facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 386
  •  
  • 2020/03/23(月) 23:38:54
説得力あるね・・
宝塚やプロスポーツ観戦に出てきて
地元でクラスターボム!
いろんな再開で危ぶまれる4月か・・・

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/03/23(月) 23:50:13
マスクなんかしなくて、ほっぺにキスがマナーであり挨拶の国と比べてもな

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2020/03/24(火) 00:24:13
>>384
MERSにしろSARSにしろ実用化されたワクチンは未だにない
インフルエンザに比べコロナウイルスに対する知見は限られてる
1年半で目指す、(作れれば)作るの目標でしかなく、
ワクチンが完成する見込みも効果についても科学的根拠は何もないよ

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/03/24(火) 02:46:11
このスレってウイルス対策話し合うっていうより状況悪化願ったり
楽しんでるような人のレスばかりなんだねw ずっと読んでると自分も
感染したような気分になるw

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/03/24(火) 07:04:57
ただの隔離スレやろ
個別の地域スレでウダウダ一般的な話をされても邪魔なだけだし
近畿というくくりにしても、大阪人はこの板・スレをあんま見ないだろうから、
中途半端な情報しか集まってこないことになる

それはそうと、オリンピック延期は(事実上)決定だな
あとは中止になるかどうかだろう

そして、7月開催に間に合わせなくてもよくなった今、
(過小だった)検査体制がどう変わっていくか見ものやね

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/03/24(火) 07:12:54
本来は、
現状認識
 ↓
問題点を挙げる
 ↓
課題を抽出
 ↓
課題をつぶす方法を議論
となるべき。

しかし、現実には、
現状認識
 ↓
ちゃうで!
 ↓
ちゃうことないで!
 ↓
ちゃうて!
の繰り返し。
※途中で、飽きてきて、チャチャ入る。

議論に必要な、前提条件になる情報が共有されていないのが、主な原因ではないかと。
不確かな情報が入ってきたり、「大本営発表は信用できない」として公的な機関の資料を切り捨てたりと、話の土台ができない。
因みに、専門用語の定義が、(感覚的に)一般用語と違うところとかが原因の一つかも。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/03/24(火) 07:21:39
コロナ検査がこれから増えると 医者が感染しやすくなると
ビビってるらしいね。
鼻に綿棒を突っ込まれたら、大きなクシャミをする奴が
必ずいるし、目の前いる医者が一番感染しやすいし

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/03/24(火) 08:04:10
毎日生駒の病院にコロナ軽症の連中30人位来てると見てるねん。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/03/24(火) 08:29:58
ワクチンに期待しすぎな人って
インフルもワクチンで予防できないって知らないの?
重症化を防ぐって言ってるよね?
それも本当に防げてるかわからないけど

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/03/24(火) 09:17:41
2019-nCoVについてのメモとリンク
http://minato.sip21c.org/2019-nCoV-im3r.html

専門家会議の対策まとめnote
https://note.com/kyoshimine/n/n6bf078a369f9

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/03/24(火) 12:22:16
>>370
右京区ですコロナ流行ってるの?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/03/24(火) 12:57:05
K1感染者に発熱症状。宝塚歌劇はこれでもやるの?

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200324/dom2003240005-n1.html

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/03/24(火) 13:16:37
>>396
日本全国どこで流行っていてもおかしくないと思いますが?
検査体制からみて日本は感染者数に重きは置いてないので。
京都市内の状況を知りたいなら京都府なり京都市なりのHPに情報は出ています
こっそりしてるけれど京都も感染ルート不明が増えてきてますしね

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/03/24(火) 20:34:24
>>397
一応陰性と出たようですが
まだ経過観察中との事ですね
https://mobile.twitter.com/yukanfuji_hodo

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/03/24(火) 21:23:36
>>398
>>370のレスを声を出して読んでください

> 右京区に割りと近いと思うと本物かと思ったりする

これをどう理解しますか?
何が右京区に割と近いのか?
本物とは?
また何が本物なのか?

解説お願いします

ここまで見た
  • 401
  • Deep Ecoφ
  • 2020/03/24(火) 21:26:48
■お願い
当スレッドは情報の共有を目的の一つとしています。
今一度>>1をご確認ください。

特に中段3項目のいずれかに該当する投稿を目にした際は、
遠慮なく下記スレッドへ削除依頼してください。

近畿板 削除依頼スレッド Part66
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1563015998/

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/03/24(火) 21:41:04
不安を煽るような内容はここには記載するな。但馬地方は送別会などの宴会
が宴たけなわ。次は桜を愛でながら乾杯。楽しまなければ損。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/03/24(火) 23:55:46
オリンピック延期が決まった事で総理は非常事態宣言が出しやすくなったな。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/03/25(水) 00:05:09
>>403
野党とメディアが足引っ張ることしかしないからな
総理が何してもぎゃあぎゃあ騒ぐだけで対案ないしそれだけが不安
暫くはコロナ対策に集中して果断に進めてほしい

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/03/25(水) 00:08:33
頼むから電車の中で大声で喋るのとか咳してるのに咳エチケットしないとか止めてくれ…特に学生!!
お前達みたいな楽観的に考えてる輩のせいで広まるんだからな!!

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/03/25(水) 00:59:40
府県の新たな感染者情報だしてるHPだけど、
もうそろそろ、初期の患者がその後どうなったか
順次きちっと出していってほしいな。
ぬけぬけでちらほらはかいてあったりするけど。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/03/25(水) 05:27:18
右京区の区役所で雇用されてた人が入院したから
、拡大しないように注意しないとな

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/03/25(水) 09:05:56
>>406
あ、たしかに、感染者発覚者と死亡者数はあるけど退院者数はあまり
出してるとこないですね。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/03/25(水) 09:24:56
>>408
大阪府は出してるの見たな

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/03/25(水) 09:30:11
NHKの夜のニュースでは退院者の数も出てますけど
ただ もう少しわかりやすい表にはしてほしい
あと録画したニュースを停めてゆっくり見ないと数字は覚えられない

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/03/25(水) 09:32:28
あ 都道府県単位の退院情報でしたか
全体しか知らなかった ごめん

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/03/25(水) 10:09:37
>退院
ちょと更新遅い?けど
「COVID-19 Japan, 新型コロナウイルス対策ダッシュボード」
https://www.stopcovid19.jp

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/03/25(水) 10:20:57
>>412
詳しい情報ありがとう

府県単位の感染病床数の少なさがわかると緊張するなぁ
重症患者が増えたら入院出来ないかも…

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/03/25(水) 11:40:17
逃げる大阪、追う兵庫は冗談やけど
世界の状況みてたら笑えん!
ほんま、この時期に旅行だレジャーだと行動するのは止めてくれ。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/03/25(水) 12:45:17
>>413
一応、大阪府と兵庫県が増やしてるので若干は増えてるだろうけど隔離室と人工呼吸器、保護服などが必要になるから増やすにも自ずと限界があるね
特に人工呼吸器は軽症者でも必要になる場合があるらしいけど、機器に加え専門の医師が必要になるから増やせないらしい

その他参考になる情報

https://gis.jag-japan.com/covid19jp/
https://goodfeeilng102.com/trend/coronavirus/

人工呼吸器は下記表の待機数からコロナ以外用途を取り除いて隔離できる数になると思う

https://twitter.com/as_as0602/status/1241064772532973569?s=21

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/03/25(水) 14:14:30
テレビでコロナ報道してるのと同じレベルで
毎日&トータルのインフルの感染者数と死者数
毎日&トータルの交通事故死者数
毎日&トータルの自殺者数を全てTVで流してりゃコロナなんか誰も関心持たなくなると思うけどなぁ・・・

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/03/25(水) 15:23:32
オーストラリアの事件だけど中国人の感染者がスーパーマーケットで
バナナ等にツバはいてた事件
https://www.ntdtv.com/b5/2020/03/24/a102806900.html

日本でも散歩中、通りすがる人の後をマスクせずゴホゴホ(咳エチケットなし)
してくる不審な女性がいるから、国民一人ひとりで防衛しないと死ぬよ。
もう政府はアテにならない。後手後手の対応見てる限り政府は感染者減らそうとしてない

色んな国に感染者を広げて、広げた本人がワクチンを開発し、高額で薬を売りさばき始める
つもりなんじゃないかと思ってる。まぁ副作用凄そうだから絶対買わないけどね
こういう「戦争」もあるんだろうね。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/03/25(水) 15:48:38
富山化学の薬は市販されてないから買えないと思うよ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/03/25(水) 16:30:43
井戸知事も中国からマスク返してもらったら。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/03/25(水) 16:36:10
従順な兵庫県民
為政者は舐めプ
いいなあ
移住したいよw

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/03/25(水) 16:45:19
昨日現在の感染者と退院者数の内訳
(NHKニュース7の画面から)
https://i.imgur.com/WzZ0jrK.jpg

※画像は今週末まで残します

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/03/25(水) 16:46:00
あれっ、実家も?高齢者のトイレットペーパー買い占め「善意」の背景
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71313

高齢者だけじゃなく、子連れの親など現役世代や若い人も、溢れかえっていましたよ。
世代ごとに買い占め理由が変わっているのか。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/03/25(水) 16:51:37
>>417
政府に不満がないわけではないけど、現状の対策で結果的に日本でコロナ被害は低く抑えられていると思う。

https://togetter.com/li/1483987

>>369の言葉に尽きる。

野党などが独裁うんぬんで邪魔してきたおかげで今の政府にはそもそも強制執行などが出来る法体系じゃないのよ
海外からの入国規制でさえ送り返したいのに要請しか出来ない。
野党が渋々通した非常事態宣言も野党が根拠を出せとか煩いから容易に使えないのよ
戦後どころか1929大恐慌以上とも言われる緊急事態に政局で邪魔するのやめて欲しいわ

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/03/25(水) 16:58:00
マスク買い占めの相談をマスクもせずにする高齢者たちの姿を目撃して唖然とした話…
ドラッグストアでは買い占め対応をする店舗も
https://togetter.com/li/1485064

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/03/25(水) 17:57:46
158
200
404
423
野党がー、野党がー
お前が安倍信者でデマをばら撒いてるということはわかった

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/03/25(水) 18:52:44
感染拡大を抑えきれなくなってきているようだな

東京では昨日判明した感染者数が17人だったのに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200324/k10012347751000.html
今日判明したのは倍以上の40人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200325/k10012349681000.html

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/03/25(水) 19:54:58
兵庫はその逆で大幅に減って今日は新たに一人のみ

県HPの更新作業が失敗してるのか、現在10分前の情報が消えてたりするけど。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/03/25(水) 20:51:06
行政から出てくる情報なんかクソ
現場の病院の様子みてたら
どれだけ切羽詰まってきたかみてとれる。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/03/25(水) 20:51:17
関西マシやろ
これからは関東の方が酷い

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/03/25(水) 20:59:32
今の感染者は2週間前の状態
スーパースプレッダが密集地にいると一気に感染広まるから安心できんて

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/03/25(水) 21:16:23
平田オリザ氏が今月28日に豊岡市日高町で劇場をオープンします。
大変喜ばしいことです。当日は大勢の市民や劇団員で賑わうことでしょう。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/03/25(水) 22:09:11
今日、仕事で嵐山行ったけど、若者ばっかりめっちゃ人おった。

外出自粛はどうなってるんだ?

渡月ブリッジを封鎖せよ!

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2020/03/25(水) 22:26:59
>>431
市民どころか全国から人が集まるんじゃない?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2020/03/25(水) 22:32:43
連休中に京都に遊びに来た方は一読された方がいいかもしれないので
貼っておきます
file:///C:/Users/tabita/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/EVB52NLL/200325release.pdf
エムケイ株式会社ハイヤー部における新型コロナウイルス感染者の発生について

3 月 22 日(日)はタクシー車両にて流し営業をしています。
全 13 回営業しており、 コールセンターでの配車履歴やポイントカード利用履歴などで
6 件のお客様は特定し ており、弊社から順次連絡しております。
お客様が特定できない乗車は以下の 7 件です。

以下略しますのでお心当たりの方はご確認を。

ここまで見た
  • 435
  • 434
  • 2020/03/25(水) 22:34:44
ローカルアドレス貼ってしまった汗

https://www.mk-group.co.jp/about/images/release/200325release.pdf

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/03/25(水) 23:03:05
>>388
MERS、SARSはワクチン作る前に収束しそうだったから、作ってたら大赤字
モノ自体は作れても、効果あるかどうか、副作用ないかの治験が無理ゲー

今回はワクチン作るのに本気だし、何社も何パターンもあるから、まずできる

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード