facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 311
  •  
  • 2016/08/27(土) 11:19:31
「住みやすい」なんてのは生きていく上での要素の一部でしかないし、主に主観の話だろ。
他人にランキングされるようなもんじゃないわな。

そのランキング見て、老いても住みやすいからってリタイヤ後のじじばばが殺到してくるってのなら、なおさら圏外で良かったよ(笑)

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2016/08/27(土) 21:32:41
青森が上位に来てる時点で信用ならん

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2016/08/28(日) 22:10:17
>>311
賛同します

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2016/08/28(日) 23:14:25
>>297
某八百屋の丁字路を北に右折していくのをよく見るけど
ほぼ止まらずなかなかな速度で曲がってる。
いずれ通勤通学の自転車を巻き込むことになるだろう。

住みやすさってもう北口駅の人の多さと土日のモールへ来る車の量、
のんきに待機児童についてのアンケートを取ってる時点で
住みやすさは到底良くならない。
単純に3鉄道路線横に走ってるだけの利便性の良さだけ。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2016/08/29(月) 16:59:20
 
>>262

頭隠して尻隠さず、とはこのことか。神出鬼没「全裸マン」ついに御用!
http://www.sankei.com/west/news/160829/wst1608290003-n1.html

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2016/08/29(月) 19:14:36
「何しとるんや」「裸です」
ワロタ

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2016/09/02(金) 18:08:14
はしかはあれからどうなったんかな?

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2016/09/03(土) 01:27:25
西宮の知名度をますます全国区にしてくれた全裸マンはありがたい

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/09/03(土) 17:43:29
浜の方で火事?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2016/09/03(土) 17:49:07
鳴尾浜で火事です

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2016/09/03(土) 19:38:42

鳴尾浜で火災 周辺倉庫にも類焼
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201609/0009452737.shtml

放火?? 巨大な煙が

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2016/09/03(土) 22:39:26
不要なパレットを焼却していたら延焼したとテレビでやっていましたよ。
焼却していた男性従業員が両手にやけどを負ったと。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2016/09/04(日) 01:57:37
野焼き? は禁止になったんじゃないの?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2016/09/04(日) 04:17:09
禁止だとしても農家は今でもやってる
幼稚園近くだろうと気にせずやってるわ…
「昔は問題なかった!」なんだろうか

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2016/09/04(日) 05:43:11
農地で野焼きは今でもOK
煙などで苦情が寄せられたら警察が注意に向かうとのこと
警察官から直接聞いたから間違いない

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2016/09/04(日) 10:11:11
ああ完全に廃掃法違反やな。
農家でも宗教行事でもないのに産廃焼いたらアウトやで。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2016/09/04(日) 15:09:46
>>319
その点では号泣議員ののちゃんの方が上。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2016/09/04(日) 16:38:36
>>328
西宮の警察がOK出してるのにアウトもクソもないよ

農家が刈草を燃やすのは問題ない
風の具合で煙が民家の方へ流れると苦情がきて注意されるだけ
そこに家庭ごみ・プラスチックごみなんかを一緒に燃やすのはアウト

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2016/09/04(日) 16:53:32
>>330
>>328>>324>>325へのレスだと思ってくれ。
鳴尾浜で野焼きはできないという趣旨で。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2016/09/04(日) 16:56:12
言われんでもほとんどがその解釈だ。
アンカーも無いのに何で自分へのレスだと思うのか。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2016/09/04(日) 18:16:15
西宮市火災予防条例参照

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2016/09/08(木) 19:57:43
今流行りの麻疹を国内に持ち込んだ犯人て西宮の奴らしいね。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2016/09/08(木) 20:38:04
>>334
犯罪者ではないから『犯人』でもないけどな

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2016/09/09(金) 07:57:59
>>334
19男で、同居の家族4人も発症とニュースで流れてる。
家族構成言わないのが馬鹿。
何歳のが発症したか知りたいのにな。
親なら45, 50, 60?一人っ子で両親、祖父母?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2016/09/09(金) 23:35:20
近所でNHKの鶴瓶の番組のロケがあったそうな。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2016/09/09(金) 23:41:36
>>336
19歳の親世代ならワクチン2回打ってる筈なのにね。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2016/09/10(土) 17:28:24
>>337
5日にロケしたらしいね
来月の放送が楽しみ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2016/09/10(土) 17:39:53
釣瓶に乾杯? ゲスト誰なんだろう

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2016/09/10(土) 18:17:55
駿河太郎

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2016/09/10(土) 20:05:24
つまんね

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2016/09/10(土) 22:01:02
>>340
佐渡裕だよ。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2016/09/11(日) 17:20:10
常盤貴子がナレのコーナーもあるし、西宮尽くしだな

ここまで見た
ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2016/09/15(木) 11:40:17
>>345
そこ閉店したんや?知らなかった

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2016/09/15(木) 15:41:32
閉店の理由って不採算しかないやん!
オーナー店なら跡継ぎ問題とかあるけど
チェーン店だからその問題もないし!

鶴瓶の番組、まだNHKのHP出て無いね。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2016/09/15(木) 18:11:07
昔は食うところあまりなかったけど今はラーメン屋とか一杯あるしな
駅そばでなく大通りに面してないしPもない。まあキツイだろ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2016/09/15(木) 18:42:14
客が来なくなって、それで王将ときわ店潰れたんですか・・・

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/09/16(金) 20:21:23
芦屋のオサレOSHOにスタッフ移動とか

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/09/18(日) 18:21:21
西宮市となんの関係が?

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/09/18(日) 20:46:57
キョンくん でんわ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/09/18(日) 22:48:43
アニメファンは「アニメ聖地」を聖地巡礼できただけで気分がいいのではないか。

西宮北高のグランドに大きく「SOS」と書いて喜んでいる奴も居たようだが。

ここまで見た
  • 355
  • 市民
  • 2016/09/25(日) 11:08:04
市立小学校で、禁止されているわけではない自由遊びをしていたところ、市教育委員会に属人物に、子どもが首を絞められ持ち上げられ殺されかけました。市教育委員会は本人が反省しているからと、とくにお咎めなしで、今も加害者は学校に出入りしています。しかも、市教育委員会はそれを隠そうとしました。許せません。ここに書いてもどうしようもありませんが、ひとりでも多くの人に知ってもらいたいです。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/09/25(日) 11:16:48
>>355
事実なら、警察に言うべき
教育委員会に言ったって無駄
殺されかけた=殺人未遂ですよ
確たる証拠を持って、今すぐにでも西宮警察署(場所によれば甲子園署かも)へ、きちんとした身なりできちんとした話し方で相談あるいは被害届を出すべし

警察に行く時はほんと、だらしない格好で行くと大概の警察官は相手にしません
あと感情に任せて窓口で怒鳴っても本気で話を聞きません

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/09/25(日) 11:36:10
>>355
バイアス掛かってるから何とも言えんな。
ここに書く必要が一ミリも無いし。
非が無いなら警察一択。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:41:33
>>355
>>356
警察に訴えても、どれだけの予算・人員を割くかは、警察の腹ひとつ。
警察に動いてもらうには、週刊現代によると、

1.弁護士と一緒に行く
2.マスコミに取り上げてもらう
3.議員さんに言う
4.ビール券を持って行く

が有効らしい。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/09/29(木) 06:48:13
>>358
アホなの?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/09/29(木) 15:53:02
>>99
そのスシローも潰れてるね

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/09/29(木) 17:36:14
え?数日前に通った時は普通にやってたけど

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード