facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 72
  •  
  • 2018/03/23(金) 18:10:53
>>70
神戸方面から来て宝塚SAに入ると一般道には出れないよ
宝塚SICから入って神戸方面に行く場合は先に一般道からSAに行かないとトイレに行かれへんよ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/03/23(金) 20:55:21
>>72
そうなんだけど、そういう案内が出てればいいだけの話では?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/03/24(土) 15:13:37
>>71
↓ここの人が撮影
http://inagawa-kanko.com/prkikaku-office/

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/03/24(土) 18:56:25
ぶっちゃけ猪名川町にとっていいことは何だろうか?

神戸京都方面に少しショートカットできるようになったってこと?
車詳しくないからよくわからん・・・

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/03/24(土) 19:14:14
めちゃくちゃ有難いよ
今日のような日に新名神は渋滞ほぼゼロ
今までなら宝塚インター乗るまでも渋滞、乗ってからも宝塚トンネルで渋滞、
神戸JCTまで今まで40分、今日のような日なら下手したら1時間近くかかってたのが
15分で行けるんだぞ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/03/24(土) 20:15:40
今日みたいな日の20時現在で
https://i.imgur.com/KMWXsRx.png

新名神・中国道渋滞無し

今までなら間違いなく真っ赤っ赤だよな
神戸以西や京都以東から家まで帰ろうと思ったらどう走っても渋滞にはまる 特に宝塚トンネルの渋滞で毎回うんざり
最寄りインターから降りてもそこから長々と北上するその下道も車だらけ
早めに降りて抜け道行こうとしても、皆考えることは同じで混雑くねくねと結局似たような帰宅時間になる

それがこう変わった
今日でこの程度なら、もう盆正月GWでどうなるかってくらいで
通常の土日も平日朝夕もこれ以上は混まないだろう
素晴らしいわ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/03/24(土) 20:50:57
ぉぉ、、、

なんかよくわからんがめっちゃよくなったってことなんだな、猪名川町が便利になったのはうれしいな。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/03/24(土) 21:15:12
新名神できる前は、神戸方面から帰って来る場合、神戸北で降りて三田経由で山の中を通る(猪名川道の駅)。
京都方面からは茨木で降りて箕面トンネル通って森町-一庫ダム経由かな、よく使うのは。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/03/24(土) 21:15:30
>>77
へーーー真っ赤っ赤なんだぁ・・・・

https://imgur.com/a/NbrfV

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/03/24(土) 21:17:19
三田西で降りて新三田から道の駅に抜ける道を使うのが
渋滞もなく快適だったんだけど、皆は今までどうしていたの?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/03/24(土) 21:26:27
>>80
同じ時間帯3週連続真っ白、渋滞なしだなw
便利になったのは事実だが・・・

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/03/24(土) 21:31:34
>>81
舞鶴道ならそこ
東へは池田、西へは神戸三田

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2018/03/24(土) 23:28:26
皆さんどんどん高速道路を利用しましょう!私は一般道を通るけども・・

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/03/25(日) 01:57:01
>>80
http://traffic.d-enter.biz/index/list/page/19/place/4/date/2018-3-17
http://traffic.d-enter.biz/index/list/page/19/place/4/date/2018-3-24
このサイトか

2018/03/17 土曜日 09:05:17→2018/03/24 土曜日 09:05:17
2018/03/17 土曜日 19:35:17→2018/03/24 土曜日 19:35:17
このあたりみたら、全然違うな
17日は宝塚周辺真っ赤(朝は宝塚-吹田JCTまで、夜は宝塚-神戸JCTまで渋滞)
→24日は朝1〜数km程度、夜渋滞なし、だな

他も日時や時間を動かしてみたら、かなり違うわ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2018/03/25(日) 02:16:39
>>80は意図的に3月17日を外したんだろうな
17日夜は16時半〜20時頃まで真っ赤だ
年度末に近いと混むんだよな
24日は更に年度末、春休み初日の土曜 それで渋滞激減してるのがわかる
周辺の近畿道や阪神高速池田線あたりは17日より24日の方が混雑してるのが面白い
中国道が流れるようになって新名神も増えて流量が増えたんだろう、と
名神・新名神本スレでは考察されてる

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2018/03/25(日) 02:19:18
>>85
必死すぎてあほらしくなるけど迂回路が出来たんだから状況が変わるのは当たり前

>今までなら間違いなく真っ赤っ赤だよな

を見て俺も???と思ったから恐らく調べられたんだろ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2018/03/25(日) 06:22:32
>>86
意図的に外したんだろうな。
必死なのはどっちだろと思ったよ。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/03/25(日) 07:07:48
宝塚トンネルを先頭にって言葉が死語になるのか

ここまで見た
ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/03/25(日) 13:11:59
> 今日みたいな日の20時現在で
> https://i.imgur.com/KMWXsRx.png

> 新名神・中国道渋滞無し
>
> 今までなら間違いなく真っ赤っ赤だよな
ほんまアホ
「20時現在・・今までなら間違いなく真っ赤っ赤」ってオーバーなこと言うから
アホさ証明しただけなのに粘着必死すぎwwww

迂回路増えて改善するのは当たり前
それにあえて言っとくと3/24の朝7時過ぎに下り18時過ぎに上りで中国道に
実際乗ってたけど結構渋滞してたから根本的な渋滞解消にはつながっとらんよ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2018/03/25(日) 13:30:32
道の駅でなんかイベントやってる?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2018/03/25(日) 15:04:41
>>92
ラジオでやってたな

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2018/03/25(日) 17:08:26
今回の新名神開通が根本的な中国道渋滞解消につながっていない、という意見は
名神・新名神スレでもほぼ見られない貴重なものなので
是非、あちらで書き込んで来たら皆から遊んでもらえると思う
これ以上こっちに書くのもスレチだし是非本スレであるあちらでどうぞ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2018/03/25(日) 18:13:14
どうでもいいけど効果示す時に殊更過剰な表現使う小学生みたいなのがいるからおかしくなるんやろ
「20時現在・・今までなら間違いなく真っ赤っ赤」
ってあそこよく通る人間からしたらなにゆうてんの?って思う

と言うかoskプロバイダからわざわざパトロールしにくること自体が疑問やけど
関係者か?としか思えんわ

効果はあるのは当然やけど亡くなった人もいるし、莫大な金かけて作ってる
結局若者にシワ寄せが来るのが目に見えてんのにあほみたいに誇張して宣伝するなよなと。。。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2018/03/25(日) 19:47:48
なんか草生やしてるのは必死に見えるな
そっちもoskだし色々ブーメランで面白い

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2018/03/25(日) 19:54:43
eoは知らんけど、フレッツを使うプロバイダは072局番は大阪になるよ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2018/03/25(日) 21:07:21
知らんけど、3/24の朝7時過ぎに下り18時過ぎに上りで中国道に乗るってのは猪名川町民じゃなさそうだな

俺は家から15分で神戸ジャンクション行けたぜ
新名神最高
便利になって素直に嬉しいわ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2018/03/26(月) 00:22:55
昨夜の混雑を見てると、むしろ新名神の方が渋滞している
トンネル区間が多い上、当初3車線で設計されていたものを
猪瀬直樹が2車線で作らせたから、この区間の根本的な渋滞解消は無理だと思う
多額の金つぎ込んで作ったのに、少しの金をケチったばかりに欠陥道路になってしまった
安物買いの銭失いとはまさにこのことだと思う

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2018/03/26(月) 00:53:00
>>99
土日は時間帯によってはあいかわらず中国も渋滞していたからね
連休でもないこの時期にそう言う状況なら繁忙期は捌ききれずで三田や西宮北辺りの下道みたいに渋滞難民を呼び込んで下道さえ麻痺する可能性もありそう

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2018/03/27(火) 09:17:29
>>91
必死だね

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2018/03/27(火) 09:48:40
>>101
むしろほとぼりが冷めてまた蒸し返しているあなたの方が異常だと思いますよ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2018/03/27(火) 10:59:58
必死に反駁材料を集めなから必死だねを粘着連呼
よほど自分の過剰表現を指摘されたのが悔しかったんだろw

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2018/03/27(火) 12:08:10
>>101
誰だ 味方っぽい立ち位置のレスだがもう終わってんのに蒸し返すようなことしたら荒れるからやめたほうがいいよ

と思ったら>>102-103だよ
spmodeってドコモ? ドコモなんて持ってないよ
純粋に空気読めない第三者なのか、自演で相手を貶めようとしてるのかは知らんが
前者なら、ほら言わんこっちゃない
後者で>>101-103の流れならこのIPv6アドレス&ドコモは非常にくだらん人間だな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2018/03/27(火) 13:54:41
TVで宝塚北SAで奮闘するマネージャーのことやってたなー。
意識高い系で偉そうな物言いが鼻につくけど、ご苦労さま。
皆が飽きて空いた頃(来年以降?)に行かせてもらいます。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2018/03/27(火) 18:49:36
広根と切畑の間(新名神の高架下)にキレイ目の家があるんやけど、あれは何かのお店?でも看板らしきものも出てないしなぁ。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2018/03/27(火) 20:00:24
高速でウハウハの個人宅

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2018/03/27(火) 20:02:48
言い争いでスレが伸びるってのは微妙ではある・・・

誰か新ネタ投下おね。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2018/03/29(木) 20:10:34
松尾台の桜だいぶ咲いてたわ。
https://i.imgur.com/PAPplil.jpg


ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2018/03/30(金) 14:10:43
おお〜綺麗!
ありがとう!

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2018/03/30(金) 17:45:21
つつじのセブンの向かいが更地になってるんですけど、何か出来るのでしょうか?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2018/03/31(土) 06:25:06
桜通り、車止めて見てるから気をつけて

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2018/03/31(土) 21:51:20
桜祭りまで持つかしら
さくら

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2018/04/03(火) 00:19:44
日曜日、15時頃の清和台前の南行き県道が凄く混んでた
新名神開通後からだから、これから休日はずっとなのかな…
パークタウンから川西行きのバスが渋滞して困る

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2018/04/05(木) 10:09:35
GW高速渋滞予測
宝塚トンネル付近10キロ以上の渋滞は前年の18回(最大33キロ渋滞)から1回(最大10キロ渋滞)に激減
https://www.sankei.com/west/news/180403/wst1804030080-n1.html

http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h30/0403b/

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2018/04/09(月) 01:48:38
揺れた!
島根県で地震!

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2018/04/09(月) 21:55:01
読売TV「旬ハイウェイ」兵庫県猪名川町【菜の花編】
今回は新名神高速道路・川西ICから20分の兵庫県猪名川町へ。この時期、旬を迎えているのが「菜の花」。実は「菜の花」という名前の植物は無いんです!では「菜の花」とは一体何なのか!?さまざまな味わいを楽しめる菜の花メニューもお見逃しなく!!
2018年4月10日(火) 22時54分〜23時00分

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2018/04/12(木) 19:36:59
>>117
短っ!誰も見んわ。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2018/04/12(木) 20:37:46
見たで。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2018/04/12(木) 23:23:51
しかし一生懸命やっても、住民意識高くても、パッとせんなー

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2018/04/13(金) 17:17:02
一部の意識高い系が空回りで頑張ってるだけで、その他大勢はシラけてますから〜

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2018/04/19(木) 13:27:16
竜巻?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード