというか危なすぎる。どうなるか。
-
- 832
- 2021/11/17(水) 00:23:30
-
ビバホとダイエーイオンフード行ってきた、とても広く歩き疲れた。イズ.ミヤのような品揃えが多い高いスーパーという感じ。
-
- 833
- 2021/11/17(水) 00:26:00
-
オープンしたところだから、安いのがあるが、それでも5つぐらい。今日は卵が10個158円だったが、マルア.イも158円、ス.ギ薬局は188円だがクーポン使って160円。
-
- 834
- 2021/11/17(水) 00:30:34
-
マルア.イのような小さな安いスーパーが良い。レジゴーっていうスマホ端末を借りてカゴに商品入れついでにスキャンしレザで読みこまして支払いするスタイルを習ってきた。
-
- 835
- 2021/11/17(水) 00:47:18
-
おれは高齢者で、目.が悪いからバーコードに焦点合わしたり、スマホの小さな文字読んだり、りんごやサツマイモのマークを探すのが困難だった。2週間後に行くと習った事を忘れている自信がある。
-
- 836
- 2021/11/17(水) 01:10:42
-
故意的にバーコード読まずの万.引きしそう。いくらでも言い訳できる。その料金をまじめに払っている人々が負担することになる。30代40代の家族持ちが多い地域というマーケティングしたから、万引きは無いだろうという判断だろう。まとめ買いさせようとするのは、高齢者のような一人暮らしの人には買い物がしづらい。自転車で行くと段差が多くタイヤが痛みやすいし、車に引かれやすい環境だ。
-
- 837
- 2021/11/17(水) 18:20:13
-
先程コスモス水谷店に伺ったら、18時時点で点ない真っ暗で閉まってる様子。
昨日までは普通に開いてたような気がするのですが…。
臨時休業日かなにかでしょうか?
店頭には休業のお知らせみたいな貼り紙等がなく、少し気になり質問させていただきました。
-
- 838
- 2021/11/17(水) 18:49:07
-
どうせ棚卸しだろ
-
- 839
- 2021/11/17(水) 19:54:24
-
コスモスの他店で昨日だったか進発式があったようですから、そちらの店舗
もそうだったのかもしれませんね。店舗以外の場所で行われたのかも知れません。
未確認の情報ですみませんが(・・;)
-
- 840
- 2021/11/19(金) 13:01:52
-
伊川谷のコープデイズのダイソー、めっちゃ広いです
-
- 841
- 2021/11/19(金) 15:56:45
-
3階が壁沿いの本屋眼鏡屋フィットネス以外全部ダイソーになったね
-
- 842
- 2021/11/19(金) 19:15:57
-
枝吉のまゆみって閉店したのですか?
-
- 843
- 2021/11/20(土) 02:05:48
-
>>842
昨日前を通った時に「改装を考えてる」という張り紙が貼ってありましたよ
-
- 844
- 2021/11/20(土) 07:08:23
-
玉津住みです。朝6時台から、お囃子?のような音楽を鳴らして、
近所を回っている人達がいるのですが、何かのお祭りでしょうか?
-
- 845
- 2021/11/20(土) 10:09:17
-
伊川谷、至近距離に2店舗もダイソーあるわけですね
-
- 846
- 2021/11/20(土) 18:09:21
-
コープデイズのダイソーはセルフレジになってて、スキャンがなかなかうまくできませんでした。大量買いする人は時間がかかりそうです。
-
- 847
- 2021/11/21(日) 02:55:06
-
セルフレジもバーコのスキャンから支払確定まで
全部がお客任せのと
バーコスキャンと支払金額確定まで店員さんが担当して
支払のみ自販機のよーな
レジにてお客任せの二種類あるようですが。
-
- 848
- 2021/11/21(日) 09:31:31
-
>>847
後者はコロナ禍以降主流になりつつあるやり方だよ(セミセルフレジという)
-
- 849
- 2021/11/22(月) 00:47:48
-
コープデイズのセルフレジはスキャンから支払いまで客がします。
セルフレジが4台あって、スタッフが1名立ってました。
コープって高齢客多いから、セミセルフや普通のレジの方がいいと思います。
-
- 850
- 2021/11/22(月) 05:35:59
-
ビバとダイエー両方オープンして初の週末だったけど渋滞具合どんなもんだった?
-
- 851
- 2021/11/22(月) 07:30:06
-
ドンキの交差点でUターンするアホが居るから南向きも流れが悪い
-
- 852
- 2021/11/22(月) 12:10:25
-
自転車は帰りが特に、危険だわ。
-
- 853
- 2021/11/22(月) 12:51:59
-
さっき帰って来たけど、そんなに多くはなかったな
屋上の駐車場はガラガラだったし。
-
- 854
- 2021/11/23(火) 02:48:01
-
ビバホームとダイエーがオープンしたそれぞれ3日間くらいは
そこそこ並んでたけど週末はさほど混んでなかった。
並んでるときは緊急事態宣言の時の閉店までにケンタッキーに並んでる+αみたいな。
確かにUターンする車が多くていつもの倍は右折レーンに居る。
-
- 855
- 2021/11/23(火) 14:48:20
-
右折レーンない交差点よUターン族は
橋の上じゃなくてドンキの前
-
- 856
- 2021/11/23(火) 15:49:09
-
すみません、訂正です。
コープデイズのダイソー、有人レジ1台ありました。
有人レジ1台、セルフレジ4台でした。
-
- 857
- 2021/11/25(木) 23:54:47
-
明後日野球のナイターやるんだ
-
- 858
- 2021/11/26(金) 00:14:52
-
花火あるん?
-
- 859
- 2021/11/26(金) 11:49:06
-
こんなので通報されるのか。
↓
兵庫県警によると、24日午後0時55分ごろ、神戸市西区櫨谷町池谷の路上で小学生への盗撮の疑いが発生しました。(実行者の特徴:女性、茶髪ショート、水色の車)
■実行者の言動や状況
・通行中の児童らにスマートフォンを向けた。
■現場付近の施設
・櫨谷小学校、櫨谷川
-
- 860
- 2021/11/26(金) 13:15:37
-
写真が嫌いな人の気持ちをわかってあげて!
-
- 861
- 2021/11/26(金) 14:44:23
-
「極寒の神戸」がトレンドに
つか、あそこ須磨区やんけ!(細かい)
-
- 862
- 2021/11/26(金) 15:14:48
-
高津橋交差点近くのライブバー「ワイキキ」のところ、綺麗に更地になってますね。。。
-
- 863
- 2021/11/26(金) 15:30:15
-
>>859
ポケモンGOやってるだけじゃ?
-
- 864
- 2021/11/27(土) 11:33:10
-
>>859
そもそも盗撮の定義ってなに?
-
- 865
- 2021/11/27(土) 13:12:42
-
>>864
本人に無許可で撮影する事かな
-
- 868
- 2021/11/29(月) 15:48:28
-
>>862
錦明製菓さんとこか
売ってどこかに行かれたのかな
-
- 869
- 2021/12/05(日) 08:56:21
-
岩岡のヒラキの近くのパチ屋123のところに
激安食品スーパー『ロピア』
この冬、でっかくオープン!
-
- 870
- 2021/12/05(日) 09:26:51
-
そんなのできたらヒラキの食品館がつぶれてしまう
-
- 871
- 2021/12/05(日) 12:32:53
-
ヒラキはついで買いも少なくないので影響はさほどでもないかと?
あとロピアは閉店時間が結構早い
求人を見る限りでは夜7時で閉店の可能性あり
このページを共有する
おすすめワード