★★★深草を熱〜〜く語るスレ(その15)★★★ [machi](★0)
-
- 691
- 2023/01/27(金) 21:26:07
-
藤森の歩道橋が無くなってた
-
- 692
- 2023/01/27(金) 21:29:46
-
そう言えばこないだ取り外し工事やってたな
-
- 693
- 2023/01/28(土) 00:15:46
-
新しく信号機も付いて歩く人にとってはすごく良くなった
車は不便になっただろうな
-
- 694
- 2023/01/28(土) 18:38:05
-
あの邪魔な歩道橋なくなったのか。
-
- 695
- 2023/01/28(土) 22:03:26
-
幅3mのはずが...通れるのは60cmだけ!だった『狭すぎる歩道』がついに解消 住民の願いが叶い...原因の「歩道橋」撤去(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/259d85fc7491dfda47b6abdcf0c27f422a49616f
-
- 696
- 2023/01/30(月) 01:07:48
-
名神の下にある障害者の施設、評判悪いらしいね
-
- 697
- 2023/02/01(水) 13:33:37
-
発生=12:24頃
場所=京阪本線 伏見稲荷〜鳥羽街道間の踏切
当該=調査中
対象=調査中
2月1日12:27頃、深草下横縄町付近で発生した災害に
消防隊等が出動しています。
-
- 698
- 2023/02/01(水) 14:42:20
-
>>697
12:24頃 発生→14:25頃 運転再開
場所=京阪本線 伏見稲荷〜鳥羽街道間 上横縄踏切
当該=淀屋橋行き特急 B1201A列車
対象=線路内で倒れていた人物
-
- 699
- 2023/02/01(水) 15:21:49
-
おじいちゃんが踏切くぐって歩いてたらしいね。迷惑な話だ
-
- 700
- 2023/02/01(水) 18:36:58
-
>>699
70代位の男性が 自転車を押して踏切に入ったが、
線路上で転倒、その後遮断機が下りた
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/965753
-
- 701
- 2023/02/23(木) 01:44:51
-
勧進橋のたもとにある駸々堂、知ってる人いますか?
-
- 702
- 2023/02/23(木) 03:23:20
-
パン工場?
直売所あるよね
-
- 703
- 2023/02/23(木) 12:35:39
-
>>702
正直あんまり美味くないよな、パッサパサでのど乾く
-
- 704
- 2023/02/24(金) 14:51:52
-
どんなパンでものど乾くのでは?
-
- 705
- 2023/02/24(金) 15:29:33
-
>>701
進々堂だろ
駸々堂は倒産した本屋だ
質問があるなら最初から書けよ
-
- 706
- 2023/02/25(土) 22:57:22
-
中国人がやってる中華屋が美味いって友だちが言ってたんだが、この辺だとどこがおすすめ?いっぱいあり過ぎて当たり外れありそうで恐い
-
- 707
- 2023/02/25(土) 23:13:27
-
食膳軒だっけ?
ファミマの奥にある中華屋さん
あそこは美味かった
他は目立って美味いと思ったのは無いな
可もなく不可もなくって感じ
まぁ全部行った訳じゃないけど
-
- 708
- 2023/02/26(日) 02:02:55
-
>>706
有名なブログだし知ってるかもだけど
http://suikacotaro.kyoto.jp/blog-entry-1370.html
このまとめ記事かカテゴリの中華を見ると参考になると思う
-
- 709
- 2023/02/26(日) 11:42:15
-
ヘミング伏見の隣にあったカレー屋の
跡地に共産党事務所が出来やがった
20人近いジジババが道塞いでどきやしねえ…
-
- 711
- 2023/02/26(日) 12:25:22
-
>>707
あそこ、朝に横の道通って中見ると、机の上に前日の皿が置きっぱなしになっててめえちゃくちゃ汚い。
味がいいのかどうかわからないけどあれはマジでないわ
-
- 712
- 2023/02/26(日) 12:48:53
-
>>711
それが中国人の衛生観念だからね。
-
- 713
- 2023/03/05(日) 14:09:29
-
それはそうと、ここいらはブームにまかれやすいな
-
- 714
- 2023/03/06(月) 20:52:07
-
やっぱり、工学院もおかしな学校だよ
-
- 715
- 2023/03/08(水) 16:26:09
-
何がおかしいの?
-
- 716
- 2023/03/15(水) 09:27:22
-
>>715
アホな話しとか噂話しいている
あと、ここいらも変だよね
-
- 717
- 2023/03/15(水) 09:42:38
-
まあその学生共らが、噂話を流してくれているからウチが儲かっているのもあるねーw
-
- 718
- 2023/03/15(水) 10:24:45
-
また宝塔寺町のあたりに住んでるアタオカさんが書き込み始めたの?
-
- 720
- 2023/03/23(木) 21:14:13
-
深草公設市場の跡地、工事めちゃくちゃ難航してるね
水が湧き出てどうしようもないんじゃないのかな。疎水側の部分がもうどうしようもない状態になってるけどどうするんだろあれ
-
- 721
- 2023/03/23(木) 21:23:40
-
あー、そう言えばパイルバンカー?みたいなのがいっぱい置かれてたな
確かに疎水側は地盤強化なのかコンクリート練る途中で失敗しちゃいましたみたいな
よく分からないグレーの物体がこんもり盛ってあったけど
あれ湧き水を止めようとしてたのか?
-
- 723
- 2023/03/24(金) 21:52:08
-
城南宮あたりはこのスレでいいの?
-
- 724
- 2023/03/25(土) 00:40:12
-
深草じゃないから違う気もするけど該当スレがないね
-
- 725
- 2023/03/25(土) 09:26:07
-
強いて言うなら
【南京都】高度集積地区を語ろう【交通網】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1199164418/
になるんじゃないの?
-
- 726
- 2023/03/25(土) 23:14:20
-
>>725
そこすごく過疎ってるな。
-
- 727
- 2023/03/25(土) 23:29:30
-
>>726
だからみんなで行って盛り上げればいい
-
- 728
- 2023/03/31(金) 19:45:51
-
藤森のパン屋のエイト、調子に乗って伏見稲荷に移転したけど、全然売れてないね
閉店間際でもパンいっぱい余ってたわ
-
- 729
- 2023/04/01(土) 19:24:04
-
>>728
当たり前のように200円超えるからなー、閉店間際に行けば安くなったりしてないんかな?
-
- 731
- 2023/04/02(日) 19:51:08
-
エイト美味しかったらしいよな
余ってる感じなら今度買いに行ってみようかな
-
- 732
- 2023/04/02(日) 21:02:53
-
行くべし。
-
- 733
- 2023/04/03(月) 14:08:42
-
パン屋はココキラリが一番美味しいわ。甘い系のが好きだからかもしれないけど
コスパは法務局の横の100円のに勝るのはない
-
- 734
- 2023/04/04(火) 17:48:28
-
龍谷大前のFUKAKUSAってどうですか?
入ってみたいけどいつも混んでて勇気が出ないよ
-
- 735
- 2023/04/04(火) 17:50:39
-
>>734
なんの店?
-
- 736
- 2023/04/04(火) 18:45:02
-
常連が1000円で3時間くらい居座ってる店
-
- 737
- 2023/04/04(火) 19:22:19
-
>>736
立ち飲み屋ね、意外に流行ってるんだ
このページを共有する
おすすめワード