facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 706
  •  
  • 2018/06/05(火) 19:55:26
新規開業は無理やな。権利持ってる奴と養子縁組して相続するしかないね。
それも線ひかれたとこしか無理やし

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2018/06/05(火) 20:14:15
だからヘルスですよ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2018/06/05(火) 20:53:33
草津駅のロータリーに
送迎の黒塗りベンツSやロールスが客待ちしてると
家族のお迎えに行くのが怖いのでヤメテ〜

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2018/06/05(火) 21:36:05
草津の保育園、いいとこあるのかな?
できれば小規模なところがいいんだけど。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2018/06/08(金) 22:04:37
知事選、三日月って自民に鞍替えしたってマジですか?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2018/06/09(土) 00:27:15
自民が独自候補立てずに三日月容認じゃなかった?

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2018/06/09(土) 00:50:09
タワー111下の王将かどにいる女について行ったら、どこにいくの?やれるの?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2018/06/09(土) 07:29:28
自民は三日月推薦

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2018/06/09(土) 08:25:07
>>711
>>713
そうなんか、ありがとう。
嘉田派民主の奴なのに自民が推薦とは驚いた

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2018/06/09(土) 08:29:36
>>709
南草津ドラッグユタカの隣にあります

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2018/06/09(土) 10:50:08
与野党相乗りは
珍しい事じゃないしなあ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2018/06/09(土) 11:43:17
三日月は当選したら大戸川ダム建設する気だな。だから自民党は対立しない。自民党にすりよった三日月。ダムは廃止ではなく凍結してたから甦る。私はダム反対。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2018/06/09(土) 13:14:53
三日月は何をしてくれた?これから何をしてくれるの?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2018/06/09(土) 18:24:20
でも、ポスターにアベ政治云々かいてる対立候補には入れられん

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2018/06/09(土) 19:09:30
だから共産はアホなんだよな。まったく空気が読めてない

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2018/06/09(土) 19:30:26
打倒アベ暴走政権、打倒原発、憲法改悪反対の三つをひたすら連呼し続ける野党が県知事になるくらいなら現状維持を選ぶな

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2018/06/09(土) 20:16:48
三日月は民主党が政権取ったときの選挙で外国人参政権を進めるって言ってたので票を入れたくない。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2018/06/09(土) 20:21:38
>>720
共産党は陰から自民党を下支えしてるとしか思えない

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2018/06/09(土) 20:45:04
頭が逝ってるのかそれともズブズブの関係なのか時々わからなくなるよなあ。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2018/06/09(土) 20:52:28
花火上がってたけど
何かのイベントかな

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2018/06/09(土) 21:07:01
>>721
アベ政権の悪口の代わりにカダ県政の悪口書いてたら
マジで当選してたかもしれないのに

つくづく選挙が下手だと思うわ

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2018/06/09(土) 21:51:42
もう一人のあれ共産党の奴かw
今回は棄権でええか

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2018/06/09(土) 23:32:50
どの選挙でも二言目には国政批判だからな
そういう事は国政選挙でやってね・・・

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2018/06/10(日) 22:57:44
都知事選での鳥越と同じ轍になってるけど
経済学の教授なのに分析力が低いのか?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2018/06/11(月) 01:51:41
>>729
そ・れ・だ・け・な・ら・ま・だ・い・い・がっ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2018/06/11(月) 20:44:02
>>729
参加する事に意義があるとか変な事考えてそう
そもそも共産党で選挙に通るかどうか、少し考えたらわかること

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2018/06/11(月) 20:57:50
三日月は言ってることが漠然としてる
具体的な内容がない

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2018/06/11(月) 21:21:20
そもそも三日月って衆院選で負けて比例で復活当選した議席を途中で投げ出して前回の知事選だもんね
中央で旧民主党が落ち目の時期に見限ってのことだろうけど何だかねぇ。。。。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2018/06/15(金) 00:07:10
三日月候補の選挙公報
政策書き過ぎ

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2018/06/15(金) 05:12:15
今回は小川やすえちゃん出ないんだね

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2018/06/15(金) 11:29:58
自民党も勝てるのに三日月に丸め込まれて情けない。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2018/06/15(金) 11:35:04
やすえは参議院に鞍替えでは?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2018/06/15(金) 11:56:30
ゴイゴイスー選挙

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:04:36
やすえちゃん可愛いけど全然通らないよね

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:11:47
ニュースで流れてる事をそのまま言ってるだけだしな

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2018/06/15(金) 22:36:24
選挙、CMは面白いのに候補が…

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2018/06/18(月) 08:26:20
滋賀県南部の震度は5らしい
こんな激しい揺れは初めてだ
南海トラフの予兆だとしたら
イヤな話だ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2018/06/18(月) 08:31:14
結構揺れたな
揺れ始めてしばらくしてアラートが鳴った

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2018/06/18(月) 08:32:40
>>742
草津市は震度4
体感だともっと高かったように思える

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2018/06/18(月) 10:06:37
311の時のほうが揺れた気がする

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2018/06/18(月) 10:25:39
>>743
そうそう
あの音が恐怖心を煽るよなw

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2018/06/18(月) 11:05:39
>>745
ゆれ
117>618>311

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2018/06/18(月) 11:28:10
電車動かないな。さすがに草津駅の周辺も人が減ってきた。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2018/06/18(月) 12:28:30
今日草津に帰ろうとしてたのに、地震で帰れなくなった
明日には電車動くといいんだけど

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2018/06/18(月) 12:56:24
子どもが学校につくかどうかの時間帯だったけど、9時前になって子どもたちの無事と施設面の異常なしを知らせる一斉メールがきた
学校側もアクセスできず配信が遅れたっぽい

大津市の小中学校は全校休校になってるんだな

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2018/06/18(月) 18:16:20
草津は大地震で震源地になる可能性のある地域なの?
今回の高槻市みたいに水道管が破裂とか
ガス止まるような大きい影響が出るとか
そういうのさえ免れたら揺れに対しては
家や家具対策で済むのだけど。
南海トラフトってのもよくわからないんだけど
これ来たら草津ヤバいのかな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2018/06/18(月) 18:22:54
>>751
草津市ホームページの、草津市防災アセスメント調査<地震被害想定> を見ておくといいと思います。
地震は概要版の第三分冊です。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2018/06/18(月) 18:24:02
>>751
草津は断層ないけど、琵琶湖対岸の大津の花折断層が震源になれば、大きな震度になる

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2018/06/18(月) 18:30:44
今回のでさすがに非常袋用意する気になった

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2018/06/18(月) 18:44:19
地震来ると湖でも津波がおこるので注意が必要

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2018/06/18(月) 19:29:32
>>754
逆に気持ちの余裕ができてしまったわ。
震度4でも棚の物が何も落ちてなくて
「意外と対策しなくてもいけるのでは…」みたいな安心感が生まれてしまった。
こういう気持ちの隙をついて本震がくるんだよなー…

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2018/06/18(月) 21:23:37
>>745
あれはとにかく時間が長かった

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード