facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 112
  •  
  • 2016/03/32(金) 11:55:37
>>111
揺れたよ、最初ゆらゆらと眩暈みたいな感じで後でちょっと強くなった。
東日本大震災の時の事思い出した。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/03/32(金) 12:03:28
全くわからんかったわ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/03/32(金) 12:04:50
新年度からやるやん(笑)

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/03/32(金) 15:26:58
大事でなくてなにより
一応念のための確認など
今後とも災い無きよう願う

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/04/02(土) 12:15:18
今回は、津波警報の誤報なくてホッとした

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/04/02(土) 12:56:05
初めましてその地震対策はなんかしているのかなぁ。東日本から来ました。
とりあえず水とか。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/04/02(土) 14:13:44
和歌山と同じくらいの県ってどの県当りなのかな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/04/02(土) 17:08:54
>>118
どういう意味で同じぐらいか書けよw

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/04/02(土) 18:19:00
県名の音が同じくらいなら 岡山

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/04/02(土) 19:56:20
面積・人口で一番近そうなのは山梨っぽい
海が無いけど

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/04/02(土) 21:13:11
花見に来たんだが、なんかお城が青いんですが。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/04/02(土) 22:20:16
世界自閉症啓発デーのライトアップですね

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/04/02(土) 22:35:51
>>123
そうなん? 知らんかった

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/04/02(土) 22:48:21
そうだったのか。
お化け屋敷みたいでちょっと怖かったわ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/04/02(土) 23:36:42
昼間和歌山城に桜見に行ったらライトアップ用のライトに青いフィルム付けてたよ!

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/04/02(土) 23:50:40
大阪の通天閣でも青色ライトアップしてたみたいね
勉強になりました

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/04/03(日) 06:01:43
昨夜はお城の周り、歩いてる人がたくさん居て、賑やかでちょっと嬉しかったよ。
普段もこんな感じの街だったらなあって思った。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/04/04(月) 21:12:31
ホンマやな、同感。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/04/04(月) 21:16:18
昨日は夜桜見に行った人が多かったね

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/04/04(月) 21:32:20
日曜日にお城に桜を見に行ったけど、露店の食い物の匂いで臭かった。醤油やソース、肉やなんか知らんものの匂いで充満してた。趣も糞もないやんけ。誰も何とも思ってないのな。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/04/05(火) 00:04:42
臭い?醤油やソースの香りで?

普段歩いてる道が何か華やかになる「ありゃ?この木は桜だったのか」
いつも賑やかだったらなぁ、そう思うわ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/04/05(火) 00:45:43
>>131
むしろお祭りみたいで好きだよ、そういう屋台の匂い。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/04/05(火) 06:45:17
ほのかに香ってくる程度ならいいけど、いろんな匂いがごちゃまぜになってると息を止めたくなった。
紀三井寺も行ったけど、あそこは露店出せないのでそんなこともなく純粋に花見できたよ。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/04/05(火) 12:32:46
昨日今日露天だらけになった訳でもないのに、
そんなとこに態々出かけて文句垂れてる奴の気が知れん

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/04/05(火) 21:03:44
あの臭いが平気な人もいれば耐えられない人もいるわけだ。人それぞれでそれ自体当然のこと。平気な人はまた行くし耐えられない人は二度と行かない、それだけの話だ。
タバコの分煙にも似てるな。和歌山の観光は人を選ぶんやな。凄いわ和歌山。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/04/05(火) 21:58:17
俺は適当に屋台があったほうがいいわ。荷物少なくて済むし。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/04/05(火) 22:06:45
屋台とかお城が汚れるのでマジ嫌だわ。
花見とかミーハーな奴はマジで来んな。市役所にクレーム入れたろ。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/04/05(火) 23:04:31
そこまで城を愛してるなら掃除しろよw

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/04/06(水) 01:25:11
>>138
和歌山人は口先ばっかりと思われるから、行動でやれ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/04/06(水) 01:28:04
どこでも花見の名所ってそんなもんだろ
露天商あり、バーベキューもOKのとこもあればそんなの全然ないとこもある
それそれの好みで場所を選んで行くべきなのはかわらんでしょ
まさに煙草の分煙と一緒

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/04/06(水) 11:04:09
ド田舎の山の中の桜だったら静かで匂いもないんだから、
わざわざ和歌山城で文句垂れる必要ないわな。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/04/06(水) 11:32:40
花見は、川沿いとか探せば結構有る。
田舎の特権
でも店も無ければトイレも無い
もちろん他の花見客もゼロ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/04/06(水) 15:37:12
臭いの感じ方は人それぞれだよね
私は柔軟剤とか香水の匂いマジ勘弁だわ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/04/06(水) 21:22:27
>>140
電話したった。
来年度は取り締まりを強化するってよ。今日からやれって言ったったわ。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/04/06(水) 21:39:40
他府県では、抗争やってるけど和歌山は平和なの?
アロチとか危険なの?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/04/06(水) 22:05:47
>>145
何の取り締まり?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/04/06(水) 22:40:24
モンスターなんちゃら

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/04/06(水) 23:03:35
役所に苦笑いされながら適当にあしらわれてるだけじゃねーかw
言ったったわ(どやぁ ってかぃww

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/04/07(木) 00:57:56
山口組の抗争って和歌山は微妙に違う様な、地理的な要因もあるんだろが
あまり利権がない気がする、あっても地元の小規模な団体なんじゃないかな。

もはやヤクザにも相手にされない・・は言い過ぎか。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/04/07(木) 01:02:38
役所に電話した?そりゃただのクレーマーじゃんか。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/04/07(木) 05:11:35
早々に暴風警報か

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/04/07(木) 09:32:36
匂いをどうやって取り締まるんだろうw
ファブリーズでも吹いて回るのか?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/04/07(木) 11:39:12
屋台がなくてもガスコンロ持ち込んで調理してるんだから、
根本的怪傑にはまったくならんのにな。

結局だれもいないところに行かないとだめな結論は変わらない。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/04/07(木) 13:31:08
春の嵐すごいなー

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/04/07(木) 15:53:02
今日の暴風で桜散ってしまったんかなぁ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/04/07(木) 18:57:20
>>156
お城はまだ少し残ってた
外から見た限りでは提灯もついてた

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/04/07(木) 22:04:38
>>150
アロチの理髪店、時々いかつい若い衆が外で厳重警戒してるよ
中で組長散髪してんだろうなって思うわ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/04/07(木) 23:15:37
そんなことするくらいなら自宅に呼ぶんじゃないかな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/04/08(金) 00:27:28
組長も理髪店行くのかw

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/04/08(金) 08:41:22
ゴッドファーザーを観なさい

幹部が理髪店でやられてるでしょ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/04/08(金) 09:50:00
昔京都の八幡でも散髪中にぶっぱなされた。ゴッドファーザーの真似だったのか…

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/04/08(金) 10:48:30
お城で大音量で音楽流してるアホは死ねと思う

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード