facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 195
  •  
  • 2016/04/14(木) 12:01:21
隣に保育所でもつくられたらどーしよ

http://chintai.30min.jp/wakayama/1454/hoikuen/

よかったよかった一安心

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/04/14(木) 12:16:02
スーパー宇治田て、見たことないんで店舗調べたら
ほとんど足踏み入れたことのない未踏の地やん。
こんなとこでよくこれまで経営してたなそら知らんわ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/04/14(木) 16:07:33
知らんのかい…

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/04/14(木) 17:08:39
ウジタを知らないのはエセ和歌山市民じゃね

荒らしの大阪人とか

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/04/14(木) 17:51:40
みちやに行く道や

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/04/14(木) 17:52:38
ウジタが潰れて夏には近鉄百貨店が潰れるという噂だし、和歌山もいよいよやばいな

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/04/14(木) 19:08:00
定期的に近鉄がつぶれる話が出てくるけど信憑性あるん?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/04/14(木) 20:37:22
近鉄ネタは嫌がらせだろ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/04/14(木) 21:15:39
何年も前からosaka.ocn.ne.jpの人とauの人がひたすら撤退撤退言い続けてるだけだよ
もうすぐ公式発表、国体が終わったら撤退、ハルカス出来たから撤退、公式HPに発表あった、などなど嘘ばっかり

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/04/14(木) 22:31:12
寺ST病院おかしい

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/04/14(木) 23:04:04
近鉄は改装予定があるみたいですよ。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/04/14(木) 23:36:21
ウジタの和佐店跡にエバグリ入ったのな

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/04/15(金) 06:45:10
宇治田は市長時代に職権で道路計画を
インサイダー(例えば延時)して
できたようなものだからな。
旅田に負けた時点で、先行きが見えた。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/04/15(金) 09:05:31
30年後を先行きとか言い出しました

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/04/15(金) 12:50:18
>>207
おかげで、和歌山では都市計画進めようとするとゴネまくるゴロツキだらけだ
川永とか典型例

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/04/15(金) 17:19:44
近鉄は地下一階で改装工事が始まってなかった?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/04/15(金) 17:24:20
やってるよ

いつも買ってた焼き鳥どこいったんだろ・・・

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/04/15(金) 18:05:06
解体工事が始まったってこと?
やっぱ閉店はガチだったのか

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/04/15(金) 19:54:22
近鉄は、和歌山駅の改札口から直接入店出来るから便利だった。
3階か4階に有ったペットショップにはよくハムスターの赤ちゃん売りに行った
思い出が有る。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/04/15(金) 22:50:15
>>212
改装だよ、か・い・そ・う。
意味分かる?
もしかしてわざとなの?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/04/15(金) 23:33:11
川永の道路反対派はどうしょうもない連中
都市計画法端から端まで読んでから反対運動やれって思うわ
都市計画がある以上、道路建設は当然のこととして進んで行くのに
こないだろうって、お前ら市長か知事かって・・・・
脳内都市計画廃止して、今更仁坂にけんか吹っかけて

誰が見てもおかしい反対運動

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/04/16(土) 07:38:47
ごねてたらええことあるねや。
ほいほい言うこと聞いてたら
何も得られんと相手の術中に
嵌まってツマランど。ゴネて
ゴネて稼ぎや。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/04/16(土) 08:33:57
地震怖い…
いまさらだけど和歌山市って断層の真上なんだな

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/04/16(土) 10:56:00
テレビ和歌山最低だな
こんな時にも通販番組

そう言えば東日本や阪神も通販やアニメを無神経に放送していたな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/04/16(土) 12:30:23
>>217
紀の川北岸、和泉山脈自体が断層がせり上がって出来た物だしね

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/04/16(土) 13:32:25
>>218

10ちゃんでは「コナン」の特番・・・・・
信じられん、人が殺されることが多いアニメ映画の特番を垂れ流す神経
テレ和歌よりも読売テレビのほうがひどい

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/04/16(土) 14:45:58
おっとテレ東の悪口はそこまでだ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/04/16(土) 15:11:09
世界のBBC「びわ湖放送」もテレ東、テレビ和歌山の仲間だぜ
報道特番にうんざりしてる時にこそ真価を発揮する

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/04/16(土) 15:22:07
MBSは料理番組やってた。
避難所でご飯食べられへん人いてるのに料理番組…
信じられへん
日本のマスコミの神経は異常だわ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/04/16(土) 15:34:22
また報道番組と「エーシー」だけでいいんじゃね

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/04/16(土) 16:19:54
>>225
お前は人として終わってる。日本人でないことを切に願う

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/04/16(土) 16:26:44
>>225
社会不適合者か
ボケ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/04/16(土) 18:32:55
レッテル貼り2にネトウヨ1か
しかも反論が持論の展開ですらなく、これ
お粗末すぎるよ
もっと具体的に動いて熊本支援してやってくれよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/04/16(土) 18:37:24
あ、やっぱいいわ、ダメな奴が具体的に動くとろくなことがないから
黙って特番見続けてくれ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/04/16(土) 18:43:17
昭和天皇死んだ時、テレビ東京系の局が通常のアニメ放送
その他は、勿論特番
言うまでも無くテレ東の視聴率アップ!
今は、ネットとか多チャンネルのテレビ有るからそんな極端な事無いと思うけど。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/04/16(土) 19:41:35
あのなぁ
災害時に自粛してもろくなことないやろ
前の震災の時わからんかったんか?
助けれる事は助ける、それ以外は普通にしとけ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/04/16(土) 21:41:45
夜間にヘリの編隊飛行とか珍しい

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/04/16(土) 21:45:05
熊本へ行ったんかなぁ?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/04/16(土) 21:45:53
>>234
見た見た。
四機西に飛んでったな。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/04/16(土) 22:48:26
ちょくちょくチヌークの編隊和歌山市上空飛ぶな
八尾の駐屯地からかな

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/04/17(日) 04:05:56
ヘリの音と同じ時間ぐらいにパトカーのサイレンが何台も響いてたから
何かえらい事件でもあったんか?と思ってたけど関係無かったんやな・・・

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/04/17(日) 11:15:33
熊本地震が中央構造線に飛び火して、和歌山市も壊滅なのか・・・
楽しい人生だったわ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/04/17(日) 21:43:08
市役所が地震で壊れた映像見て恐ろしく感じた。
市役所・消防・警察・ガソリンスタンドって耐震強度が最高級に高いと思ってたのに。
市役所って災害対策本部とか設置されて市長とか市の幹部が災害時に集まるから
重要な建物のはずがニュースの映像だと・・・
こうなると大地震来たら安全なガソリンスタンドに行くしかない。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/04/17(日) 22:50:48
じゃあ勝手にGSに並んでろ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/04/17(日) 23:00:44
>>218
煽りじゃなくて真剣に何が問題なの?
最近のこういう感情って異常やない?
台湾と仲良しという過度な報道も

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/04/17(日) 23:09:28
>>242
落ちつきませう
テレ東はいつものことやったけど東日本の時はさすがに震災報道してたよ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/04/18(月) 05:24:49
たしかに遠い九州の震災とかどーでもええ。
和歌山に来た時だけテレビやればええわな。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/04/18(月) 10:57:12
>>240
県や国の規格に沿って建てられた建物が平均して頑丈なのは間違いない。
でも「規格以上の破壊力」が来たらどんなものでも壊れるし、
構造物である以上、特定の方向や共振周波数には弱いとかいくらでもあるよ。
よって、GSが最強に安全とは言いがたい。

安全度だけでいえば、何も建物が立ってないところが最強。
雨風がいやなら、残ってる建物から適宜取捨選択するしかない。

GSも選択肢というのなら判らんでもないが、一択はどうかと思うね。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/04/18(月) 11:30:53
市役所、消防、警察って、地震でいざというときに逃げこむ場所ってわけじゃないから(ないよね?)
そこで働いてるんじゃなければ、倒壊をそんなに恐ろしく感じる必要もないんじゃないのかなあ
ぞこまでの規模の地震なら、なんだかんだ言うより自分の生活の中でどう身を守るかだよね

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード