☆清姫の里☆こいの情熱・和歌山県田辺市(40) [machi](★0)
-
- 300
- 2017/06/04(日) 11:41:19
-
>>297
ありがとうございます。
数十年前の津波の話しも地元の方に聞かせていただいたこともありますので参考にさせていただきます。
-
- 301
- 2017/06/04(日) 11:44:36
-
>>298
ありがとうございます。
芳養、最近読み方覚えました。
地図でみるといい立地のイメージですね、
今度いったとき回りをみてみようと思います。
-
- 302
- 2017/06/04(日) 11:50:53
-
>>299
ご忠告ありがとうございます。
そうですね、いざ引っ越してみたら直面する大変な事も沢山あるんだろうなと思います。
私の場合は妻が田辺出身なのと、今の住所に親類がほとんどいなくなってしまったので、子育てやこの先の事を考えたらいつかのタイミングで移住もと一年程前から考えはじめたところです。
あまり山間部になってしまうと救急や年をとった後の日常の買い物に不安を感じるので駅かスーパー、商業施設に頑張れば歩いていけるような場所を優先的にみています。
-
- 303
- 2017/06/05(月) 11:22:47
-
駅を重要視されてるようですが、どのような利用を想定してるのでしょう?
正直、利便性は皆無ですよ。
子育て世代らしいので、夫婦それぞれに車は必須と考えた方がいいでしょうし、
車を持っているならなおさら電車を利用とはならないですしね
-
- 304
- 2017/06/05(月) 15:19:10
-
通勤、通学などでJRを利用する機会が多いのでしたら駅周辺も有用でしょうが、
買い物にはやはり車が必要と思います。やはり、二台置けるのが望ましいです。
で、さらに歩いていける距離にスーパーがあれば理想的ですが。。
(自分は運転できなくなる頃には、自動運転の技術や通販がもっと発達してるはず、と信じています。(^^;;
お子さんがまだ小さいのでしたら、学校までの距離も考慮の材料ですね。
-
- 305
- 2017/06/05(月) 16:46:39
-
コメダ珈琲が御坊と尾鷲と新宮にあるのに紀伊田辺にはナゼないのかな?
マサキ珈琲のfcでもいいけどな。
-
- 306
- 2017/06/05(月) 22:06:38
-
>>303
ありがとうございます。
将来的に車を運転しなくなったときに駅近くなら買い物や飲食店に困らないイメージがあったのですが、
妻にも駅前のメリットはほとんどないといわれました。
考えなおしてみます。
>>304
ありがとうございます。
学校までの距離も大事ですよね
車もやっぱり2台はあったほうがよさそうですね
基本的なイメージは大分作れてきました。ありがとうございます。
また夏中に行く予定ですので、
いろいろ回ってみようと思います。
助言くださった皆さんありがとうございました。
-
- 307
- 匿名
- 2017/06/06(火) 10:08:52
-
皆さんにお聞きしたいです。
一般家庭用の防犯カメラを他人の家に向ける事をどう思いますか?
知合いから相談されています。
-
- 308
- 2017/06/06(火) 10:48:53
-
密集した住宅街なのか庭や田畑が広がる農村なのか、立地的なものはわかりかねますが、監視カメラは自身の住居に入ってくる人物を記録するものです。そうなるとカメラの方向がご近所の家にむいててもおかしくないのでは。
-
- 309
- 2017/06/06(火) 10:55:58
-
防犯用に設置した結果他人の家も映ってるだけならいいだろうけど他人の家を撮るために設置したらアウトなんじゃないのかな
ただの盗撮になってしまう
-
- 310
- 匿名
- 2017/06/06(火) 14:44:52
-
密集している住宅街ではなく、カメラの方向が公道向きカメラの背中側に撮影している住宅があり、かつ他人の住宅が撮影範囲内に入っている。
私個人的な考えでは自分の敷地内を撮るようにカメラの向きを考えるのが普通だと伝えたのですが皆さんはどうお考えかと思って。
-
- 311
- 匿名
- 2017/06/06(火) 14:48:07
-
説明が分かりにくく申し訳ありません。
カメラの背中側にある住宅とは、撮影を行なっている家の事です。
分かりやすく言うと、自分の敷地内から外向きにカメラを設置している状況みたいです。
-
- 313
- 匿名
- 2017/06/06(火) 17:41:29
-
現地見た事あります。
外向きは良いと思いますがその向きが他人の家に向けるという点です。
向けた先には玄関と窓がありました。
おかしくないですか?
-
- 314
- 2017/06/06(火) 18:25:59
-
現場見ておかしいなと思われたくらいなら、多分おかしいのかなと思います
かなりの広角レンズだとしても、玄関と窓にカメラを向けられて気分は良くないだろうというのもわかります
あとはどう対応するかだけど、お向かいか筋向かいのご近所だし、まずはおだやかに声をかけるとか、
直接言いにくいような関係なら、ご近所も交えて町内会の役員さんから声をかけてもらうとか
-
- 315
- 匿名
- 2017/06/06(火) 19:57:45
-
そうですよね。
色々御意見ありがとうございました。
-
- 316
- なななし
- 2017/06/07(水) 02:20:53
-
行方不明の方、まだ見つかってないのか〜?放送で発見とか流れてないもんな。
安否が心配だね。 無事だといいけど・・・
-
- 317
- 2017/06/07(水) 18:29:35
-
>>316
無事だったということです。
-
- 318
- 2017/06/07(水) 22:41:13
-
市役所の跡地は何になるんですかね?
-
- 319
- 2017/06/08(木) 01:43:47
-
>>318
イオンモールしたら流行るかも!?
-
- 320
- 2017/06/08(木) 01:58:35
-
ちっちゃいイオンモールやな
-
- 321
- なななし
- 2017/06/08(木) 02:04:08
-
>>316
無事でしたか、よかった^^
-
- 322
- 2017/06/08(木) 08:40:57
-
>>319
イケヤとかコストコなら一回行ってみたいなぁ
-
- 323
- 2017/06/08(木) 08:45:33
-
ちっちゃいIKEAコストコやな
-
- 324
- 2017/06/08(木) 09:03:07
-
コメダかスターバックスがええな
-
- 325
- 2017/06/08(木) 09:40:08
-
>>323
コストコがバーンとあの辺買いあさってデカいの建ててほしいもんやな
-
- 326
- 2017/06/08(木) 09:41:24
-
>>320
イオンスモール
-
- 327
- 2017/06/08(木) 09:44:52
-
山田くーん!
-
- 328
- 匿名
- 2017/06/09(金) 13:22:44
-
皆さんに質問です。
35歳くらいの女性で、髪型がセーラームーンみたいだったらどう思いますか?
髪色は考えないで下さい。
どう思いますかというのは、自分の奥さんや彼女だった場合や職場等にいた場合です。
-
- 329
- 2017/06/09(金) 15:14:35
-
どうでもいい
好きにしろ
-
- 330
- 2017/06/09(金) 16:10:34
-
泰葉みたいな人が時々でてくるね
-
- 331
- 2017/06/09(金) 20:22:05
-
>>328
「君がッ(バンッ) 泣くまで(ボガ!) 殴るのをやめないッ!(グオオッ)」
-
- 332
- 2017/06/09(金) 20:54:50
-
他の掲示板で 話題?になってたな。
こっちにまで、気味の悪い女の話しを 持ってこんでほしいわ。
-
- 333
- 匿名
- 2017/06/09(金) 21:55:15
-
それは?失礼しました。
同じような事が上がってたんですね。
皆さんの反応で分かりました。
-
- 334
- 2017/06/12(月) 16:09:01
-
市役所移転で撤退するオーシティに代わるオークワの新店希望
-
- 335
- 2017/06/12(月) 19:01:58
-
オークワと言えば、6月から酒税改正で、ビールがものすごく値上がりしたけど、
グルメシティは全く値段が変わって無く、
ほかのドラッグストアもほんの少ししか値上がりしていない。
これってどういうことだろう??
-
- 336
- 2017/06/12(月) 19:04:11
-
田辺のオークワはパビシとオーシの大型店しかない
-
- 337
- 2017/06/12(月) 19:12:35
-
>>335
私も思った。オークワの値上げ幅が大きいですね。
-
- 338
- 2017/06/12(月) 20:17:51
-
>>336
メッサはないけどプライスカットはありますよ
-
- 339
- 2017/06/12(月) 23:09:16
-
>>337
まさか、便乗値上げ??
-
- 340
- 2017/06/12(月) 23:11:45
-
>>336
駅前に、新通店がありますよ。
-
- 341
- 2017/06/13(火) 00:29:08
-
プライスカットもビールや缶チューハイ値上げしてます
-
- 342
- 2017/06/13(火) 01:59:11
-
オークワとプライスカットは別扱いなのだろう
-
- 343
- 2017/06/13(火) 08:50:20
-
駅前に大きめのショッピングモール作ったらそれなりに人きそうやけどなぁ
まぁ駅自体が古すぎねんけどさ
-
- 344
- 2017/06/13(火) 10:02:45
-
駅周辺の引き込み線路とかJR駐車場とか、利用できそうな土地が遊んでるよね。
踏切の道も狭いし、駅の北側もふくめて何とか上手に再開発できないものかな。
-
- 345
- 2017/06/13(火) 10:42:04
-
駅は駐車場側へ移転予定では?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E4%BC%8A%E7%94%B0%E8%BE%BA%E9%A7%85
-
- 346
- 2017/06/13(火) 11:13:32
-
昔は街道があって街道沿いにまちができたものだが、鉄道の駅ができたら駅の近くにまちの中心が移動して、
次にバイパスができたらそっちが中心になって、高速ができたらICの近くがにぎやかになって。。。
地方っていうのはそういうもんだ、っていう話を聞いたことがあるな
別に無理やり駅にこだわることもないんじゃないのかな。海抜もあまり高くないしね
-
- 347
- 2017/06/13(火) 12:04:00
-
クルマ社会が進んで、鉄道交通のウエイトが下がったのはおっしゃる通り。
だけど今はまだ駅の持つポテンシャルを生かし切れていないと思う。
田辺市民の8割弱が線路の外側に住んでいるのに(そして国道も外側なのに)
駅の反対側(北東側)へのクルマのアクセスはまったくなっていない。
操車場の跡地に団地っていうもよかったけど、一部路線のバスターミナルとか
クルマの一時乗降場とか田辺駅北口再開発の余地はあったんじゃないかな。
既存の商店街にとってはマイナスになるかもしれないけど。
-
- 348
- 2017/06/13(火) 14:13:25
-
来週、田辺に行きます
スレ違いかも知れませんが、もう白浜で泳いでる人いますか?
-
- 349
- 2017/06/13(火) 15:08:17
-
今年から白良浜は海開きが7月になったよ
-
- 350
- 2017/06/13(火) 15:14:12
-
ありがとうございます
やっぱりまだなんですね
-
- 351
- 2017/06/13(火) 16:28:28
-
>>342
プライスカットはオークワのディスカウント業態
このページを共有する
おすすめワード