△▼滋賀県守山市Part22▲▽ [machi](★0)
-
- 806
- 2017/12/13(水) 01:27:06
-
まぁでもこんな前代未聞の事態を起こした中学だから県内では指折りの問題校という認識は持たれるだろうね
学校が悪いんじゃないとか言ってるのがいるが笑止千万
今までの学校教育や教師による責任転嫁や保身の成れの果てだと思うけどねぇ
隣接する市の中学を見下していたのが逆に見下される始末だね
-
- 807
- 2017/12/13(水) 03:10:49
-
人口増から治安悪くなるからなあ。駅前のマクドナルドが強盗されたのも数年前だっけ?
-
- 808
- 2017/12/13(水) 05:06:33
-
問題があれば、責任を学校にだけ押し付けるレベルの低い親。
-
- 809
- 2017/12/13(水) 12:11:13
-
>>808
もうそんなこと言ってるような事態じゃないだろ
認識が甘すぎるぞあんた
-
- 810
- 2017/12/13(水) 12:24:03
-
>>807
播磨田のほうは2〜3年前に強盗入ってたな
-
- 811
- 2017/12/13(水) 15:24:52
-
「これでうちの市が全国で有名に」
ならねえ、ならねえ、買いかぶりすぎ
-
- 812
- 2017/12/13(水) 15:49:20
-
>>811
市が有名になったのではなくあのイジメ県にもう一つやばい市があるらしいといわれる段階
-
- 813
- 2017/12/13(水) 16:03:14
-
守山なんつー地名は、名古屋の方が有名でしょうにw
-
- 814
- 2017/12/13(水) 17:55:30
-
ここまで良い話無し
-
- 815
- 2017/12/13(水) 19:22:03
-
>>808
お前はその言葉を被害者のご遺族にも言えるのか?
最低だなお前は
-
- 816
- 2017/12/14(木) 07:24:35
-
学校にも問題はあるだろうが、それだけではないということだろ。
もう少し頭の中で物事を咀嚼してから発言しろよ。
頭の程度が知れるぞ。
-
- 817
- 2017/12/14(木) 10:18:25
-
>>816
どこから見てもあなたの表現に問題があると思う
「問題があれば、責任を学校にだけ押し付けるレベルの低い親。」
こんな言い方しておいて後出しで
「学校にも問題はあるだろうが、それだけではないということだろ。」
と誤魔化す。笑
典型的なコミュ障ですね。
頭の程度以前の育ちの問題を抱えていることに気づきましょう。
-
- 818
- 2017/12/14(木) 11:30:19
-
誰の責任だ→新参者のせいだ、昔からいる奴らのせいだ→対立浮き彫り、イジメに拍車をかけるループを予想
-
- 819
- 2017/12/14(木) 11:50:13
-
しかし立て続けに自殺が2件は異常。
守山の教育行政に闇を感じるのは普通の神経
-
- 820
- 某氏の発言
- 2017/12/15(金) 08:03:17
-
『学校が悪いんじゃなくて、学校に通う子供の親のレベルが低いだけや。 』
↓
『問題があれば、責任を学校にだけ押し付けるレベルの低い親。』
↓
(その言葉を被害者のご遺族にも言えるのか?) と反論を受けて
↓
『学校にも問題はあるだろうが、それだけではないということだろ。』
支離滅裂(笑)
-
- 821
- 2017/12/15(金) 11:07:11
-
ダブスタなんだろ。ダブルスタンダード
自分はいいがお前はやるな!みたいな
朝鮮人なんかに多い人格障害者のダブルスタンダード
-
- 822
- 2017/12/20(水) 23:26:45
-
栄光の我が母校も
大島てる事故物件の仲間入り。
嗚呼・・。
-
- 823
- 2017/12/21(木) 21:40:39
-
最近、気ぃついたんやけど
どのスーパーのチェーンでも草津より守山の方が夜の値引き販売が多いね
やっぱ守山って夜に出歩く人が少ないのかも
一言で言うと田舎ってことかw
-
- 824
- 2017/12/21(木) 22:10:26
-
滋賀県ならどこも田舎です
-
- 825
- 2017/12/21(木) 22:36:38
-
以前、夜景を撮影した航空写真を見たことがあるけど草津は明るい範囲が広かった
守山は真っ暗だったよ
-
- 826
- 2017/12/21(木) 22:44:06
-
>>825
ほんで?
-
- 827
- 2017/12/22(金) 00:04:27
-
>>825
守山は住宅地やからね
商業地区ではないからねえ
駅前なんか人家が密集してるのに夜中はとても静か。みんなぐっすりスヤスヤよ
-
- 828
- 2017/12/22(金) 00:05:36
-
草津は大学生が夜に遊んでたりするからね。夜も値下げしないほうが儲かるでしょ
値下げしなくても客がいるのだから
-
- 829
- 2017/12/22(金) 12:12:06
-
>>827が痛々しく感じる…
-
- 830
- 2017/12/22(金) 12:57:56
-
ポケモンGOみたいなアプリ
守山は参加してないのか
-
- 831
- 2017/12/22(金) 13:43:56
-
みんなぐっすりスヤスヤよ
-
- 832
- 2017/12/22(金) 20:07:39
-
>>830
ポケモンGOだと近所の郵便局や市役所に湧いてるから人居るよ
-
- 833
- 2017/12/22(金) 23:05:01
-
みんなニコニコメリクリよ
-
- 834
- 2017/12/23(土) 10:54:11
-
今年引っ越ししてきたのですが、栗東市民の知り合いが栗東以東はみんな田舎って言ってたけど、守山市民からすれば、野洲には勝ってるってことでオッケーですか?
-
- 835
- 2017/12/23(土) 11:33:54
-
>>834
うん。ここから先は近江八幡だけやね
それ以外は田舎とど田舎があるよ
-
- 836
- 2017/12/23(土) 11:34:24
-
ちなみに栗東も湖南市に接してるあたりは田舎やね
-
- 837
- 2017/12/23(土) 13:21:37
-
栗東以東だから、栗東も含めて田舎と言ったんだろ、その人は
-
- 838
- 2018/01/05(金) 10:48:56
-
きみまろ、市民ホール来るんだ
チケット売れてんかなあ?
-
- 839
- 2018/01/05(金) 19:42:27
-
守山南中学の件、どうなったん???
-
- 840
- 2018/01/05(金) 23:31:54
-
>>839
どーなったら納得やねん?
-
- 841
- 2018/01/05(金) 23:39:19
-
自殺といじめの因果関係があるか否かが判明すれば
満足なんじゃないの?
-
- 842
- 2018/01/06(土) 01:53:28
-
近頃じゃ、報道しないね
-
- 843
- 2018/01/06(土) 08:38:57
-
草津市民ですがその件で子供から噂を訊きました
尾ひれ背ひれのついた噂が出回ってるなといった印象です
学校や教育委員会がきちんとした調査結果の公表をしないからこのようなことになるのでしょう
-
- 844
- 2018/01/06(土) 22:37:31
-
10月、11月どちらもいじめはなかった。
どちらも学校以外の問題。いじめなかった以上学校は関係ないんで遺族に配慮しての公表なしなんじゃないか?
-
- 845
- 2018/01/07(日) 01:12:20
-
>>844
あんたが「いじめはなかった」と言ってもなんの説得力もない
南中学の校長が「そのような事実は一切ありませんでした」と発表したわけじゃないだろ
こうやってうやむやにするから要らぬ噂が飛び交うんだよ
どうしようもないね守山の学校教育は
-
- 846
- 2018/01/07(日) 01:18:04
-
正式に発表すればいいのにね。
-
- 847
- 2018/01/07(日) 01:50:06
-
そんなたまたまが重なるもんかよ
-
- 848
- 2018/01/07(日) 21:32:59
-
近所にうるさい外人が何人も住んでるところがあるんだが
ひょっとして不法入国とかか?入管に連絡するか
ナマポのパチンカスや不法入国なんかはどんどん連絡すべきだよなあなあ?
-
- 849
- 2018/01/09(火) 14:40:01
-
いじめって本人が感じるものだから
>845みたいに
第三者がいじめはなかったと言いきっちゃうところが問題なんだよね
人はそう簡単に自殺なんてしないよ
-
- 850
- 2018/01/09(火) 14:41:29
-
勝部&浮気の火祭りがもうすぐ
今年は雪降らないといいな
-
- 851
- 2018/01/09(火) 19:10:19
-
浮気ってうけだっけ、ふけだっけ
-
- 852
- 2018/01/09(火) 19:28:48
-
浮気=ふけ、でOK
-
- 853
- 2018/01/09(火) 21:34:40
-
雪がある方が神秘的でいいと思うけど
参加される方々は大変でしょうね
-
- 854
- 2018/01/09(火) 21:51:46
-
祭り自体は風前の灯火だそうな
-
- 855
- 2018/01/13(土) 17:55:20
-
今日の5時半に駅前の平和堂の前辺りの道路両側に路駐してるポケgoしてる奴ら
何であんなに渋滞起こして平気なの?
遊ぶなと言わないが、マナー守れ!
このページを共有する
おすすめワード