☆★【今日の山科区・その82】★☆ [machi](★0)
-
- 669
- 2018/02/12(月) 18:28:34
-
既出かもしれないけど西友向かいのサクラサイクル2/22山科店閉店
2/25までに京都・東京エリアから都内の1店を除き全て閉店
3/28までにみなとみらいからも撤退
市からも12月に認定されたばかりのレンタサイクルが1月いっぱいで終了
全店で開催中との由
あまりの急展開に驚くほかなし
よほど経営に変調をきたしたのだろうか・・・?
-
- 670
- 2018/02/12(月) 19:55:32
-
五条のあさひも無くなったんだっけ?
-
- 671
- 2018/02/12(月) 20:57:53
-
サクラサイクル閉店ですか・・・それは残念
帰宅途中にパンクしたときとかお世話になりました
-
- 672
- 2018/02/12(月) 22:25:50
-
烏丸三条のとこも今日で閉店だった
自転車バブル弾けたか
-
- 673
- 2018/02/12(月) 22:39:26
-
え〜ファミマもなくなったしあの筋ますます寂しくなるね…自転車の規制が厳しくなったから乗る人が減ったとか?
-
- 674
- 2018/02/12(月) 22:59:36
-
夕暮れに前を通ったらダイソー残して両側が真っ暗だったw
寂しい商店街で営業してる店みたいで寂しい限り。
ダイソーも影響受け閉店したらあの辺終わりだね。
-
- 675
- 2018/02/13(火) 00:19:12
-
たかばしラーメン15日グランドオープン、自分は大塚在住でも幸楽苑は1〜2回程度しか行ってないがたかばしは正直嬉しいわ。
-
- 676
- 2018/02/13(火) 04:03:56
-
閉店セールやってたな
GIOSのクロスとかちょっと安かった
-
- 677
- 2018/02/13(火) 10:41:47
-
西友近辺、結構皆見てるんだねー
一階の店には候補はあるみたいだけど
まだ決まっていないみたい
駐車場がねー
-
- 679
- 2018/02/13(火) 22:06:52
-
山科駅近くのビーフボウル潰れたんだね。新しい店の看板でてた
-
- 680
- 2018/02/13(火) 22:23:24
-
昨年の夏にここでも話題になってましたね>ビーフボウル
流行りものを出す店は入れ替わりが激しいなあ…。
>>661
今でもキキララを見るとラカムやイノブン(西友内)のことを思い出します。
バス停前のミレーはパン屋だったような。
-
- 681
- 2018/02/13(火) 22:54:28
-
>>661
思い出した。子供の頃で建物は覚えてないけど、今マンションの所が伏見信用金庫
隣の鍼灸院が漬物屋で、その横が小さなケーキ?パン?屋さんだったかな?
景色はあまり思い出せないのにバス停降りた時の匂いを思い出したw
ビーフボウル跡は何屋さんなの??
あそこ行こう行こうと思ってる内に潰れたw早かったな。。。
-
- 682
- 2018/02/13(火) 23:07:31
-
そういえば京都の精肉会社も以前につぶれてましたね
さのやだっけ?
-
- 683
- 2018/02/14(水) 01:29:21
-
ビーフボウル跡は魚料理近日オープンって看板出てた。ビーフボウルはやきやきやとかハナトゥルセと経営一緒ってみたいだから、またその系列店舗なのかな?
-
- 684
- 2018/02/14(水) 06:50:30
-
お肉系のお店なら、いきなりステーキが出来てほしい。駅前のテナントにあったら週一で通いたいです…
-
- 685
- 2018/02/14(水) 15:37:31
-
いきなりステーキって京都イオンのフードコートにもあるんだね
-
- 686
- 2018/02/14(水) 16:44:17
-
会って3秒でいきなりステーキ
-
- 687
- 2018/02/14(水) 21:17:02
-
>>683
ありがとう。
海鮮料理なのか、海鮮や和食は当たり外れ大きいからどうなんだろうね。
-
- 688
- 2018/02/15(木) 04:22:56
-
1か月ぶりぐらいに来た
西友向かいの自転車屋がつぶれるって?
2か月に1回ぐらい空気を入れさせてもらってたのにな 5条通りより北側で自由に無料で空気を入れられる店って他にあるのかな?
ファミマはこの前ATMを利用しようと思って行ったらつぶれていて、びっくりした
いきなりステーキは運営会社があれだから、一度も入った事がないわ
-
- 689
- 2018/02/15(木) 04:29:50
-
今日たかばしオープンやな
-
- 690
- 2018/02/15(木) 06:06:14
-
コーナンとかで空気いれ買った方がいいよ
-
- 691
- 2018/02/15(木) 21:41:57
-
行ってきたで、たかばし
スタミナラーメン並の唐揚げセットを食してんけど…
助けて…助けてクレメンス…量がやたら多いやないけ!
女性や少食ニキは大盛やセットメニューを頼むときは要注意やで
帰宅後デザートにジャパンで仕入れた辛々魚を嗜む予定やったけど…コレはやってしまいましたなぁ
入らんで
でもめっちゃ旨かったやで、ええ店が近場に出来てワイは感涙にむせび泣きしてる最中ですよ
-
- 692
- 2018/02/15(木) 22:24:27
-
HP見たら
派手な看板だな
交通安全って書いてあるのは、いいとして
目立ちすぎで脇見運転で事故を誘発しそうw
-
- 693
- 2018/02/15(木) 22:57:06
-
俺もたかばし行ってきた、ラーメン並のチャーハンセット、満足(^^)天、横綱へ行く回数は確実に減るな、オープン記念の小さいタオル貰ったわ。
-
- 694
- 2018/02/15(木) 23:18:08
-
あのヘンテコなタオル、用途がよー分からんけどレアアイテムかもしれん?
近々また行くで
今度はセットやなくて単品で攻めたる
-
- 695
- 2018/02/15(木) 23:46:05
-
タオルちゅうか布巾やな
おなかポンポン
-
- 696
- 2018/02/16(金) 02:08:37
-
ラーメンでうまいのは、夜泣きとか。
ここは京都1では。
ほかにも、天理ラーメン美味しい。
横綱も、京都の素晴らしい味。
後楽園なんかは、コクが大変あり、醤油のなんとも素晴らしい芳醇な
濃厚な味わいには感涙したほど。
あと、山科駅内のうどんなんかも、これぞ京うどん!!!!!
という脳髄を直撃するお味。
あのコシと、多分素晴らしい利尻昆布か、
瀬戸内海とかの暖かい海で取れるような美味しい、イキのいい昆布とか
使ってあるのかもしれない。
とにかくだし汁はおそらく本場の讃岐にも負けてないよ。
-
- 697
- 2018/02/16(金) 06:41:16
-
>>684
いきなりステーキって安くてかたい肉に1000円以上出す感じだからいらないわ
それならチェーンじゃなくても800円位のハンバーグ屋とかでいい
-
- 698
- 2018/02/16(金) 07:53:50
-
たかばしラーメンは伏見の店に行ったことあるけど、かなり昔の話なんで味忘れた><
こってり系でしたっけ?
-
- 699
- 2018/02/16(金) 08:21:00
-
ステマ 乙
ラーメンくらいでテンションあげんでもええで
山科は平穏でええな
-
- 700
- 2018/02/16(金) 08:23:05
-
>>698
要するに第一旭の支店と思えば間違いないですわ。
-
- 701
- 2018/02/16(金) 10:27:37
-
>>700
ググったらそこまでこってりじゃなさそうですね
行ってみたいと思います
-
- 702
- 2018/02/16(金) 10:32:11
-
>>700
それ聞いたら行く気無くなったよ
-
- 703
- 2018/02/16(金) 11:08:25
-
味の好みは人それぞれなので、他人がとやかく言っても無駄だと思います…
-
- 704
- 2018/02/16(金) 12:06:48
-
第一旭の名前では客は来ないからな。
昔の支店は不味いラーメンの代名詞だったし。
本店はほんとにおいしいけどね。朝ラーメンのおいしいこと!
5時から食えるw
-
- 705
- 2018/02/16(金) 15:00:02
-
昔ヒカリ屋1階にあったさぬきってうどん屋さんがうどん部門不動の1位
また食べたいなあ
-
- 706
- 2018/02/16(金) 18:55:09
-
西友向いの一階候補ってなにの店が候補になってるの?
-
- 709
- 2018/02/17(土) 13:03:57
-
外環旧三条交差点角、向かい合わせだったケーキ屋が無くなって以降長らく何もなかったけど
狭いけど商売ならある意味一等地な場所に取り壊した後何が出来るかな
-
- 710
- 2018/02/17(土) 13:19:51
-
松屋の並び、古い中華料理店の隣の建物が壊されていますが、次は何が出来るのでしょう?
-
- 712
- 2018/02/18(日) 16:25:16
-
ぼく、君のこと好きじゃないな
-
- 714
- 2018/02/18(日) 17:42:32
-
山科駅の横の横の工事は道広げるのかと勝手に思ってた。何か店舗できるのか
-
- 716
- 2018/02/18(日) 23:40:45
-
北山から移転のピザ屋さんってまだ開店してないかな?
-
- 717
- 2018/02/19(月) 01:26:11
-
3月1日オープンて書いてあったよ。
行く機会がなかったから楽しみだわ。
-
- 718
- 2018/02/19(月) 09:55:44
-
どの辺に出来るのですか、そのピザ屋さん
-
- 719
- 2018/02/19(月) 10:33:17
-
北山時代には近かったから
食べに行ってたんだけど、
花山のほう?反対側になっちゃうなー。
あんまり頻繁にはいけないな。
このページを共有する
おすすめワード