ビバ!和歌山県和歌山市Part146 [machi](★0)
-
- 774
- 2020/07/10(金) 22:29:26
-
>>766
吉田のオークワも、本来であればバイパスと同じ高さに嵩上げしたかったところだが、
田圃を嵩上げしたら遊水池がなくなって浸水被害の危険性が増大するとかいって
嵩上げを断念したらしい。
でも、バイパス南側のやぐらラーメンあったところや、ゴルフセンターの北側あたりの
河川改修終わったみたいだから浸水被害も減るかな?
-
- 775
- 消防団員だよ・・・・
- 2020/07/10(金) 22:42:26
-
>>766
直川の浸水は粉河加太線の冠水くらいで建物に建物にはあんまり影響ないが
和田川流域は広範囲でキッツイよね。
貴志川の丸栖は病院があるから大雨降ると消防団の赤いポンプ車が集結する。
何百メートルもずらりと並ぶのは壮観だ。
-
- 776
- 2020/07/10(金) 23:07:11
-
確かに吉田付近から真っ直ぐ行くと地失は知らないが何か妙な空気は感じる。
しかしあまりこんな事を書くと管理人さんに注意されるからね。
みんな言葉を選ぼう。
-
- 777
- 2020/07/10(金) 23:26:39
-
某製鉄所でコロナクラスター発生?
-
- 778
- 2020/07/10(金) 23:44:39
-
智弁学園の下の亀の川、そして内原、県道135号和歌山海南線の北側はよく浸かる。あと紀伊の鴨居川団地もよく浸かってたが最近工事して川がフォークしたから安心。
>>685
たしかに水島先生のおっしゃる通り、戦後に再建された天守閣だが、江戸期の再建時の綿密な設計図や空襲前の写真が数多く現存。かつての天守閣が忠実に再現され、芸術作品のよう今の和歌山城を潰すのは勿体ない。
>>688
和歌山市は50分あります。
https://sougawa-pc.net/nankai-jishin/
>>691-693
商業施設、オフィス、ホテル、市民図書館を介して多様な人々が交わり語らう複合施設、とホームページに書かれています。
>>773
東京医療保健大学雄湊キャンパスは?宝塚医療大学和歌山保健医療学部リハビリテーション学科も来るよ。
-
- 779
- 617
- 2020/07/11(土) 08:03:20
-
おーい、すたみな太郎やーい、、
-
- 780
- 2020/07/11(土) 11:06:37
-
尾花嫌いやがメガソーラー不許可は仕事したな
-
- 781
- 2020/07/11(土) 13:15:13
-
>>777
どこの噂?
-
- 782
- 2020/07/11(土) 13:19:09
-
だんだん市民の声が届いたのか
メガソーラー拒否、商品券ばらまき
やっとだな
-
- 783
- 2020/07/11(土) 15:54:44
-
商品券配布でやっとブラクリも活性化するな。
-
- 784
- 2020/07/11(土) 17:02:06
-
ブラクリ丁も昔は人が多すぎて肩がぶつかり別名ブツカリ丁と呼ばれていた。
商品券でやっとぶつかる日が来ましたね。
-
- 785
- 2020/07/11(土) 17:36:41
-
ブラクリのソープで使うのか
懐古趣味者は利権と一緒
-
- 786
- 2020/07/11(土) 18:08:51
-
利権のわかめソープ
-
- 787
- 2020/07/11(土) 18:19:01
-
カジノなんてつくってもあかんおちゃうか
-
- 788
- 2020/07/11(土) 18:31:41
-
10月てw
-
- 789
- 2020/07/11(土) 18:44:01
-
ぶらくり丁限定券だったら笑うw
-
- 790
- 2020/07/11(土) 19:03:58
-
美園限定だったらもっと笑う。
-
- 791
- 2020/07/11(土) 19:27:44
-
カジノ実体験 無料お試し券・・
-
- 792
- 2020/07/11(土) 19:34:45
-
ぶらくり丁はホントに中国人で賑わってた心斎橋レベルに賑わってたらしいね。
美園も普通に流行ってたとか。前々回の国体、大阪万博辺りやから70年代から80年代か。
和駅の近鉄も建設にも相当反対運動あったとか、近代史も面白いわ。
-
- 793
- 2020/07/11(土) 19:51:59
-
NEWS WAKAYAMA編集の写真&歴史の本があるね・・
-
- 794
- 2020/07/11(土) 20:04:02
-
go to キャンペーンてヤバイんちゃうか
-
- 795
- 2020/07/11(土) 20:56:03
-
GOTOH
-
- 796
- 2020/07/11(土) 21:25:44
-
紀和駅前通りも賑やかだったし中ノ島あたりも賑やかだった。
まあ別の意味で賑やかだったけど。
-
- 797
- 2020/07/11(土) 22:32:48
-
和歌山ブルースは1980年(昭55)やからその頃かなぁ、切なくなるわ。
バックトゥザフューチャーで当時に戻ってみたいなぁ。
-
- 798
- 2020/07/11(土) 22:47:49
-
お母さんは親愛の女子高生で息子を気にいるが、息子はお父さんとの仲を取り持つ。
あの映画おもろいなぁ。
-
- 799
- 2020/07/12(日) 05:56:58
-
マイケルJフォックス元気なのかな?
摩天楼は薔薇色に・・
-
- 800
- 2020/07/12(日) 07:02:59
-
ドクっていう博士が印象的ですね
デロリアンカッコいいね
-
- 801
- 2020/07/12(日) 14:24:27
-
T田先生の公約通りになっていればブラクリも変わったかもしれない。
いちばん賑やかだった所が場外とデイサービスとはね。
-
- 802
- 2020/07/12(日) 22:06:05
-
和歌山市でまた出たみたいねコロナ
-
- 803
- 2020/07/12(日) 22:16:28
-
陽性者と濃厚接触判定されて強制的にPCR受けないと出ないだけでなんぼでも隠れ陽性はおるさ
-
- 804
- 2020/07/12(日) 23:48:28
-
あなたもそうかも?
-
- 805
- 2020/07/13(月) 05:26:12
-
>>803
そうでしょうね
各地で2波来襲かなぁ?(・・;)y−*
-
- 806
- レイチェルグリーン
- 2020/07/13(月) 07:40:21
-
和歌山hospitalも陽性者を確認したのですか?
クラスターがなければいいのですが…………
-
- 807
- 2020/07/13(月) 18:37:10
-
go toキャンペーンw
駅前のGOTOHがオープンする気配すらしないのですが、出店計画はなくなったの?
待ってるんですけども。
ツナカフェっていうのが16日オープンするみたいで準備してました。
しかし、このビルは和歌山市のどこからでも頭ひとつ抜きんでて見えますね。
何メートルあるんだろ。
部屋の売り出しのチラシ入ってたけど5000万以上だったw
-
- 808
- 2020/07/13(月) 18:59:36
-
5000万ww
-
- 809
- 2020/07/13(月) 19:14:08
-
5000万あったら同じような近所、吉田友田美薗田中あたりで土地一戸建て建たないかね。
-
- 810
- 2020/07/13(月) 19:50:38
-
若夫婦の新居ではないわな、IR目当ての投資とも違うやろ。
高齢者ならやっぱ病院、公園、歯医者とかが徒歩圏内がいいと思うがなぁ。
-
- 811
- 2020/07/13(月) 19:54:20
-
五千万円、人口は減り土地の価格が下げ止まらないのに、ちょっと離れりゃ大豪邸建てれるやろな。
-
- 812
- 2020/07/13(月) 20:08:16
-
和駅前のゴトウ閉店は、市駅のビル閉鎖と同時期の17年中頃
でリニューアル開店が両方とも20年春〜夏で、奇遇に思ってたんだが
建築は完成してるのに、開店遅れる理由は何だろう…
-
- 813
- 2020/07/13(月) 21:09:28
-
近鉄会館も閉館したな。
-
- 814
- 2020/07/13(月) 21:25:18
-
勤務当時ゴトウはよく行ったから復活希望やわ。五輪延期とか関係あるんかなぁ。
キーノもあて外れやったやろな。
-
- 815
- 2020/07/13(月) 21:30:30
-
キーノの利益はかなりあるのかな?(・・;)))
(試算と比べると)
-
- 816
- 2020/07/13(月) 21:32:57
-
本来なら聖火を和歌山関連五輪選手、田中理恵さん等が国体道路から和駅に運ぶ頃、
話題になってたろし、残念で切なくて仕方ないわ。
-
- 817
- 2020/07/13(月) 21:34:59
-
前畑さんも残念やろなぁ。
-
- 818
- 2020/07/13(月) 22:13:30
-
西田さんも残念やろなぁ。
-
- 819
- 2020/07/13(月) 22:34:29
-
>>811
五千万円じゃ豪邸は建たないし、交通の便の悪い場所の一戸建てはいざ売りたいときに売れない負債になりかねない。
駅前のマンションは売りやすいから資産としての価値があるのよ。
-
- 820
- 2020/07/13(月) 23:01:35
-
なるほど。
-
- 821
- 2020/07/14(火) 07:12:35
-
資産価値高いの??
五千万……………( ̄□ ̄;))))))
-
- 822
- 2020/07/14(火) 11:23:25
-
GOTOH どうなんでしょうかぁ?
生鮮食品等は、抜群で安心できます。
-
- 823
- 2020/07/14(火) 11:59:14
-
和歌山3区ってここけ?
https://www.youtube.com/watch?v=xBAxHeFRrXE
このページを共有する
おすすめワード