◆◇◆兵庫県川辺郡猪名川町・町民集合! パート18◆◇◆ [machi](★0)
-
- 91
- 2018/03/25(日) 13:11:59
-
> 今日みたいな日の20時現在で
> https://i.imgur.com/KMWXsRx.png
> 新名神・中国道渋滞無し
>
> 今までなら間違いなく真っ赤っ赤だよな
ほんまアホ
「20時現在・・今までなら間違いなく真っ赤っ赤」ってオーバーなこと言うから
アホさ証明しただけなのに粘着必死すぎwwww
迂回路増えて改善するのは当たり前
それにあえて言っとくと3/24の朝7時過ぎに下り18時過ぎに上りで中国道に
実際乗ってたけど結構渋滞してたから根本的な渋滞解消にはつながっとらんよ
-
- 92
- 2018/03/25(日) 13:30:32
-
道の駅でなんかイベントやってる?
-
- 93
- 2018/03/25(日) 15:04:41
-
>>92
ラジオでやってたな
-
- 94
- 2018/03/25(日) 17:08:26
-
今回の新名神開通が根本的な中国道渋滞解消につながっていない、という意見は
名神・新名神スレでもほぼ見られない貴重なものなので
是非、あちらで書き込んで来たら皆から遊んでもらえると思う
これ以上こっちに書くのもスレチだし是非本スレであるあちらでどうぞ
-
- 95
- 2018/03/25(日) 18:13:14
-
どうでもいいけど効果示す時に殊更過剰な表現使う小学生みたいなのがいるからおかしくなるんやろ
「20時現在・・今までなら間違いなく真っ赤っ赤」
ってあそこよく通る人間からしたらなにゆうてんの?って思う
と言うかoskプロバイダからわざわざパトロールしにくること自体が疑問やけど
関係者か?としか思えんわ
効果はあるのは当然やけど亡くなった人もいるし、莫大な金かけて作ってる
結局若者にシワ寄せが来るのが目に見えてんのにあほみたいに誇張して宣伝するなよなと。。。
-
- 96
- 2018/03/25(日) 19:47:48
-
なんか草生やしてるのは必死に見えるな
そっちもoskだし色々ブーメランで面白い
-
- 97
- 2018/03/25(日) 19:54:43
-
eoは知らんけど、フレッツを使うプロバイダは072局番は大阪になるよ
-
- 98
- 2018/03/25(日) 21:07:21
-
知らんけど、3/24の朝7時過ぎに下り18時過ぎに上りで中国道に乗るってのは猪名川町民じゃなさそうだな
俺は家から15分で神戸ジャンクション行けたぜ
新名神最高
便利になって素直に嬉しいわ
-
- 99
- 2018/03/26(月) 00:22:55
-
昨夜の混雑を見てると、むしろ新名神の方が渋滞している
トンネル区間が多い上、当初3車線で設計されていたものを
猪瀬直樹が2車線で作らせたから、この区間の根本的な渋滞解消は無理だと思う
多額の金つぎ込んで作ったのに、少しの金をケチったばかりに欠陥道路になってしまった
安物買いの銭失いとはまさにこのことだと思う
-
- 100
- 2018/03/26(月) 00:53:00
-
>>99
土日は時間帯によってはあいかわらず中国も渋滞していたからね
連休でもないこの時期にそう言う状況なら繁忙期は捌ききれずで三田や西宮北辺りの下道みたいに渋滞難民を呼び込んで下道さえ麻痺する可能性もありそう
-
- 101
- 2018/03/27(火) 09:17:29
-
>>91
必死だね
-
- 102
- 2018/03/27(火) 09:48:40
-
>>101
むしろほとぼりが冷めてまた蒸し返しているあなたの方が異常だと思いますよ
-
- 103
- 2018/03/27(火) 10:59:58
-
必死に反駁材料を集めなから必死だねを粘着連呼
よほど自分の過剰表現を指摘されたのが悔しかったんだろw
-
- 105
- 2018/03/27(火) 13:54:41
-
TVで宝塚北SAで奮闘するマネージャーのことやってたなー。
意識高い系で偉そうな物言いが鼻につくけど、ご苦労さま。
皆が飽きて空いた頃(来年以降?)に行かせてもらいます。
-
- 106
- 2018/03/27(火) 18:49:36
-
広根と切畑の間(新名神の高架下)にキレイ目の家があるんやけど、あれは何かのお店?でも看板らしきものも出てないしなぁ。
-
- 107
- 2018/03/27(火) 20:00:24
-
高速でウハウハの個人宅
-
- 108
- 2018/03/27(火) 20:02:48
-
言い争いでスレが伸びるってのは微妙ではある・・・
誰か新ネタ投下おね。
-
- 109
- 2018/03/29(木) 20:10:34
-
松尾台の桜だいぶ咲いてたわ。
https://i.imgur.com/PAPplil.jpg
-
- 110
- 2018/03/30(金) 14:10:43
-
おお〜綺麗!
ありがとう!
-
- 111
- 2018/03/30(金) 17:45:21
-
つつじのセブンの向かいが更地になってるんですけど、何か出来るのでしょうか?
-
- 112
- 2018/03/31(土) 06:25:06
-
桜通り、車止めて見てるから気をつけて
-
- 113
- 2018/03/31(土) 21:51:20
-
桜祭りまで持つかしら
さくら
-
- 114
- 2018/04/03(火) 00:19:44
-
日曜日、15時頃の清和台前の南行き県道が凄く混んでた
新名神開通後からだから、これから休日はずっとなのかな…
パークタウンから川西行きのバスが渋滞して困る
-
- 115
- 2018/04/05(木) 10:09:35
-
GW高速渋滞予測
宝塚トンネル付近10キロ以上の渋滞は前年の18回(最大33キロ渋滞)から1回(最大10キロ渋滞)に激減
https://www.sankei.com/west/news/180403/wst1804030080-n1.html
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h30/0403b/
-
- 116
- 2018/04/09(月) 01:48:38
-
揺れた!
島根県で地震!
-
- 117
- 2018/04/09(月) 21:55:01
-
読売TV「旬ハイウェイ」兵庫県猪名川町【菜の花編】
今回は新名神高速道路・川西ICから20分の兵庫県猪名川町へ。この時期、旬を迎えているのが「菜の花」。実は「菜の花」という名前の植物は無いんです!では「菜の花」とは一体何なのか!?さまざまな味わいを楽しめる菜の花メニューもお見逃しなく!!
2018年4月10日(火) 22時54分〜23時00分
-
- 118
- 2018/04/12(木) 19:36:59
-
>>117
短っ!誰も見んわ。
-
- 119
- 2018/04/12(木) 20:37:46
-
見たで。
-
- 120
- 2018/04/12(木) 23:23:51
-
しかし一生懸命やっても、住民意識高くても、パッとせんなー
-
- 121
- 2018/04/13(金) 17:17:02
-
一部の意識高い系が空回りで頑張ってるだけで、その他大勢はシラけてますから〜
-
- 122
- 2018/04/19(木) 13:27:16
-
竜巻?
-
- 123
- 2018/04/19(木) 17:12:00
-
日生のスーパーマルハチが6月下旬オープンらしくパート募集してる。
テナントがもう一つ入るみたいだけどどこだろ。
立体駐車場もあるし意外と大規模なのかな。
-
- 124
- 2018/04/22(日) 17:16:48
-
ダイキの入り口の向かいに入り口できるのかな?
混みそう、、、、
-
- 125
- 2018/04/22(日) 17:38:17
-
ぁぁ・・・それな・・
ホント入り口ってよく考えんといかんよね。
まさか、向かいにはしないだろうけどどうなんだろうな・・・
-
- 126
- 2018/04/22(日) 18:00:50
-
>>123
内科やないの?
-
- 127
- 2018/04/23(月) 09:43:50
-
マルハチ建てる場所間違えてると思う。
-
- 128
- 2018/04/23(月) 10:13:19
-
>>123-125
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks21/documents/68_03sanko.pdf
出入口は4ページ目参照
-
- 129
- 2018/04/23(月) 19:31:06
-
マルハチ内、タムラかミヤワキ来てほしい
-
- 130
- 2018/04/24(火) 07:21:14
-
あ〜確かに
以前サピエ内にあった規模の書店であれば尚いいな
128の建物配置図によるとマルハチ本体以外に
物販スペースが1つ、非物販が極小含めて3つあるのな
-
- 131
- 2018/04/24(火) 13:59:57
-
あのあたり道混みそう。
日生二次開発の道路だけでも造ってほしいわ。
-
- 132
- 2018/04/24(火) 15:56:02
-
ほんまや。
伏見台5丁目から中谷中にでる道をつくって欲しい。
-
- 133
- 兵庫人
- 2018/04/26(木) 07:53:05
-
マルハチができたら、サピエの客がとられそうやね。
肉とかは、意外とイオンよりも質が良くて、安いことも多いので、重宝してたけど。
阪食が日生中央駅前(人の広場)も管理しているので、オアシスが撤退したら、一気に寂れるな。
>>131 のように、混雑のせいで、ろくに買い物ができなくてマルハチが撤退かも。
-
- 134
- 2018/04/29(日) 12:01:04
-
教習所の横、エアロシルフィードとかいう会社のドローン練習場になってる
-
- 135
- 2018/04/30(月) 16:21:53
-
サピエも昔はお高くとまっててあれだったけど、いまは少し高くてもいいから
多少いいものがほしいという、ニュータウンのプチリッチな年寄りにはいい店
として残るんじゃないだろうか?
-
- 136
- 2018/05/01(火) 10:10:00
-
昔サピエのフードコートで飯食ってたら知らないおじいちゃんが1000円くれた思い出
一体なんだったんだ…
-
- 137
- 2018/05/01(火) 11:06:57
-
つつじが丘セブン-イレブン前何ができるんですかね?
スーパー有るし、ホームセンター有るし、コンビニ有るし。
-
- 138
- 2018/05/03(木) 14:45:17
-
大野山キャンプ中!
人大杉!
-
- 139
- 2018/05/03(木) 22:37:39
-
10年前そんなに多くなかったんだけどね
-
- 140
- 2018/05/03(木) 22:47:17
-
30組以上いてすし詰め状態w
このページを共有する
おすすめワード