facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 198
  •  
  • 2019/10/22(火) 09:04:23
高級スーパーってどんなやつの事?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2019/10/22(火) 09:09:09
成城石井、紀伊国屋、北野エースとか

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2019/10/22(火) 09:12:33
成城石井って京都駅の構内に汚ならしいのあるけど、
あれ高級なん?とてもそんな風に見えんな。大黒屋のが
高級に見える。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2019/10/22(火) 09:16:29
>>198
ハレの日の焼きとり(大爆笑)が売ってるところ。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2019/10/22(火) 09:19:43
>>201
岡崎の新名神やったかなSAに三和入ってるの見たことあるけど
スーパーのテナントにも入ってんの?やっぱ名古屋?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2019/10/22(火) 09:35:47
何が出来ても、わざわざ品のない草津市民は来なくていいから。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2019/10/22(火) 09:38:54
>>203
なんだ煽りかよ。
まだ続いてたのか執着心が凄いな。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2019/10/22(火) 09:40:26
>>202
イオンモールにも入ってるだろ。
草津にはないけど。

>>204
おまいう。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2019/10/22(火) 09:43:09
>>205
必死にググって調べてくれたのか良いとこあるじゃないか。イオンモールは
イオンモールのテナント?イオンスタイルに入ってんの?

>おまいう。
これ流行ってんの?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2019/10/22(火) 10:28:46
>>189
それが地方都市の滋賀にも当てはまるのかってところが一番のポイントじゃない?
そんなにすぐに駅ビル開発が進むとは思えないし、広い無料駐車場に乗り付けてた層が
そっくり移るとは全く思えない。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2019/10/22(火) 11:05:57
>>207
>>189は都市部ではというところがポイントでは。
無策では、地方の郊外型店舗が潰れ、大都市の駅近店舗が潤うだけ。
地方では買い物難民が発生するだろう。

滋賀は若い人の流入が多く猶予が2-30年あるだろうけど、無能知事のままでは明るい未来はないと思う。
さらに市長まで無能な大津市の将来は暗いな。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2019/10/22(火) 11:27:17
大津市も市長も変なのに執着されて気の毒だな

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2019/10/22(火) 11:41:49
>>209
大津市スレも草津市民の変なのに執着されて気の毒だよ。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2019/10/22(火) 12:10:22
>>210
あれ?お得意のグーグル検索で特定したんじゃなかったの?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2019/10/22(火) 17:21:41
京阪バスと共同で中型バスの自動運転の実験するらしいが
結局はこの実験データって都会で活用されそう。国土交通省に吸い上げられんだろうな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2019/10/22(火) 17:36:16
>>165 浜大津、立地いい?良かったらあんな街が寂れきってないやろ
におの浜のほうがまだ周辺人口多いし車あるなら行きやすい
まあ仮に作ったところでもう1つのオーミーが出来上がるだけやが

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2019/10/22(火) 18:21:18
パナソニック跡地(旧三洋電気)解体してるけど、既出かもしれませんが、
何建てるん?更地?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2019/10/22(火) 18:49:48
コーナンじゃない?
3月末くらいにオープンじゃなかったっけ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2019/10/22(火) 19:16:29
>>215そーなんや、ありがとう。琵琶湖線からみえるけど、来年3月末までに
壊して、建てるまにあうんかいな?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2019/10/22(火) 21:27:30
>>213
におの浜ってそんなに人口多いんや。浜大津の廃れ具合は酷いね。大津衰退の
象徴や

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2019/10/23(水) 00:06:06
>>207>>208
すぐ再開発へ動けるのが都市部
人気テナントほどすぐ移転して、残された地方の郊外型SCは微妙なテナントになり、
自家用車層が居ても人気店がなく買い物しなければ低収益化のスパイラルに陥いる。
今度は郊外型SCに食われて寂れたシャッター商店街に自らがなる番で、京都駅などに人は流れていくと思うよ
生れた時から死ぬまで一通り揃うのが都市部なんだけど、大津などの地方都市は市民が年を取るにつれ
店が移り変わるだけで総数としては増えないから、街が若年層から中高年層へ、中高年層から高齢者層へ変われば
若年・中高年層にとり魅力がない街になり廃れる訳。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2019/10/23(水) 01:48:22
浜大津も寂れてるねぇ。
せっかくの琵琶湖の湖畔なんだからもっとリゾート化すればいいのに。
滋賀県は琵琶湖という観光資源を全然活用できてない。
カジノも誘致したら変わるかもしれない。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2019/10/23(水) 12:55:26
大津の観光で流行ってるのって琵琶湖テラスくらいじゃない
市街地に観光客はこーへん

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2019/10/23(水) 13:35:32
場所によっては京都扱いされてしまう寺社仏閣はあかんのか

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2019/10/23(水) 17:05:13
>>220
きいひん
じゃないんか

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2019/10/23(水) 17:14:11
>>213
禿のモデム配りのとき担当しているバイトが可哀想だった ターミナル駅だからって配置したんだろうけど誰も歩いてなかった
そういう状況なのわかったら、明日都が成功するはずなかったのになぁ
損切りの速さが決定的だったが

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2019/10/23(水) 17:17:50
>>223
ユニクロのが抜けてた
パントリーはフレンドマートで代替できるけど、源さんとドンクがなぁ 来年9月以降はどこに移るんだろ?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2019/10/23(水) 17:23:24
こんなのありました

「来ない」の日本各地方言おまとめ #JPN .
https://togetter.com/li/139628

よく分かる関西弁講座 > けーへん、こーへん、きーひんの意味と違い
https://kansai-ben.com/2017/08/22/%E3%81%91%E3%83%BC%E3%81%B8%E3%82%93%E3%80%81%E3%81%93%E3%83%BC%E3%81%B8%E3%82%93%E3%80%81%E3%81%8D%E3%83%BC%E3%81%B2%E3%82%93%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%A8%E9%81%95%E3%81%84/


近年、近畿の若年層では「〜ヤン」という表現が使われているそうな。
つまり大津市でも「来ない」の意味で「コヤン」を使う人がいると。

大修館国語情報室 > WEB国語教室 > リレー連載:おくにことばの底力! 第12回
https://www.taishukan.co.jp/kokugo/webkoku/relay002_12.html

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2019/10/23(水) 17:35:36
西武跡地は駐車場でいいよ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2019/10/23(水) 17:59:31
浜大津は昔と言ってもバブルの頃は滋賀では大津の浜大津、彦根の袋町
と一応は歓楽街的な街ではあった。
待ちのタクシーも並んでた。今は誰も歩いてないし営業してる
店も少ない。彦根の袋町の方は赤線の歴史が深いから細々と続いてるね。
におの浜周辺も西武撤退でじわじわ衰退していきそうな感じはする。
長谷工がマンション作ってもJRの駅近で無いし安い値段で販売して
周辺の中古マンション相場を破壊しよる予感。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2019/10/23(水) 18:09:34
マンション建つにしても一階とか低層階は商業エリアにはならんのかな?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2019/10/23(水) 18:09:56
におの浜が全滅したら浜大津を復活させるしか、、

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2019/10/23(水) 18:30:19
>>227
安く買えたとは思えないし、におの浜の中で一番駅に近いし、安売りするわけ無いでしょ。
強いて言えば、東京オリンピック後の日本の景気自体が心配だけど。

>>228
少なくとも一階は、裏のスカイハイツみたいに商業施設を入れるんじゃない?
ただ、今まで赤字を出してたとは思えない優良な多くのテナント全部は入らないよね。

>>229
浜大津周辺の(旧?)中心市街地活性化に無駄に予算を垂れ流して来て、あの状況だよ。
無策、無能だから他も順番に空洞化していくだけかもね。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2019/10/23(水) 18:44:06
>>230
におの浜はPARCOや西武といった中心市街としてのブランド力が加味された街。
PARCOも西武も無くなればにおの浜では駅近とか意味がなく。JRの駅にどれだけ
近いかが重要。しかも新快速停車駅。マンションで駅徒歩10分は何の魅力もない。
瀬田のパワーセンター後にマンション作ってるがあれと似た立ち位置。まさに琵琶湖に
あこがれた他府県民が何も知らずに営業にすくわれる。知ってる奴は草津、南草津、大津の
駅近くで買う。におの浜は中古マンションの値下がりは激しいだろうね。駅から
遠すぎる住宅街のマンションってわかるやん

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2019/10/23(水) 19:13:50
いくら落ち目でも膳所の今の西武PARCO周辺が大津の商業の中心。跡地どっちもマンションはありえない
イオン草津の劣化版でもいいから商業施設にしないと将来真っ暗。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2019/10/23(水) 19:15:54
>>231
パワーセンターなんて駅から遠すぎるから全く比較にならないよ。
におの浜はスーパーもあって当面生活に困らないし、琵琶湖に近いのは変わらないし、好まれる学区なので、そんなに相場は変わらないと思う。

草津もいいけど、琵琶湖に興味がなければ桂川とかも選択肢に入るのでは。
南草津は飲み屋と美容院は多いけど、スーパーがほぼ西友だけで、微妙な気が。
大津駅もスーパーが出来たので悪くないけど、官庁街、金融街で、そんなにマンションの物件がないのでは。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2019/10/23(水) 19:18:31
市はただショック受けて傍観してるだけ
そんな無能だから滋賀の中でも馬鹿にされつつある

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2019/10/23(水) 19:25:36
>>233
パワーセンターのとこは流石に不便すぎるけど、
新快速停車駅のJR駅近マンションしかリセール価値維持は難しいやろな。
におの浜は今から買うとこでは無いと思う。新しいマンションは安くないと
売れんやろ。JRまで遠いのと膳所は普通停車駅だからな。
ハザードマップもにおの浜埋め立て地はどっぷり浸かってるしな

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2019/10/23(水) 19:28:45
>>234
市長が無能だからね。
今からでも長谷工に一定規模の商業施設を作るように働きかけてほしいが、あの無能には無理か。

>>235
新快速停車駅でないので大阪っぽくなってないのも魅力かと。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2019/10/23(水) 19:40:54
>>222
どっちも通じる

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2019/10/23(水) 20:08:51
>>235
ハザードマップは意外に浸水が浅くて50cm程度までなので大きな被害は出ないのでは。
大きな川の近くみたいに5mも沈むことはないので、専有部分は1階以外は水災保険も要らないし、共有部は管理組合で必ず保険に入ってるでしょ。
やっぱり琵琶湖畔の公園に近くて良いところだよ。

もし商業施設を完全に潰して新築マンションの価格が下がるならディベロッパーの自業自得では。
中古マンションはここ10年で価格が上がりすぎているので、少し下がったほうが若い世代の流入が増えて良いくらいかも。
膳所は山手の徒歩圏内の戸建ても多いので、西武撤退でそっちにも目が行くかもしれず、それはそれで面白そう。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2019/10/23(水) 20:15:47
>>238
凄いポジティブやな。感心する。俺は滋賀は新快速停車駅の野洲から大津の
徒歩5分でないマンションは無理やと思う。戸建ては坂嫌う人多いよ。土砂崩れ
マップで山側やばいから。実際大津は地形が良くないね

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2019/10/23(水) 20:35:41
大津南部はほとんど丘陵地だから土砂崩れするエリアは少ない。
あるのは若葉台などの旧鉱山地、国分太子堂、石山寺辺くらいでしょ。
まぁなんというか萱野浦とかの高い土地かった人はかわいそうだな。
もともと内湖だったところを埋め立てたとこなんで、浸水しますw

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2019/10/23(水) 20:51:41
>>239
山手でも大丈夫なところは多いので、自分でハザードマップを見ればいい。
危険な土地を買ってしまうポンコツ市長みたいな馬鹿は今時いないでしょ。

>>240
湖岸の戸建ては流石に怖いね。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2019/10/23(水) 21:05:27
琵琶湖沿いのマンション住んでた同期が、引っ越すときかなり安くしか売れなかったとぼやいてた。

やっぱ駅近でないと高く売れないね。

大津西武の跡地もマンションにしてもリセールバリューはないマンションになるだろうな。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2019/10/23(水) 21:20:39
>>242
におの浜の中古マンションは高いよ?
買い取って売っても商売になるので、不動産屋に騙されて仲介をせず買い取られるケースもあるが。

今の新築マンションが売られる20年後とかの日本の景気は分からんけど。
それは大都市の中心以外の、どこの地域も同じ問題を抱えているのでは。
今の知事、市長が無能だから更に不安だね。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2019/10/23(水) 21:28:28
>>243
高いなら今のうちに売り逃げて大津駅か石山駅徒歩5分くらいに引っ越したほうが
良いと思う。西武もPARCOもない埋め立て地のにおの浜って値崩れ起きると思う。
物件が多いから皆んな売り出すと供給と需要のバランスが一気に変化するから

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2019/10/23(水) 21:49:51
>>244
マンションに住んでるわけじゃないから。
マンション住民も、面白がってワクワクテカテカしてる草津市民に惑わされず住み続けたら良いかと。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2019/10/23(水) 22:01:15
>>245
におの浜西武近くのマンションに住んどるん違うんかーいw

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2019/10/23(水) 22:10:42
>>246
住んでないよ。
客観的にレスしてるけど、馬鹿の草津市民が面白すぎ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2019/10/23(水) 22:30:02
大津駅に隣接(徒歩1分)でできた高層マンションのプレミスト大津なら買っても損はしないかもしれないな。

ただ共益費や修繕積立金がすごく高そう。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード