facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 337
  •  
  • 2016/09/09(金) 23:35:20
近所でNHKの鶴瓶の番組のロケがあったそうな。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2016/09/09(金) 23:41:36
>>336
19歳の親世代ならワクチン2回打ってる筈なのにね。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2016/09/10(土) 17:28:24
>>337
5日にロケしたらしいね
来月の放送が楽しみ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2016/09/10(土) 17:39:53
釣瓶に乾杯? ゲスト誰なんだろう

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2016/09/10(土) 18:17:55
駿河太郎

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2016/09/10(土) 20:05:24
つまんね

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2016/09/10(土) 22:01:02
>>340
佐渡裕だよ。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2016/09/11(日) 17:20:10
常盤貴子がナレのコーナーもあるし、西宮尽くしだな

ここまで見た
ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2016/09/15(木) 11:40:17
>>345
そこ閉店したんや?知らなかった

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2016/09/15(木) 15:41:32
閉店の理由って不採算しかないやん!
オーナー店なら跡継ぎ問題とかあるけど
チェーン店だからその問題もないし!

鶴瓶の番組、まだNHKのHP出て無いね。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2016/09/15(木) 18:11:07
昔は食うところあまりなかったけど今はラーメン屋とか一杯あるしな
駅そばでなく大通りに面してないしPもない。まあキツイだろ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2016/09/15(木) 18:42:14
客が来なくなって、それで王将ときわ店潰れたんですか・・・

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/09/16(金) 20:21:23
芦屋のオサレOSHOにスタッフ移動とか

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/09/18(日) 18:21:21
西宮市となんの関係が?

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/09/18(日) 20:46:57
キョンくん でんわ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/09/18(日) 22:48:43
アニメファンは「アニメ聖地」を聖地巡礼できただけで気分がいいのではないか。

西宮北高のグランドに大きく「SOS」と書いて喜んでいる奴も居たようだが。

ここまで見た
  • 355
  • 市民
  • 2016/09/25(日) 11:08:04
市立小学校で、禁止されているわけではない自由遊びをしていたところ、市教育委員会に属人物に、子どもが首を絞められ持ち上げられ殺されかけました。市教育委員会は本人が反省しているからと、とくにお咎めなしで、今も加害者は学校に出入りしています。しかも、市教育委員会はそれを隠そうとしました。許せません。ここに書いてもどうしようもありませんが、ひとりでも多くの人に知ってもらいたいです。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/09/25(日) 11:16:48
>>355
事実なら、警察に言うべき
教育委員会に言ったって無駄
殺されかけた=殺人未遂ですよ
確たる証拠を持って、今すぐにでも西宮警察署(場所によれば甲子園署かも)へ、きちんとした身なりできちんとした話し方で相談あるいは被害届を出すべし

警察に行く時はほんと、だらしない格好で行くと大概の警察官は相手にしません
あと感情に任せて窓口で怒鳴っても本気で話を聞きません

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/09/25(日) 11:36:10
>>355
バイアス掛かってるから何とも言えんな。
ここに書く必要が一ミリも無いし。
非が無いなら警察一択。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:41:33
>>355
>>356
警察に訴えても、どれだけの予算・人員を割くかは、警察の腹ひとつ。
警察に動いてもらうには、週刊現代によると、

1.弁護士と一緒に行く
2.マスコミに取り上げてもらう
3.議員さんに言う
4.ビール券を持って行く

が有効らしい。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/09/29(木) 06:48:13
>>358
アホなの?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/09/29(木) 15:53:02
>>99
そのスシローも潰れてるね

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/09/29(木) 17:36:14
え?数日前に通った時は普通にやってたけど

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/09/29(木) 17:52:47
>>360
マジすか!?
結構客きてたのになぁ
クラが更に混むのか・・・

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/09/29(木) 20:03:03
あそこ狭すぎるわ>スシロー

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/09/29(木) 20:22:48
あ、スシローちゃうわサーバや。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/09/30(金) 15:22:47
スシローは2階で営業中。で、サーバが1階だった。
いっそのこと取り壊して建物を拡張して1階を駐車場
にすれば店舗面積も大きくなる。

それはさておき、すぐ近くだったキャラジャの後はすぐに
決まったけど、ここは人気が無いね。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2016/09/30(金) 15:58:54
100円じゃなくて200円から500円くらいの中価格の寿司屋があのへんに欲しいわ
大き目のPがあるの。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/09/30(金) 16:18:23
>>366
わかるけどその価格帯は神戸屋が出店するようなとこじゃないと
客がつかないだろうなあ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2016/09/30(金) 22:55:27
>>359
いや、昔からそうやろ。
ビール券は今でもかぁと思ってしまうが他は昔から。
警察と懇意にしている大企業や個人なら1〜4をすっ飛ばして頼めばいきなり動いてくれる。
キリンビール神戸工場なんて見学客が文句を言いながら机を叩いたらいきなり警察に来てもらってた。
工場見学後の試飲ビールを飲んで調子に乗っていた普通のおっさんやったのに。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/10/03(月) 19:36:42
>>337
今やってるね

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2016/10/03(月) 19:59:05
家族に乾杯をみるのです。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/10/04(火) 17:08:51
家族に乾杯
意外と面白くなかったなw
知らない街を知ることができるのが、
あの番組の面白さなんだ、と改めて気づいた

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2016/10/05(水) 02:52:03
昨日の7時頃、阪神西宮の本屋で返品できなくて騒いでる馬鹿が居た。
何処かに電話かけながら、返品できない事を知らない、聞いてないって大声で叫んでいた。
店頭販売は返品に応じる義務は無く、あくまでも店側のサービスでやっている事くらい知ってて欲しい。
特に本屋はほぼ返品不可って常識なはずなのに知らないなんて。
あまりにも見苦しくて、気分悪くなった。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/10/05(水) 14:55:25
夜の10時に居酒屋でタバコを吸っていたら隣席の主婦から「赤ちゃんが居るのでタバコを吸わないで貰えますかぁ」と叱られた人の話がネットで話題に成っていた。
言われた方は「えっ?」と絶句したそうだが…

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2016/10/05(水) 17:37:03
まとめサイト見りゃ似たような基地情報は山ほど報告されてるけどな

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2016/10/05(水) 17:51:22
ちょうど議論になりそうなネタだね

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2016/10/06(木) 01:53:58
ランチで飯食ってるときに自分のはまだ来てないからと吸う奴にはむかつくが、
22時の居酒屋で赤ちゃんがいるからだ?とか言われてもな
さすがに絶句するわな

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2016/10/06(木) 08:43:08
スレチ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/10/08(土) 23:35:02
上ヶ原方面で男同士がかなり大声で怒鳴りあってる?
話してる内容までは聞こえんけど。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/10/08(土) 23:46:09
そんなのは警察呼べば良いんじゃないの?
このスレで言われたって
ふーん以上の反応もしようがない

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/10/09(日) 04:30:37
台風なみやな

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/10/09(日) 14:38:11
JE西宮近辺で、安くてオススメのクリーニング屋ありませんか。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2016/10/10(月) 22:42:26
JE西宮って、なに?

JAのことかな。

JT西宮なら久保町にあるけど。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2016/10/10(月) 23:08:13
JRは無視かね?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2016/10/11(火) 14:20:12

西宮〜関西空港のリムジン 何で甲子園に来ないの?
そもそも西宮市は西宮北口駅と甲子園駅の2大拠点なのに…

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2016/10/11(火) 16:55:32
役所が近いのは西宮駅だからじゃね
甲子園は「西宮」より「鳴尾」って感じだし。いまだに。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2016/10/11(火) 22:57:39
子供の頃、たまに阪神甲子園駅から阪神西宮駅前商店街に買い物に行くことがあった。
その時、親たちが言っていた「西宮へ買い物へ行く」という言葉が気になった。
鳴尾村が西宮市になってから20年ぐらい経っていたのに、戦前生まれの人達にとっては未だに隣の市という感覚だったようだ。
村民投票で西宮市か尼崎市との合併、もしくは鳴尾村の単独市制。
村財政の悪化で単独市制は有り得なかったが、仮称は鳴尾市ではなく甲子園市。
高校野球で「ここ甲子園市では…」という実況放送を聞きたかった気がするが、まるでタイガース対ブレーブスの日本シリーズみたいな夢の話。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2016/10/12(水) 12:22:57
旧鳴尾村が尼崎市になってたら今より地価安飼っただろうな

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2016/10/12(水) 21:43:24
かなりの票差で西宮が選択されたらしいから尼崎になる可能性は低かったろうな。
まだ、尼崎合併前の大庄村と合併して武庫川市になる可能性のほうがあったくらい

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード