☆★【今日の山科区・その83】★☆ [machi](★0)
-
- 290
- 2018/05/02(水) 01:11:47
-
東京や静岡の人に疎水と蹴上発電所やその歴史を説明していたら
怒り心頭だった
京都って何が名物なのって聞かれたから答えたのに
特に静岡の人の心の狭さは尋常じゃない
京都は景観のために高層の建物を建てられないことを説明したら
また怒っていた
-
- 291
- 2018/05/02(水) 02:18:45
-
三方を山に囲まれたら台風の災害に強いということだと思う。
いくさでは山の上を敵に陣取られたら、勝てないし
-
- 292
- 2018/05/02(水) 02:35:49
-
静岡県知事は、京都出身らしいw
-
- 293
- 2018/05/02(水) 04:59:27
-
ニュースにもなった
決定済みの新国道1号バイパスはどのあたりを通りますか?
山科区役所から東に一直線の瀬田まで貫通が最有力?
地形的にも、もともとの開発許可の流れとしてもこの
-
- 294
- 2018/05/02(水) 08:48:56
-
>>290
話の真意が分からない
何故東京、静岡の人はそんなに怒ったの?
-
- 295
- 2018/05/02(水) 13:52:41
-
4/19 に山科区役所に殴り込みの事件があったそうですが、何か情報知っている方おられませんか?
-
- 296
- 2018/05/02(水) 15:02:12
-
京都の名物?名所?に疎水と蹴上を選ぶセンスもちょっと面白いけど
他地域の方からそこまで激怒されるようなエピソードあったかしら
静岡人の心の狭さじゃなくてその人個人の狭量さだとは思うけどw
-
- 297
- 2018/05/02(水) 15:36:29
-
>>287
栄えていたのは旧石器時代からだよ。中臣遺跡凄すぎ。
川に挟まれた台地で非常に住環境が良かったことが伺われる。
日本史的には凄いことなのになぜか歴史で全く相手にされず。
旧石器時代から連綿と続く室町時代までの遺跡。藤原家のルーツ。
日本には多くの土着民がいた証拠でそれが支配層にまでなっている。
渡来人が支配した日本というシナリオを破壊してしまう。困る一派がいるんでしょう。
中臣氏の根拠地がここだとしたら近江京ができて、平安京ができた理由が明白になる。
大化の改新で大和から日本へ国号を変えたという説が最近は有力になってきている。
山科には鎌足つながりでその時代に河内方面から多く移住してきており現在につながる。
択捉島と与論島の経度の中間線は山科〜奈良ライン。
最近の山科上げはそういう視点でおこっている。
京都としても歴史の中心に返り咲くにはまさにそのことが必要。
琵琶湖疎水の世界産業遺産入りは確実に狙ってます。
-
- 298
- 2018/05/02(水) 15:38:42
-
大化の改新はなかったとか、ふざけるなと。
山科にいれば歴史の実感としてそのことを疑うことなどありえない。
-
- 299
- 2018/05/02(水) 16:57:05
-
>>294
俺が知りたいわ
-
- 300
- 2018/05/02(水) 16:57:46
-
大政奉還の際に山科の盟主たちは
御所のために相当力を尽くしたそうな
だけど皇居が東京に移ったこともあってか明治政府から充分に恩賞を頂けず
千葉県の方?の農地を与えられたが土地が肥えてなくて滅んでしまった家も
あったらしい
-
- 301
- 2018/05/02(水) 17:25:51
-
>>295
知らんけど殴り込みなんてほぼ毎日起こってるよ
生活保護打ち切られたとかそんなのしょっちゅう
-
- 302
- 2018/05/02(水) 17:49:08
-
静岡って
気候が温暖で
気質も穏やかな人が多いとか 勝俣が言ってたな
上に書いてある県知事が京都の人なら
その反勢力で
坊主憎けりゃ状態で
>>290さんに噛みついたのかなw
-
- 303
- 2018/05/02(水) 22:46:52
-
原住民が受給できない生活保護は
一旦廃止すべきやろな
無いに等しい
-
- 304
- 2018/05/03(木) 00:00:49
-
山科ヒカリ屋が震度6強で倒壊する危険のある建物の模様
築45年クラスだししょうがないね
建て替えで対応する事になるんだろうが
-
- 305
- 2018/05/03(木) 00:27:09
-
ヒカリに刑務所が入って業務拡張したらいい
-
- 306
- 2018/05/03(木) 01:15:29
-
ヒカリ屋はイオングループなんだからとっとと潰して
マックスバリュかなんかにした方がいい。
スーパー激戦区なんだから今のヒカリ屋では太刀打ちできない。
-
- 307
- 2018/05/03(木) 01:44:50
-
ヒカリ屋もだが西友もあぶない気がする
建て替えてリニューアルならいいが、両方とも無くなる可能性があると思ってる
まさか山科は、と思うだろうけど市内を見ても食品スーパーはあっても総合スーパーが近隣にない所は多い
>>290
宇治茶の人気に反発する静岡人は多いよw
世間の認識 静岡茶=普通のお茶 宇治茶=高級茶だからね
-
- 308
- 2018/05/03(木) 02:05:39
-
ああいう古い建物好き
-
- 309
- 2018/05/03(木) 03:27:37
-
ヒカリ屋山科も滋賀の瀬田と同じ道を歩むなら1年半掛けて建て替えて平屋のイオンフードスタイルダイエーになるんじゃないんかな
-
- 310
- 2018/05/03(木) 09:28:17
-
民泊増えたなあ
-
- 311
- 2018/05/03(木) 10:14:10
-
>>307
抹茶が入る場合は
お菓子やケーキやペットボトル茶
全部、宇治抹茶入りで
静岡抹茶入りは絶対と言っていいほど見たことない
ブランド凄いな
-
- 312
- 2018/05/03(木) 12:47:15
-
ヒカリ屋はイオンが土地を買えれば存続でくるんだが、賃貸の土地では無理
-
- 313
- 2018/05/03(木) 14:00:17
-
すみません、九州の方から来た者ですが、竹鼻西ノ口周辺で安い駐車場、もしくは無料で止められる場所がありましたら教えてください。
24時間600?1000円で止められればいいなと思っています
-
- 314
- 2018/05/03(木) 17:58:42
-
自己解決しました
-
- 315
- 2018/05/03(木) 19:29:47
-
消火器詐欺を想像して、クスっとしてしまった
-
- 316
- 2018/05/03(木) 23:22:02
-
年末に稲荷山トンネル無料化かい?
-
- 317
- 2018/05/04(金) 00:29:32
-
無料化するならせめて城南宮まで無料化&鴨川東の整備しないと大渋滞になるだけ
トンネル先が脆弱性すぎ
-
- 318
- 2018/05/04(金) 01:15:23
-
ソフトクリームの話題に戻って申し訳ないけど、マクドに濃厚ソフトが販売されるんだね。
値段は上がるようだけど楽しみです。
-
- 319
- 2018/05/04(金) 01:50:51
-
美山の道の駅で出くわした異様な光景
アイス買うのに並ぶおっさんの行列
ここでの話題もそうだけどソフトクリームブームきてるのか?
稲荷山トンネルは、有料だから魔法の道路どこでもドア状態
無料になったら殺到
トンネル出口で、2車線から1車線に絞られて
ヘアピンカーブ、どうにもならないくらい渋滞するだろうな
バカですね、その先まで無料にしないとだわ
-
- 320
- 2018/05/04(金) 02:03:38
-
>>307
やっぱ心狭いんだな
そもそも普通のお茶ってなんだろ
烏龍茶?麦茶?玄米茶?
ハッキリ具体化させないでブランドイメージ化しないから京都にいいとこどりされんだ。
それは静岡県民の怠慢
-
- 321
- 2018/05/04(金) 03:07:53
-
京都市内でも異様な行列出来るとこあるやん
祇園だったか河原町だったかあの辺り
-
- 322
- 2018/05/04(金) 11:50:54
-
>>298
一体どこに?
-
- 323
- 2018/05/04(金) 11:53:47
-
>>320
ずれた突っ込みするね
普段飲みするお茶とお客様にお出しする特別なお茶てことでお茶の種類の話ではないだろ
-
- 324
- 2018/05/04(金) 15:30:21
-
>> 300 千葉県にある「東山科村」へ行ったことありますわ。
天皇のために行ったけれど、農作には難しい土地を与えらえ、
苦労し結局失意のうちに帰って来た。
神社が有ったので、見て来ましたわ。
何だか悲しい風景〜
-
- 325
- 2018/05/04(金) 23:06:09
-
>>319
いっつも1人でツーリングっちゅーハゲたオッサンしか居ないスレがあるんやけどな…
そこでよく道の駅やサービスエリアのソフトクリームが話題になったり、写メが貼られたりするんや
一昨日も話題になった
オッサンはヴィジュアル的にはアレやが、ソフトクリーム好きのレベルはそこいらの女子より上やと思うで
もちろんワイも好っきゃで
-
- 326
- 2018/05/06(日) 09:54:07
-
御陵藤本内科診療所 4月から当分休診
5月は午前中のみ以下の日に代診
(貼り紙を見たまま記述、夜間は休診)
9日(火) 10日(水)
14日(月) 15日(火) 19日(土)
21日(月) 24日(木) 26日(土)
28日(月) 29日(火)
9,10は曜日間違いの可能性あり
診察予定の方は要電話確認
-
- 327
- 2018/05/06(日) 11:45:57
-
行かないから大丈夫
-
- 328
- 2018/05/06(日) 12:13:19
-
>>322
山科には城がない。つまり支配者がいない。
江戸時代に禁裏御料になったのは大化の改新以降その構造ができていたから。
洛中は幕府の直轄地で支配者は幕府。
大化の改新の第1条は、天皇・王族や豪族たちによる土地・人民の所有の禁止。
禁裏御料といっても皇室が支配していたわけではなく郷士による自主組織。
天皇へ収める米も彼らと皇室が相談して決めた。明治維新の時も自費で参加して恩賞も要求せず。
彼らのとの繋ぎ役が山階宮で明治政府の成立にも深く関与。
明治政府は全国の城を潰して支配構造をおわらせようとした。まさに山科のようにしようとした。
今でこそそういうのが当たり前になっているが現在でもその支配構造は各所で残っている。
ここには全くない。鎌足が住んでいたところは大宅でそれが転じて公になった。
-
- 329
- 2018/05/06(日) 12:15:56
-
>>313
山科駅の西側、踏切沿いにある駐車場(たんぽぽの横)が
一日600〜800円じゃなかったかな。
-
- 331
- 2018/05/06(日) 13:29:45
-
なんだこいつ怖いわ
-
- 332
- 2018/05/06(日) 15:14:17
-
そういうのもうええわ
情報交換をしたい
-
- 333
- 2018/05/06(日) 15:43:42
-
情報交換の掲示板ですよ
-
- 334
- 2018/05/06(日) 22:29:27
-
3泥なんて4回しかなかった
-
- 335
- 2018/05/07(月) 18:45:38
-
>>328 いい話を有難う。
-
- 337
- 2018/05/07(月) 23:12:23
-
山科愛しすぎわろた
-
- 338
- 2018/05/08(火) 00:35:18
-
問題が起こらない限りは、郷土愛はいいものだと思うよ
-
- 339
- 2018/05/08(火) 10:24:33
-
ふるさと漫画 山科・醍醐の歴史は
小学校の図書室とかに置いているのだろうか
このページを共有する
おすすめワード