facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 369
  •  
  • 2017/06/26(月) 21:05:16
知り合いに 聞いたら、その話しを知ってたわ。
私は まったく知らなかったけど 有名なんかな?
全部? ホントなら? 週刊誌ネタに 上がりそうやけど

誰かが?消した? のか

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2017/06/27(火) 18:54:55
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=335565&p=more
一回いったけど寂れてた、
おみやげものやさんの店員さんも元気なかったし、食べたいなにかもなかったし、
一応備長炭だけ買って帰ったけどね

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2017/06/27(火) 20:46:04
こないだBBQ用の備長炭買いに行ったけど、
備長炭公園なのに肝心の備長炭があんま売ってなかったのにはガッカリした
サ店は気づかんわなアレw

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2017/06/29(木) 05:59:11
日本人の観光客が ほとんど居ない。
トイレに寄ると、中国人観光客が沢山いる。
何を喋ってるのか?解らない。
「熱烈歓迎」の ノボリ旗を何本も立ててる。
なんか、もう寄るのはやめようと 思った。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2017/06/29(木) 06:40:22
この前、池上彰の特番でやってたね
白浜周辺は中国人が多くて、熊野古道は欧米人で、食べ物関係はタイ人が多いんやって。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2017/06/29(木) 21:35:41
外国人、あんまり近づきたくないのに 話しかけてくる・・・
ゴメン、オレは 無理なんだ・・・(ー_ー;)

誰もが、あなた方を受け入れると 思わないでくれ!

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2017/06/29(木) 23:38:12
外人は怖くないよ。親切にしたれよ。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2017/06/30(金) 18:15:39
唐突になんだ
意味がわからん

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2017/06/30(金) 18:31:26
"田辺"違いだろう

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2017/06/30(金) 22:02:09
376 て、消されてるけど 何を書いてたんだ?


外人は ムリやわ、近くにこられた時点で 逃げます。
自分の進む方向に、居て? ニアミスに なりそうなら
進路を 変更します。
優しくしてあげたい?気持ちがあっても
自分が その分? 辛いのなら やめます。
平気な方々に お任せします。

でも、イヤなおもいは させないように します。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2017/07/02(日) 22:34:40
シティープラザのビアガーデン行った人、感想教えて下さい。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2017/07/02(日) 23:09:55
>>380
美味かったよ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2017/07/04(火) 16:32:25
梅不作と梅泥棒、よくテレビでやってるな

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2017/07/04(火) 16:36:50
台風やでー

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2017/07/04(火) 16:55:15
通りすぎたでー

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2017/07/04(火) 17:32:52
避難せよ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2017/07/04(火) 21:34:37
>>382
今年は漬け梅過去最高の単価出るかもね

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2017/07/05(水) 06:58:16
梅農家の人は儲かっても貯めるばっかしで使わへん傾向
いっぱい使って地元経済に貢献してください

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2017/07/05(水) 08:32:45
>>382
犯人が同業者?だっていうのが哀れだな

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2017/07/05(水) 12:40:15
何ちゃら連合の、しのぎと聞いたが

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2017/07/05(水) 23:07:30
>>387
その辺のサラリーマンよりよっぽど使ってるやろww
設備投資と人件費、どれだけ地域に貢献してるか

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2017/07/06(木) 08:20:23
>>390
うーん。 設備投資、人件費等々たくさんのお金がかかるのはわかってるんだけど、
それは収入を得るための経費でしょ。言いたかったのはそれらを差し引いた所得が
どう使われるかって話です。
可処分所得の内貯蓄に回る割合が多くて、飲食またはサービスないし物品の購入等、
それらに使われるお金の割合が少ない傾向にあるのでは?って話です。

もちろん自分で稼いだお金をどう使うかは全くもって個人の自由、余所がどうこう言う
筋合いの話ではないんですけどね。  まあ貧乏人の僻みと受け取ってください。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2017/07/06(木) 12:46:00
>>391
まぁ可処分所得から貯金を蓄えないと来年はどうなるかわからないからね。大企業でこそ内部留保どっさり溜め込んでるのにw
サラリーマンと違って守ってくれるところも怪我をしたら給料くれるところもないしw
自営業からしたら安定した給料が貰えるサラリーマンや公務員にしかもっとお金を使ってほしいよねw
それに味小路を6月に歩けば飲食店にどれだけ梅農家がお金落としてるかわかるよw

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2017/07/07(金) 06:53:48
>>391
それは失礼しました
味小路は7月以降も引き続きご精勤のほどを

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2017/07/07(金) 07:22:13
393の文中の訂正です
  >>391は誤
  >>392が正

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2017/07/09(日) 18:24:08
‹ßŠ‚Ì Œ¢‚ª‚¤‚邳‚¢‼
‚ ‚ñ‚¾‚¯A–‚¢‚Ä‚ñ‚¾‚©‚ç Ž”‚¢ŽåI
–Ê“|‚Ý‚½‚ê‚æI
•ú’u‚·‚é‚È‚çA‚¹‚߂ĉƂ̑‹‚͕‚߂Ƃ¯I
”M‚¢‚íA‚¤‚邳‚¢‚í‚ŁA‰ó‚ê‚»‚¤‚â‚íB

‚µ‚©‚µA‚ ‚ñ‚¾‚¯A–‚¢‚Ä‚Ä‚à Ž”‚¢Žå‚Í
‚ ` Œ³‹C‚Å‚¿‚ã‚ˁ` ‚āAŽv‚Á‚Ä‚é‚ñ‚¾‚낤‚ȁH

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2017/07/11(火) 20:17:43
駅前にできたげんこつだか何だかいうラーメン屋行った人いる?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2017/07/11(火) 21:46:27
げんこつって無鉄砲系ですか?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2017/07/12(水) 09:20:29
俺、酒飲めないんであんまり地元の飲み屋とか行かんかったけど、最近運転手役で連れまわされてる。
大体は駅前の店なんだけど、どの店も料理が美味いね!
先輩達が酔った勢いで値段関係無くガンガン注文するから、美味しいものがたらふく食えてうれしいw

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2017/07/12(水) 16:33:28
そんなに梅農家って儲かるのか

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2017/07/12(水) 17:02:24
>>399
今年は儲かりすぎやろwwww

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2017/07/12(水) 22:57:41
来年の税務調査が怖いよ。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2017/07/13(木) 08:43:19
マイナンバー制が導入されてるからあんまりなことはね。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2017/07/13(木) 08:56:48
マイナンバー導入が原因でホステスさん減ってるって本当?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2017/07/16(日) 09:05:36
>>403
キャバクラも源氏名での給与は受け取れなくなるからね

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2017/07/16(日) 10:30:17
マイナンバーによる真名看破

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2017/07/16(日) 18:21:28
未だに、マイナンバーなんて? 使ったこと無いのにね。
年末調整? だけ?
御上の都合だけで、できた制度だね。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2017/07/16(日) 19:40:54
だって税金の為だもの 普通は用なし

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2017/07/17(月) 07:35:03
風俗嬢も税務署では本名がわかるの?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2017/07/17(月) 08:46:41
風俗嬢にはカネが支払われるでしょ?
そこが雇用主であっても業務委託元であっても、支払先(嬢)のマイナンバーを
申告時には記載する必要があるから、当然税務署は知り得る立場にあるんじゃない?
そこからただちに申告漏れの調査に入るかどうかは知らんけど

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2017/07/17(月) 11:56:54
キャバ嬢や風俗嬢でも、扶養控除等申告書とか業務委託契約書とか作るのかなあ
手書きの領収書のやり取りするだけなんじゃないのかな
いや別に職業差別とかするつもりはないんやけどね

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2017/07/17(月) 18:29:47
マイナイバー云々は風俗嬢とか雇われている側の問題じゃなく、雇ってる側でしょ。
人件費を必要経費として落とすのなら手書きの領収書なんてあり得ないね。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2017/07/18(火) 06:45:24
元町、一休食堂 跡地に出来つつある
【熊野】は焼肉屋なの? 居酒屋なの?
知ってる人います?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2017/07/18(火) 11:38:42
>>412
介護施設じゃないの?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2017/07/18(火) 17:57:06
>>241には焼肉熊野?って書き込みがあるな

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:40:55
測量会社でしょ。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2017/07/19(水) 05:43:36
入口の札には、【熊野 新店舗】?て、書いていたような?

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2017/07/19(水) 10:32:10
たきないの焼肉熊野と同じ店なのかな

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2017/07/19(水) 19:58:56
>417
同じ焼肉熊野で、大西食品さんです
聞いた所では、焼肉ではなく
傳八みたいな居酒屋だと

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2017/07/22(土) 07:40:25
朝も早よから蝉の大合唱や、暑いのー
今日は一人もんやしお昼はビールに合うもんにしようか
ひとり言ですまんの

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2017/07/22(土) 10:19:40


>>419
コラコラコラコラァ
あんた昼間からビールかい?ええ身分やのぉ
ワシャ朝からずっと草刈りや
暑い暑い暑い暑い暑い暑いーーーー
何ぼほど汗かく思とんねん

嫁に言えんからあんたに当たるわすまんの

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード