facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 892
  •  
  • 2020/04/11(土) 19:20:40
西脇市の市民は、全く危機感のない人が多数です。
相変わらず、同じ体制で仕事をしていますし、会合だって結構やってますよね。
今、東京以上に危機感を持って対応しないと、こんな小さな市なんて医療崩壊が起きたら終わってしまいます。
(市民絶滅の危機になります)とにかく、行政も市民も考え方が甘すぎです。
西脇市から感染者が出たのなら、すぐに公表してください。少しは皆さんの考え方も変わるでしょう。
(そうなってからでは遅いのですが・・・)

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2020/04/11(土) 21:15:21
もうそこまで迫ってるよ、最初に罹った人は大変だな、名前特定されて終息後もいつまでも皆に言われ続けることになりそう。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2020/04/11(土) 22:26:56
>>892
役所の若い奴らが飲み屋行ってるんだもん。危機感なんて無い無い。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2020/04/12(日) 09:25:43
>>894
マジで?それはガセネタでは?
神戸西署のオマワリの集団感染は新署長歓迎会をやったことで発生、その後西署は歓迎会の事実を隠蔽し
その後も詳細を明らかにしていません。ああいう連中がこの国を危機に導く元凶だと思います。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2020/04/12(日) 15:46:39
そういえば、神戸西署の感染者って、兵庫県の感染者状況一覧にはでてないね。
警察発表で、年代、役職でてるんですが、一覧の職種には一切ないですね。
調査中となってる人の中に該当者がいるんでしょうね。
都合の悪い事は出さないのは、役所も警察も同じなんでしょうね。
SNSが普及した今では、すぐバレるのに。
それにしても、西脇の年寄りはもっと引きこもってほしいもんです。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2020/04/12(日) 17:14:16
加東管内 又出たな

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2020/04/12(日) 17:33:16
>>895
つぼ八の店員が言ってたからガセではないかと。
市内の経済のために身を削ってくれてるんじゃないですかねぇ

>>897
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000010-kobenext-l28
噂では加東市の小学生らしいですが、県も加東市もダンマリですね

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2020/04/12(日) 18:33:24
他所では消毒液を配布したりいろいろやってるとこがあるのに、西脇市は何もしていないように見えるね。
職員がつぼ八ですか、、、この付けは後から回ってきそうですね。東京のようにならなければいいのですがねえ。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2020/04/12(日) 18:59:44
上野の焼肉屋でもワーワー飲んでたよ。チーマーみたいな髪型してるから最初分からんかったけど会話の内容が役所だったわ。
なんだか鬱憤溜まってるっぽかったね。ご苦労さん。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2020/04/12(日) 19:14:18
まっ別に禁止されてるわけじゃないし、店も営業してるんだから非難は出来ないかな?
まだ西脇市ではその程度の危機感なんだと言うこと。
いざとなったら市長が責任とってくれたらいいんだから。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2020/04/14(火) 20:36:59
け し か ら ん

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2020/04/15(水) 22:57:50
市長が防災無線で何か言ってたらしい。何言ってたか誰か知らない?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2020/04/15(水) 23:11:53
>>903
市のホームページ見ればわかる

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2020/04/16(木) 09:22:50
>>904
ありがとう、見たわ。どっちでもええ内容やったな。デマ飛ばすなって直接言ったほうがいいのにね。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2020/04/16(木) 15:36:28
最近火事多い気がするけど放火かねぇ?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2020/04/16(木) 18:48:39
高齢者が多いからでは?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2020/04/16(木) 21:34:50
在宅が増えてて火を使う機会が増えてるのもあるのかなぁ?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2020/04/17(金) 09:22:12
どこの喫茶店も朝から年寄りだらけだね…死にたがりかね?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2020/04/17(金) 17:33:43
朝から喫茶店にたむろする年寄りたちは、どうせコロナに罹っても保健所で検査断られるだろうから、断られた人は直接保健所へ行って抗議しよう。なぜ調べないのだと窓口で大声で叫ぼうぜ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2020/04/18(土) 01:26:14
うちのババア、2月時点では差別はよくない言って武漢出身(半年以上日本にいるからこいつに関してはシロ)
の人間を含めてたくさんの中国人(こいつらは白黒不明不明)を家にあげてたくせに、
今は国が悪い金よこせ言ってる

身内とは思いたくない

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2020/04/18(土) 14:32:35
業務スーパー行ってる外国人は皆マスクしてるよな。
未だにマスク売ってる所を見た事がないんだが…

キリン堂の開店前のマスク行列無くなってたけど何か対策されたんですかね?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2020/04/18(土) 22:52:06
>>912
ゲリラ販売に切り替えたらしい

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2020/04/19(日) 08:30:13
今はどこのドラッグストアも
開店時にマスク販売してない。
並ぶ人がいるから時間は未定になってる。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2020/04/20(月) 02:33:06
台湾の国の対応とか見てると羨ましくなる。幾ら日本は強制力がないからと言って協力しない馬鹿が多いのは情けない。
都会の人間って馬鹿なのか?自分は掛からない、掛かっても大したこと無いって思ってるんだろうか?
自覚症状の無いキャリアも居るのだから、自分も含め全員が感染者と思って行動しないと…いつまで経っても収束なんてしないよな。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/04/20(月) 21:30:15
先日の市長動画で、Facebookでのコメントで、
「この地域」という表現は、近隣の諸事情による苦渋の選択なんです。
ってしてるけど、近隣市町村で、混乱を避ける為に、コロナでても、加東保健局の
括りにして、自治体名は非公表とすると約束でもしてるのかな?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2020/04/20(月) 21:40:36
市中感染となった今では、感染者=悪者ではない。
危機感なく、テンイチにパチンコに行ってたり、家族総出でマスクなく
買い物してる人、死亡確率の高い老人の出歩きを防ぐ為にも、
感染者出たなら出た。とはっきり言う方が、感染予防にもなるし、不要不急の
外出を控えると思うのだが、市に偉いさんが考えることは違うみたい。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/04/21(火) 07:12:25
だよね、感染者出たって言った方が皆ビビって不要な外出減らすと思う。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/04/21(火) 21:32:12
>>917
あら?テンイチまだ開いてるの?
井戸知事に公表してもらいましょう!

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/04/21(火) 23:49:41
店名公表したって宣伝にしかならんわ。余計にパチンカスを呼び集めてしまうだけ。店名よりもオーナーの個人名を本名で公表するほうが圧倒的に効果的だろ。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/04/22(水) 06:43:34
そんな一文字の苗字の人たち公表しても痛くも痒くもないと思うよ、、

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/04/22(水) 10:32:01
テンイチってチェーン店で、晋陽グループの社長名だしても
効果ないんじゃないかな。
テンイチは全店舗営業しているようですね

https://www.dechau.com/special/ws/rinjikyugyo/hyogo.html
パチンコ休業店一覧

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2020/04/22(水) 17:08:22
行政の「お願い」は事実上の強制
勿論それに従わないのも権利
ただしそれ相応の法令による報いを受けるのも義務
「非協力企業」というレッテルをコロナも残すという意味では公表はペナルティとしての効果はある

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2020/04/22(水) 17:10:56

誤 コロナも
正 コロナ収束後も

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2020/04/22(水) 18:12:09
小野市の対応
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20200422/2020007728.html

賛否は分かれるものの、この小野市長や明石市長のような即決できる首長こそ政治家だと思うな。
周辺市の様子をうかがって後手後手対応しかできないチキン自治体は恥ずかしい…

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2020/04/22(水) 23:40:11
外出もままならない休みが夏休みに取って変わるとなるとモチベーション下がるわな。子どもたち可哀想。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2020/04/23(木) 00:07:14
これを機に、欧米のように9月から新学期を
導入してみるのも良いのでは。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2020/04/23(木) 21:56:50
カビマスクはやっぱり自作自演でしたね!
共産党と生活保護受給者はアベノマスクだけでなく給付金10万円もお断りしてくださいね!

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2020/04/24(金) 00:06:51
それ共産党って確定したのか?なんかこの期に及んでもなお印象操作に必死だな。俺はアベノマスクは返す予定だよ。10万円はもらうよ。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2020/04/24(金) 08:52:11
アベノマスクは郵便で届くようなので、返品方法は
宛名の横に赤字で「受取拒否」と書いてハンコを押す
それでそのまま郵便ポストに投函でOK
アベノマスクに限らず他の郵便物の受取拒否にも使えるちゃんとした手法

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2020/04/24(金) 21:25:34
そもそもお前ら苦情1900件も来て、インスタ含めネットに上がってる写真が一枚しかないっておかしいやろ
しかもこの写真は捏造で確定だ
この前の公民館小学校配布のやつならともかく今回はメーカーも公表してるんだぞ
ttps://kosodate-no-kamisama.com/kabinomasuku/

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2020/04/24(金) 21:32:22
そこじゃないよ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2020/04/24(金) 22:59:26
汚染マスク、グーグル先生に画像検索しても写真が一枚しか出てこない
失業保険生活保護受給者ですらスマホを持っている世の中なのに

1900件も苦情が来たならもっと写真があるはずだ
私なら迷わずツイッターにアップするぞ、良い街にしわきのハッシュタグをつけてね

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2020/04/24(金) 23:18:59
4/24時点でグーグルで画像検索しても毎日新聞の写真しか見つかりません
どこかに汚染写真がまとめられていないんですか?
なんとグーグルで画像検索したら出てきますか?

ねえねえ教えてくださいよ共産党員さん

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2020/04/24(金) 23:41:53
見苦しい。意固地なジジイみたいだな。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2020/04/24(金) 23:47:59
見苦しい言うなら証拠をあげてください

論より証拠をあげてください

そうしたら黙りますよ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2020/04/24(金) 23:54:25
黙らなくていいよ、好きにしなよ。ただね俺は共産党員ではないし共産党は嘘つきで嫌いだけど、カビのマスクが共産党がまいたデマって証拠はあるのですか?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2020/04/25(土) 00:11:27
柏市議会議員 日本共産党 渡部和子のツイートttps://togetter.com/li/1490230

トイレットペーパーデマも共産党員のせいttps://togetter.com/li/1476801ttps://go2senkyo.com/seijika/20436/posts/120621

そしてなにより、
実家隣のアカジジイがネット情報鵜呑みにして発信するネトウヨ以上の情弱
コロナと放射能には納豆がいい言って近場のバザールタウンから軒並み買い占めてる

ここまで見た
  • 940
  • Stay Home 近畿人
  • 2020/04/25(土) 09:22:37
それはカビマスクの証拠じゃないやん。
浦部のは「マスクお断り」で、トイレットペーパーとマスクに何の関係が?
マスクなら、百田もブチギレで怒ってたし相当数が怒ってるんじゃね?
「お断り」の張り紙がでっち上げってだから、カビマスクもでっち上げっていうのは
飛躍させすぎだろ。

カビマスクが共産党という証拠を出すべきだと言ってるんだよ。
できないならただの印象操作だよ。

言っておくが、「お断り」も「トイレペーパー」も擁護するつもりはないしバカやってるなって思うし、
俺は共産党は嘘つきで大嫌いだからこの件は拡散していいと思うけど。
レッテル張りや印象操作はもっと嫌いなだけだよ。

ここまで見た
  • 941
  • Stay Home 近畿人
  • 2020/04/25(土) 09:24:54
もう共産はええって
おもんない

ここまで見た
  • 942
  • Stay Home 近畿人
  • 2020/04/25(土) 14:04:22
ここで政治思想、政党への個人的見解言う場所じゃないでしょう。
もっと西脇市内の話題無いの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード