facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 770
  •  
  • 2020/07/10(金) 20:35:54
樫原中在学時に、授業中に1回あの天井川の作業歩道を清掃した(させられた)事がある。

あの天井川、地形図やハザードマップを見ると、鴫谷川源流から土砂崩れか土石流で「舌状」に月見ヶ丘まで張り出した台地に見える。
月見ヶ丘の高台も、小山では無くて、土石流の堆積物なんじゃないかな。
樫原中がある「蛸田町」という名は、地盤がやわらかでぐにゃぐにゃな土地だったから「蛸のような」地名が付いたのかな。
1995年の阪神淡路大震災のとき、蛸田町の一帯だけ家屋の屋根瓦が落ちて「ブルーシートだらけ」になったのが、
新聞社のヘリ撮影で報じられていた。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2020/07/10(金) 20:52:49
個人的に天井川は西京都病院の裏の溜池で 終わってるイメージ

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2020/07/10(金) 21:25:44
>>770
ご明察。あの辺は自然堤防堆積物だから川の運搬でできた台地。あの辺は地盤が緩くて樫原断層があるから余計に揺れたんだろうな。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/07/10(金) 22:08:10
地盤ってなかなか難しいんだねえ。
樫原の方は高台だから安心かと思っていたよ。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/07/10(金) 22:12:29
屋根瓦はバキバキに割れたよ
靴箱が倒れて玄関の壁に穴があいたよ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/07/11(土) 02:31:18
>>773
樫原は樫原断層が有名じゃないか

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/07/11(土) 02:33:38
>>773
樫原が高台っていったいどこの樫原の話?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2020/07/11(土) 04:40:35
Googleマップでみたらわかるけど向日市の競輪場付近から化野念仏寺あたりまで山と市街地がほぼ直線状に分かれているところが樫原断層。
断層とは地殻変動で地層がずれた場所。つまり、山地と平地の境目で力が加わりやすい場所。30年以内に樫原断層を震源とする地震が起こる確率は0~0.8%と極めて小さい値だけど南海トラフみたいな大地震が起こると大きく揺れるだろうね。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2020/07/11(土) 04:52:26
西山と東山の地質の年代は調べるとどっちも同じ。つまり、西と東の二つの断層によって引き裂かれてできた窪地が京都盆地。
だから平地は水害に弱く、盆地は断層に挟まれている→力が加わる場所が多いから地震にも弱い。盆地が災害に弱いと言われる所以。
樫原はそんな断層の縁にある街だから余計に危険。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2020/07/11(土) 06:53:21
「樫原〜水尾断層で地震が起きたら」
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/0000015496.html

やっぱり蛸田町・樫原中〜天井川〜月見ヶ丘の舌状台地が液状化危険度と一致しているな。
例外もあるけど、昔からの集落は危険地帯を避けている所が多いね。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2020/07/11(土) 07:09:27
不動産屋も蛸田は地盤が緩いて言ってたわ。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2020/07/11(土) 07:34:25
久御山付近は干拓地、向島は埋立地、洛西は扇状地。近年、人が宅地造成したところはほとんど液状化するね。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2020/07/11(土) 07:52:17
あの天井川の北側、長年田んぼだらけで家が少なかったが、
近年、川の北側をギリギリ削り取って住宅が並ぶように建ったけど、アホちゃうかと思う。
地震が起こって液状化し、川の護岸コンクリートがズダズダになったら川の水で水浸しになるだろうな。
で、「京都市の防災対策が悪い」って訴訟を起こすのだろうか?
天井川沿いの住宅で似たようなケースが、数年前に宇治市であったな。案の定訴訟になったが。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2020/07/11(土) 08:40:10
>>781
洛西が扇状地?元々竹藪というか山だよね?
洛西で液状化はありえないよ

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2020/07/11(土) 09:00:51
法律で不動産の売買のときに土砂災害などは重要事項説明の義務はあるけど浸水想定区域は説明の義務ない。安くで家を建てたい側と宅地造成して開発したい側の利害がうまくかみ合った結果だろうね。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2020/07/11(土) 10:14:57
小畑川が氾濫するのは想像できないけど、九州なみの雨が降ったらどうなるんやろ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2020/07/11(土) 10:35:16
>>785
小畑川こそ氾濫危険河川だよ。
小学校3年4年時の社会科で地元京都の授業の際、使用教科書に「暴れ川として恐れられてきた小畑川」と書かれていた。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2020/07/11(土) 11:36:35
>>786
確かに暴れ川だったというのは聞いたことある。でも最近の大雨や台風の増水具合だと氾濫は想像できない。暴れ川というのはかなり昔の話ではないかな。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2020/07/11(土) 12:09:41
ラーメンの大ちゃん、
ニュータウンの入り口にあるやつ 昔千代原口にあった?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2020/07/11(土) 12:32:44
あったような気がする。ただ、わざわざ食べに行くようなものでもないという感じ。試しに一度だけ食べたが、もう行かないねぇ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2020/07/11(土) 12:38:39
まぁ好みだしな
俺は好きだよ 千代原口にあった時は行った事ないけど、、、

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2020/07/11(土) 12:41:38
そうやね、良くも悪くも普通の味。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2020/07/11(土) 12:44:48
>>787
それだけしっかり治水したという事なんだろうな。
でも、桂とは関係ないけど、下流の小泉川辺りとの合流点で詰まりやすいから、
それがどこまで上流川に影響するかだね。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2020/07/11(土) 12:57:28
>>788
できたばかりの桂シティホールという葬儀屋のところにあった。怖い感じの大将だった。そう言えば桂水族館もあった。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2020/07/11(土) 13:14:48
桂水族館、樫原に移転したけど、いつの間にかなくなった。北隣にあった日本料理屋はどうなったんやろ?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2020/07/11(土) 13:26:45
鴨川ってフレンチよく通った
大ちゃんラーメンあったときはもう鴨川なかった気がする。
因みに鴨川は御子息が松尾大社横でやっておられる
時々伺う。知ってる人います??

桂水族館はのざきの横あたりに移転してその後どうなったんだろうね??

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2020/07/11(土) 13:31:55
鴨川知ってるよ。その前には喫茶エリーがあった。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2020/07/11(土) 13:49:48
大ちゃんラーメンの場所、昔はパソコンショップだったな。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2020/07/11(土) 13:52:14
>>787
あんさんがどの辺に住んでて安心しているのかは知らんが、
Wikipedia見たら、昭和のまあまあ最近にも水害起こしているな。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2020/07/11(土) 13:55:37
>>797
あーー思い出した 
そうだ。小さ過ぎて思い出せなかったが
親がよく行ってた 街のパソコン屋さんだったな

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2020/07/11(土) 14:13:58
>>783
洛西は元々小畑川の扇状地や河岸段丘だよ。沓掛付近に柿の果樹園がまだ残ってる。扇状地は水捌けがいい土地だから果樹園になりやすい。
洛西NTのように小畑側の氾濫原を埋め立て無理やり宅地造成されたような場所は液状化しやすいんだろな。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2020/07/11(土) 14:21:59
小畑川などの小規模河川は桂川などの大規模河川と違ってダムがないから1時間に80ミリ以上の大雨が降り続くとほんとに危険。こないだの大雨降ったときは大原野付近は一気に氾濫危険水位まで上がったからね小畑川や小泉川などの小規模河川は大規模河川と違ってダムがないから1時間に80ミリもの大雨降ったらほんとに危険。こないだの大雨降ったときは大原野付近は一気に氾濫危険水位まで上がったからね。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2020/07/11(土) 14:27:03
>>799
まてよ‥‥大ちゃんラーメンは1つとなりだったかな?
あのテナントが並ぶ建物、テナントが4つほど並んでて、
南端が「かも川」、北端がパソコンショップだったのは確かで、
後年に大ちゃんラーメンができたのは北端だったっけ? 一つ南隣りだったかな?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2020/07/11(土) 14:46:48
>>801
ちょっと落ち着いて

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2020/07/11(土) 15:55:13
パソコンショップは何軒か連なってる中側だったと思う
一番北側もパソコンショップだったんかな記憶おぼろげファミコンが流行ってあちこちにゲームショップが乱立した時期にそこでも扱ってたから行った覚えはある

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2020/07/11(土) 16:23:09
>>804
パソコンショップは一番北側だと明確に憶えている。
1984年、1985年の頃にデータ保存用の10分、15分カセットテープを頻繁に買いに行ってたから。
「一番端っこの店」「書林フロイデのレンガ壁がある店」と記憶がある。
NECのお店でした。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2020/07/11(土) 17:20:14
パソコンと言えばNECの時代だよね
ちょっと後だけれど今の平安建設の所にタニヤマ無線のそこそこ大きい支店もあった
桂で何でも買い物出来た時代があったんだなあ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2020/07/11(土) 23:28:58
>>806
あんなとこにタニヤマ無線ありましたっけ? 何年頃?
あの近くにナカジマデンキという中型家電店が9号線に面して営業していたのは知っているが。
1986年頃には2階に「テープランド」という、あらゆるメーカーのオーディオカセットテープを取りそろえるフロアーができて、何回か買い物をした事がある。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2020/07/11(土) 23:36:02
>>805
ICランド洛西な。
今もあるで
https://www.icl-web.co.jp/

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2020/07/12(日) 00:02:52
>>808
そやったそやった、思い出した。ICランド洛西やった。
言われて思い出すのは「ボケ」じゃないんよねw
なんやねん!このスレ。俺の青春巻き返しやがって。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2020/07/12(日) 17:27:52
最近行ってないからどうなってるのかと公式hpチェックしたらコミックバスターRISE桂店閉店してたのか
評判はあまり良くなかったからなー
次は何のお店が入るんだろ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2020/07/12(日) 17:36:11
コロナ禍においても「まるや」が奮闘してるのがちょっと意外だった
あそこもうちょっとメニュー増えないかなー
ハッシュドポテトとか海老カツとか置いてくれたら通っちゃう

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2020/07/12(日) 22:05:47
ワクチンできても、おんなじなのかな?


抗体消失「いつ再感染してもおかしくない」検査2度陰性

https://news.goo.ne.jp/article/chuspo/entertainment/chuspo-87853.html?isp=00002

「急に不安になりました。抗体がないということは、いつ再感染してもおかしくないということ」。
新型コロナウイルスの抗体消失がこのように短期間で起きることが通常であるならば、集団免疫の獲得は不可能ではないかと危機感を示した。。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2020/07/13(月) 13:05:13
成章の連中が邪魔

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2020/07/13(月) 16:10:49
>>807
ネットにある2000年版電話帳にはあの住所に谷山無線電機(株)桂店とあるから閉店したのはそれ以降だね。
自分もあそこにタニヤマがあったのは覚えてるけど長くは続いてなかった記憶。

あの並びのELEXなかじまが毎日毎日9号線にハミ出して路駐しているのがバイク通勤者には邪魔で邪魔で仕方無かった。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2020/07/13(月) 21:02:39
セイコマがあった近くのところかな?
あそこの路駐(荷物の積み下ろしだからセーフなのか?)はマジ邪魔

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2020/07/13(月) 21:20:48
谷山無線は陸橋のところ
平安建設があったところだな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2020/07/13(月) 21:57:42
樫原・松陽方面 ← セイコーマート 陸橋 タニヤマムセン → 桂川方面

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2020/07/13(月) 22:09:40
角っこにあったセイコーマートなつかしいですね、北海道民御用達のコンビニ
北海道でセイコーマートのない町は終わってると言うらしいです

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2020/07/14(火) 06:03:53
早朝に行くと
店長のオヤジが店内放送を店舗の音楽でなくてお笑いとか落語を流してたセイコマか

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2020/07/14(火) 08:31:53
>>813
成章や明徳はむしろマナーいいと思う。
悪いのは洛西。
バス停とかで待ってても狭い所をものすごいスピードで自転車飛ばして行くし、
何度も危ない目にあったわ。
家族も友達もそう言ってる。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email