facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 283
  •  
  • 2018/04/20(金) 11:54:32
田舎だし土地代タダみたいなもんなんだから
駐車場無料でいいと思うけどね

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2018/04/20(金) 12:29:02
まあ、駐車料金なんてオープン後の客入りの動向次第で
後からどうにでも調整できますから

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2018/04/20(金) 12:30:58
パルコカードで一時間無料サービスやってたが同じようなサービスが欲しいわな
一時間であれば長時間止めてどこかへといくことも少ないだろうし

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2018/04/20(金) 12:42:06
>>283
琵琶湖も駅も近いので無料は無理。
近くのアヤハディオですら45分無料、買い物1000円以上で90分無料。

>>284
それはそうだけど、最初から運営のセンスもやる気もないのがよく分かった。
とりあえず数年やればマンション化出来ると読んだんじゃないかな。
無能左翼市長も無策だろうし。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2018/04/20(金) 14:26:15
スタバの跡は塾になるんやな

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2018/04/20(金) 15:31:16
塾かいな!笑笑

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2018/04/20(金) 16:11:29
石山店でも目的外駐車横行してるしましてや市内中心部ならしゃーない部分もある

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2018/04/20(金) 17:26:43
https://youtu.be/rPGC4GpPesg


もうコレないんだよな

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2018/04/20(金) 17:31:49
今はない昔のアナウンス音楽とかYouTubeにあってなんか泣けてきた

ついでだがこっちは東京ディズニーシーの閉店時間のやつ
https://youtu.be/X1jbWOPJ7Xw


ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2018/04/20(金) 17:39:55
こういうのだろ
https://youtu.be/dMUBk7VAsEg


ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2018/04/20(金) 18:10:25
>>292
これも懐かしいけどCMとはまた違うかなあ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2018/04/20(金) 18:19:24
実際に店で使われてたアナウンスがいいんだよね

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2018/04/20(金) 18:29:07
だったら俺的にはこれ
https://youtu.be/Btgw7Sci-jg

三階の本屋でそろそろ帰んないと…って

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2018/04/20(金) 18:42:36
オーミー大津オープニングイベントのチラシ見たけど、やる気なさすぎやろ(笑)

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2018/04/20(金) 18:58:48
あのパルコが潰れた跡地だからこそ気合い入れるべきなのにな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2018/04/20(金) 21:45:04
オーミー大津の5階ってなにが入るの?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2018/04/20(金) 21:49:24
オーミー大津テラスの駐車場は1000円の買い物2時間無料、10000円の買い物で3時間無料みたいだが
あんなところで10000円も使うのは大変だな。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2018/04/20(金) 21:51:06
微妙な駐車料金。
平和堂が入ってるので、1000円の買い物そんなに難しくない気もするが、ウィンドーショッピング一切不可もキツイ。
滋賀県民は駐車場はタダの意識が強い。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2018/04/20(金) 22:10:50
オープン当日は混雑が予想されるので「自転車、バイク、徒歩」でお越しください。
って書いてあるのがギャグとしか思えない

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2018/04/20(金) 22:14:09
堅田〜石山からイオンモール行く顧客をどれだけ獲得するかが分かれ目だが、正直厳しそう。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2018/04/20(金) 22:30:54
チラシ見たら「1店舗で10000円お買い物で駐車料金3時間無料」だと
毎回ヤマダで家電製品買うしかないな。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2018/04/20(金) 22:35:31
>>303
1店舗1万か〜そりゃ無理あるな。
駐車場での儲けがリニューアルの狙いみたいやな。
本業は駐車場屋さんか?

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2018/04/20(金) 23:20:50
本業は不動産屋。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2018/04/20(金) 23:43:19
以前にも過去スレで出てたけどやっぱり「やっぱダメでした!なので畳んで新しくマンション作りま?す」狙ってんのかね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2018/04/20(金) 23:57:52
周辺のタイムズが30分100円だから4時間で800円か。
わざわざ車まで出してウインドーショッピングに来るような人がいるかな。
2人で来て、ちょっとお茶すれば1000円くらいはいくだろうし。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2018/04/20(金) 23:59:34
大津テラスの5階は空白のままでオープンするのか。運営会社のやる気感じられず

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2018/04/21(土) 00:13:18
こいつが抜けていたな。
Oh!Me大津テラス 駐車場サービスのご案内より

>お買上げ金額に満たなかった場合には、60分300円の駐車料金がかかります。

>1店舗で税込1,000円以上お買上げ 2時間無料
>1店舗で税込10,000円以上お買上げ 3時間無料
>ユナイテッド・シネマ大津映画チケットご購入 4時間無料

自分的には映画館メインで残りの店舗はその場で考えるというくらいの利用かな。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2018/04/21(土) 00:15:14
病院フロアやからGW明けに開業ちゃうやろか
古藤歯科が入るとかどっかで見たような

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2018/04/21(土) 00:21:36
ユナイテッドシネマのチケット購入、はネットで座席予約して行った人は無料にならないのかな

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2018/04/21(土) 00:23:53
膳所駅商店街の嘆願があるのか知らないけど、駐車無料とかにしなきゃまたつぶれると思うわ、ときめき坂通って下さいは無理だと思うわ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2018/04/21(土) 00:27:24
>>309
自己レス
上のレス(>>276)にありましたね。失礼しました。

1店舗で税込1000円以上で2時間無料ということは、1000円×2店舗で4時間無料
とかならないかな。やっぱり無理かな。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2018/04/21(土) 00:35:58
最大6h分まで合算可能と言う事なので最安のやり方だと1000円以上*3店舗掛け持ちまでは適用の模様

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2018/04/21(土) 01:11:25
ときめき坂はマクドとミスドが撤退した時、ここはあかんとこなんやなって認識した
聞くところによると、あそこらへんはかなり家賃ふっかけられとったらしいな

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2018/04/21(土) 02:10:24
賃料は田舎は何処でもそんな感じやで
京都市内の方が安いしそっちへ行くねん

パルコ跡は地域密着のフォレオ路線で押し通す感じか
映画館からヴィレヴァン、文教堂とグッズ需要では
良い流れやったけどなぁ

そのうちしまむら、GUとユニクロで埋まりそう

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2018/04/21(土) 07:05:50
マックスバリュみたいにいくらでもいいから買い物したら
一時間無料でいいじゃんね。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2018/04/21(土) 07:49:35
>>315
高校生が居座って商売にならなかった感じ。
高校に喧嘩を売ったようで高校生すら来なくなって潰れたように見えた。
マクドは度を過ぎた効率化で経営不振になり始める頃で時期の問題だったのかも。

>>317
そうしないとスーパーはやっていけないだろうな。
平和堂はきちんと要望しなかったんだろうか?
現社長大丈夫か?

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2018/04/21(土) 08:58:15
1000円で2時間というのが微妙やな。
ただ買い物するだけなら2時間で足りるような気もするが、琵琶湖目的の駐車場利用の排除目的かな。近くのアヤハも短いし。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2018/04/21(土) 11:19:41
>>315
ずーっと昔、あの辺界隈の家賃25万円で聞いたことがある
今ならもっと値上がりしてるのかね

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2018/04/21(土) 14:05:36
車で来るなってことだろ、そんなにキャパないし

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2018/04/21(土) 14:13:25
みんな京阪石場駅で行こう

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2018/04/21(土) 14:58:09
なせオープニングイベントがバブリーダンスなのか理解に苦しむ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2018/04/21(土) 15:16:07
っえ!!観に行こうと思ってるのに

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2018/04/21(土) 15:30:09
オッケーバブリー

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2018/04/21(土) 17:43:47
>>318
そろ、歩きかチャリでの来店を見込んでるわけや、周りマンションばかりやからな。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2018/04/21(土) 18:39:28
オープニングに大金つぎ込むよりその後の定期的なイベントだったりCMだったりそっちに地道に使ってほしいな

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2018/04/21(土) 19:09:08
今日もドンパチ(・∀・)

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2018/04/21(土) 21:42:59
石山駅前、ばんど旅館跡地に8階建ての商業ビルができるみたい
完成は来年7月、どんな店舗が入るか楽しみ。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2018/04/21(土) 21:50:54
また全部居酒屋になりそう

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2018/04/21(土) 22:04:04
少なくともオシャレなカフェやらは入らないんだろうな

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2018/04/21(土) 22:34:33
やっぱりお祓いするんだろうかな?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2018/04/22(日) 03:36:01
リアルタイムでは知らない世代なんだけど、坂東國男ってそんなに有名で地元じゃ大騒ぎになってたの?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード