【兵庫県養父市スレッドpart17】 [machi](★0)
-
- 263
- sage
- 2019/04/18(木) 08:41:16
-
地方で家族&地方行政で金かけて育てたのに、地元に帰ってこず東京で働くんなら、その分地方行政に還元しろって思う罠。
-
- 264
- 2019/04/18(木) 09:14:50
-
>>262
東京でさえもって、大多数の人口と土地と産業が東京以外にあるのに何言ってんだ?って話。
東京とそれ以外が違う国のようになってるのが問題。それ以外が東京に合わせろって感じで国が動いてる。
>>263
育てた人、地域への感謝を持つように育てる教育があれば、地域格差、介護や家族問題等、いろんな問題が解決できる。
可能性を狭めないことは必要だけど、世界へはばたくとか、その人じゃないとできない何か、そこでしかなしえない何かがないのなら、地元へ帰って恩返しするのが人の道だと思います。
このまま効率と利便性だけを人の幸せと考える社会が進めば地方はなくなる。
-
- 265
- ABC
- 2019/04/19(金) 03:18:41
-
横浜、大阪、名古屋大都市はあるけど、東京は違うんだよ。
4年間生活して、肌で感じたし、日本の過疎地で生活していれば、いうまでもない。
大阪の都構想、バカげた感じにさえ思う。
人がいないんだから。
-
- 266
- 1234
- 2019/04/19(金) 08:38:09
-
米里カフェ工事始まる。
-
- 268
- ABC
- 2019/04/19(金) 15:18:23
-
一度、東京で生活して田舎暮らしが長いと、東京は、何もかにも
違っていてもいいと思うだけ。
大阪都構想については、メリットよりデメリットの方が、はるかに多いから。
-
- 270
- ABC
- 2019/04/19(金) 19:02:33
-
その通りです。
-
- 271
- 2019/04/20(土) 11:13:45
-
>>269
確かに、遊びに行くなら、東京もいいけど、住むとなるとちょっと考えちゃう。
-
- 272
- 2019/04/20(土) 11:21:49
-
あさごの掲示板見たけど、あさごのバスケットが強いのは、優秀な養父の先生のおかげ?
あさごは、選挙で負けて、部活でも負けて・・・ 養父ってやるじゃん!!
-
- 273
- ABC
- 2019/04/20(土) 14:03:29
-
関宮のO氏のおかげでしょう。
バスケのために、養父から梁瀬中に行っている子もいる。
-
- 274
- 2019/04/20(土) 16:22:11
-
>>273
良い時はみんながもてはやして褒めるけど、
今回みたいな事があると、まるで評判が
逆になるね。世の中こわいね。
-
- 275
- 2019/04/20(土) 20:05:35
-
>>273
え? 養父から朝来に優れた人材が流れてるの?
それも、それを手引きしてるのが養父の人?
-
- 276
- 2019/04/20(土) 23:56:35
-
手引きってえらい言いようだな。
才能を伸ばす環境が地元になかったら
外へ出すしかないじゃん。
-
- 277
- 2019/04/21(日) 03:05:45
-
小,中学生の女子に、今そんなにバスケの人気があるの?
男子の野球やサッカーみたいに。
小学生にミニバスケが流行っていたけど。
-
- 278
- 2019/04/21(日) 11:53:26
-
今は子供が少なくて部活が成り立たない
学校もあるみたいで、そういう環境の子は
外部のクラブチームでスポーツしてるって。
八鹿高校の野球も他校と組まないとチームに
ならないって、生野高校と合同にしてるって
ウソかホンマか、話を聞いたことあるよ。
-
- 279
- 2019/04/21(日) 18:17:53
-
>>278
確かに、少子化も一つの原因かもしれないけど、あと、自由化もあるんじゃないかな?
昔は、部活動と言えば、強制参加が当たり前だったけど、最近は自由参加ではいりたくない人は入らなくていいって考え方だろ?
こんな状態で、むかしながらの部活を維持するのは大変だろうなあ。
-
- 280
- 2019/04/21(日) 23:44:03
-
養父市は Yahoo!市
-
- 281
- 2019/04/22(月) 07:27:52
-
Y aho o!
-
- 282
- 2019/04/22(月) 15:12:26
-
>>279
自由化ね。それもあるかも知れませんね。
少子化の話だけど、市内のある小学校野球部では、
学年によって子供の数が凸凹で、例えば6年
が多くて、4年、5年が極端に少なくて、3年が普通とか。
だから6年中心で良いチームが作れても、次の戦力が
3年ではどうにもならなくて、たちまち1回戦負けが
当たり前のチームに落ち込むって。というか、勝敗
どころか、チームさえ存続困難というピンチみたい。
-
- 283
- 2019/04/22(月) 20:17:59
-
F県議とO氏の仲は悪いままなのだろうか?
OMビルから出て行くとか?
-
- 284
- 2019/04/22(月) 21:18:21
-
今更ながら、トライアルに初めて行きました。
一番えっ!?って思ったのは、どこのクレカも
使えないことでした。
-
- 285
- 2019/04/23(火) 00:59:52
-
>>283
F県議が初めて県議選に出た時からO氏は、F県議が自民党の推薦を貰えず不利な状況でも、最初から全社員で応援していた。F県議が当選後は自分のOMビルに、F県議の事務所を入居させてあげたりして、随分応援していた。
でもO氏が市長選に出た時、F県議はT代議士共々自民党系の有力者達と一緒に、3期目を目指したH市長の応援をした。O氏は当然面白くないだろう。
しかしあの時O氏は、連合の労組の推薦を貰ってまでして出馬し、自民党のF県議を始めほんとに周りの人々は皆困った。O氏が旧青渓中学校跡地の活用で世話になったH市長は、3期で辞めると表明してたのだから、O氏はもう1期待ってもよかった。皆はそれを望んでいた。
-
- 286
- 2019/04/23(火) 01:23:41
-
>>284
一応だが、過去にも同じ投稿があり
サービスセンターで声をかけたら決済できる
らしいよ
でも、小口決済は嫌がるかも?
試した事がなく、らしいとしか
言えない。基本的にトライアルは
自分の店の電子マネーを推奨しており
俺も現金をチャージして使っている
-
- 287
- 2019/04/23(火) 04:05:17
-
>>285
それに国家戦略農業特区の事で、大臣や自民党の役員や官僚との対応が多くあるのだから、この件に精通していて顔もよく売れている現職のH市長の方が絶対に良いと、多くの人達が思っていた。O氏では時期尚早だった。
早く関係を回復してください。
-
- 288
- 2019/04/23(火) 14:00:52
-
>>286
そうなんですね。
私は直に店員に聞くと不可と言われました。
-
- 289
- sage
- 2019/04/23(火) 22:28:46
-
「(サービスカウンターに対応できる人が居ないから)出来ません。」
って言われたことあるよ。
-
- 290
- 2019/04/24(水) 14:26:56
-
今更クレカが使えないって
まるで90年代以前に戻ったみたい。
-
- 291
- ABC
- 2019/04/24(水) 19:10:58
-
2463〜1699
17024〜11912何の数字か分かりますか。
養父市になってからの、事業所、従業員の数です。
どう思いますか、意見聞かせてください。
回復への道はないでしょうが・・・。
-
- 292
- sage
- 2019/04/24(水) 20:12:00
-
そんなもんやろ。
過疎ってるのに回復とかありえない。
大手企業の大規模工場誘致&従業員は養父市在住のみってすればかなり変わるかな。
-
- 293
- 2019/04/25(木) 06:46:31
-
クレカは業務スーパーとコスモスも使えないな
店に手数料がかかるしな
しかし、キャッシュレス化が進んで行く中いつまでも現金のみを続けるつもりだろう
トライアルは、セルフレジでやたらとエラーが出るのが鬱陶しいのとポイントカードで払う際にバーコードを読ませてからさらにカードを差し込むという無駄な操作が謎だ
-
- 294
- ななしやねん
- 2019/04/25(木) 08:08:33
-
養父市を見捨てて都会へ出て行った皆様、今はさぞかし御幸せにお暮らしの事でしょう。
-
- 295
- 2019/04/25(木) 08:27:56
-
>>294
極少人数とはいえ これでも、但馬に全く縁も所縁もない方達(八鹿病院の医師や高校の教師等)が、養父市を気に入って既に十数年住んでくれているんですよ。
-
- 296
- 1234
- 2019/04/25(木) 10:13:39
-
ひとそれぞれ、身の丈にあった生き方をすればいい。
-
- 297
- 2019/04/25(木) 14:31:31
-
市長も議員も金のある老人だから。
自分たちが余生を豊かに暮らせれば
良いわけだから、若い世代の未来なんか
頭にないさ。泉佐野のようななりふり構わず
やれる勢いがある人が若い世代から出てくる
のが望ましいかな。
-
- 298
- 2019/04/25(木) 21:45:13
-
養父市を嫌い捨てて都会へ出て行った連中は、10連休に帰省せんでええで。誰も帰りを
故郷を護っている我々が都会へ遊びに行くで、帰省しても元同級生達や親兄弟は皆留守や。
-
- 299
- 2019/04/27(土) 00:35:05
-
例話
養父の元から子は出て行く。
八頭か九頭の鹿が残る。
-
- 300
- 2019/04/27(土) 14:32:33
-
昔から成人式で町長や市長が、残ってくれ
と言葉をかけても、みんな素知らぬ顔。
だーれも聞いてないね。
-
- 301
- 2019/04/27(土) 15:08:45
-
各高校の卒業式や3年間の中でも折に触れて、故郷が消滅しないように大学等卒業後Uターンして故郷の為に頑張って欲しいと、今の先生方は危機感を持って言われている様だ。
-
- 302
- 2019/04/27(土) 23:57:46
-
心配しなくても日本中の田舎は消滅するから!東京だけ残れば良い!
-
- 303
- 2019/04/28(日) 00:10:59
-
令和になったら、養父市の人口は 0◯(零輪)。
-
- 305
- ABC
- 2019/04/28(日) 03:20:17
-
十連休始まる。
令和に代わる。
養父市離れも加速するだろう。
-
- 306
- sage
- 2019/04/28(日) 13:05:11
-
過疎化加速の半分以上は自然淘汰されるやつやろ
-
- 307
- 2019/04/28(日) 13:29:19
-
南海トラフ地震 富士山噴火 首都直下地震 近い内に起こる
地震は震度7クラス 30m超の津波 噴火は東西を分断 関東の農業壊滅的打撃
これだけ言われてるんだから、東日本より西日本、太平洋側より日本海側、都会よりも田舎と、
消去法で選択していけば、但馬は貴重な生活圏なのよ
京都北部含め、北近畿エリアは東にも西にも南にもアクセスしやすい 産業は弱いけど生活だけならなんとかなる
ただネックは福井原発 これが地震でやられると被害を受けるのは逆に北近畿エリア
-
- 308
- ABC
- 2019/04/28(日) 18:25:02
-
地震雷火事親父は、どうでもいい。
なるようになるから。
-
- 309
- 2019/04/28(日) 20:36:25
-
>>307
南海トラフ地震による但馬の直接的被害は
可能性が低いと思いますが、おそらく医療的な
受入れや物資の供給といった面で、直接的な
影響を受ける南近畿の被災者支援が必要になる
でしょう。それを想定した準備を北近畿もして
おかないと、共倒れになるリスクがあると思いますね。
北近畿も何かで被災すれば、どこかに助けてもらわないと
いけません。一つ前の人の言うようなどうでもいい事
ではなくて、困難時には助け合いが出来る社会でないと
いけませんね。
-
- 310
- sage
- 2019/04/28(日) 23:11:36
-
トラフ、トラフってうるさいスレチ
-
- 311
- 2019/04/29(月) 01:24:23
-
皆様10連休を如何お過ごしでしょうか?
今"ニュ〜ヨーク"に滞在中で気持ち良い!
家で"入〜浴" 天女の湯 万灯の湯 やぶ温泉
城崎や湯村に負けないぞ! 養父市温泉巡り
-
- 312
- 2019/04/29(月) 09:34:56
-
>>310
別にうるさいほど言ってないだろ。
このページを共有する
おすすめワード