facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 345
  •  
  • 2016/01/21(木) 23:18:19
次の日月には、40年ぶりの寒気がやってくるらしい。
早朝が雪なら冷え込まないが、晴れると超寒くなりそう。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2016/01/21(木) 23:30:53
まだスタッドレス履かないで頑張ってる。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2016/01/22(金) 04:48:26
>>343
346みたいなのがいるから、いくら気をつけてても意味ない。
向こうから突っ込んでくる。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2016/01/22(金) 09:08:52
頑張るところを間違えてる

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2016/01/22(金) 09:18:16
それよりウインカー出さずにいきなり曲がる奴止めてほしいわ
左折ではいらないとか思ってるんじゃない?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/01/22(金) 12:05:34
信号待ちではウインカーを点けず、右折発進するときに、点けるバカも困る
後ろに並んでいると腹が立つ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/01/22(金) 15:50:46
だよな。
曲がりはじめるタイミングで指示器出されても、既に挙動に現れた後だから指示器意味ねえって思うわ。
事前に出すからこそ、意味があるのに。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/01/22(金) 17:09:17
>>345
寒くていいから雪は勘弁

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/01/22(金) 19:09:04
雪だとJR、神鉄全滅で三田から出られなくなるからなぁ
職場の近くに泊まって出勤しろと言われてるわ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/01/22(金) 20:04:35
>>353
多分、JRも神鉄も動くと思う
それよりか、神姫バスが正常に動くかどうかの方が問題
アホがノーマルで走ってそこらじゅうで事故やって大渋滞になり
バスがまともに動かなくなる可能性が大
あと、積み残しにも要注意
普段より、1つか2つ、駅に遠いバス停へ行くことをお勧めする

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/01/22(金) 20:25:29
日曜と月曜の最低気温がきつそうだ
http://dim2web03.wni.co.jp/sandacity/pinpoint/index.html

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/01/22(金) 21:17:52
>>354
神姫バスは動くけど、神鉄が止まるのでは?
もっとも、神姫バスの高速バスは下道走ることになるけど。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/01/22(金) 22:29:46
一昨年の大雪の日はJRも神鉄も神姫も、そして高速も何もかも止まったの覚えてないのか?
>>349曰くウィンカー出さないことより重要ではないらしいが、
スタッドレス履かない馬鹿のせいで迂回できる道も糞渋滞だったしな

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/01/23(土) 00:47:36
ほんと、ウインカー出さない奴増えたな

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/01/23(土) 01:14:06
明日明後日は電車泊まると考えた方がいいのかこれは...

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/01/23(土) 07:04:06
ウインカー出さない奴はバッテリー長持ちさせようと思ってるんじゃねえか
最近のアイストバッテリー高いから

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/01/23(土) 08:22:54
>>357
一番遅く復旧したのが神鉄だった気がする。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/01/23(土) 18:34:37
ウィンカーは曲がるときに出すものだと思ってるやつも同罪だがな
指示器は進路変更の前に出すものだ
進路変更の意味すらわかってない輩も多いから手に負えない

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/01/23(土) 19:31:32
フラワーのコスモスいくためにUターンする車も事前にウィンカー出しておいてほしいもんだ・・・

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/01/24(日) 00:57:01
月曜の予想最低が−7℃やら−9℃になってる。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/01/24(日) 01:27:48
ワンコと散歩しとるけど強烈にメッチャ寒いな。
こんな寒いのにウチのワンコしっぽ振っとるし。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2016/01/24(日) 09:46:43
明日は雪の心配はなさそうですね

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/01/24(日) 10:06:13
訓練メール、びびった。

告知されてたのかよ?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2016/01/24(日) 12:16:49
びっくりポンでしたわ。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/01/24(日) 12:29:19
気温は凄い低いけど、青空で太陽の日差しが差し込んでて大雪を覚悟してたのに拍子抜けだな
夕方以降に急変するのかな?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/01/24(日) 21:11:28
降らなかったね

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2016/01/24(日) 22:20:19
21時時点で-5.6℃はあんまり記憶にない寒さですね。
これから夜中にかけてどうなるのかわかりませんが、雪は降らなそう?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/01/24(日) 22:30:07
明日電車止まってくれよ
JR止まってくれたら仕事行かなくて済む

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2016/01/25(月) 00:19:56
最低気温マイナス7とか、数字見ただけで布団から出たくなくなる……っ
神鉄も止まってますように

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2016/01/25(月) 00:23:29
気温は低いけど予報じゃ晴れみたいだし
寒いだけで雪は降らないだろうね

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2016/01/25(月) 00:50:57
どんだけ寒いかと窓から顔出そうとしたら
結露が凍って窓が開かんわ
玄関は開くから明日の出勤は大丈夫やけど

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2016/01/25(月) 00:56:37
尋常ではない寒さ・・・

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/01/25(月) 01:15:44
水道ちょろちょろさせといた方がいいのかな

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/01/25(月) 06:36:38
給湯器が凍ってお湯が出ない ちなマンション

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/01/25(月) 07:09:04
同じくお湯が出ない。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/01/25(月) 07:20:15
大寒波が来てなにもかも凍る映画ってなかったっけ
それぐらい寒い

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2016/01/25(月) 09:14:57
水が出ない

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2016/01/25(月) 12:06:34
気象庁の日最低気温を見ると、兵庫では三田市が一番寒いことになってる。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tem_rct/alltable/mntemsadext00.html#a63

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2016/01/25(月) 12:32:25
>>383
すごいね! なんで、この地域だけ、ここまで下がるのかね。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2016/01/25(月) 15:51:52
水は出るけどお湯がでにゃい

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2016/01/25(月) 17:22:26
明日も朝氷点下9度予想 どうなってんのこの地域 引っ越ししたい

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2016/01/25(月) 17:45:41
水道管があちこち破裂して水道屋さん大忙し!!

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2016/01/25(月) 19:11:56
>>384
・標高が高いので大阪神戸豊岡の平地に比べると気温が下がる
・緑地が多いのでヒートアイランドにはならない
・人口密度が低いので人間による熱が少ない
・日本海側や山沿いと違って晴れるので放射冷却される
  (篠山や柏原より寒くなるのはここが大きい
   ちなみに雪が降る所って意外と冷えない)

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2016/01/25(月) 19:38:11
天気が良くて放射冷却現象。雲がある日は気温が高い。でも、30年前の三田は
この季節の最低気温−7℃、−8℃は当たり前だったよ。家の中のグラスに残って
いた水が氷っていたのだから。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2016/01/25(月) 19:45:15
>>388
加えて、三田のアメダスは田んぼの横で寒い。
まあ三田より神戸市北区の方が寒いけどね。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2016/01/25(月) 21:54:44
MBSのニュースで志手原交差点近くの温度計映ってたね
タオル振り回して凍らせてた

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2016/01/26(火) 00:48:36
南が丘のうどん屋さん閉店か。託児所?になるみたい…。
てか、最後のほうはもう何屋さんか分からなくなってたな。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2016/01/26(火) 15:55:09
ののむらりゅうたろう、昨日、検察に強制出廷のため身柄拘束されるときも、号泣してほしかったな。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2016/01/26(火) 17:41:11
昨晩は神戸拘置所で一夜を明かした。
次回公判2月22日まで拘置所で勾留されるとの情報もある。

TV見てたら、頭を丸めてたから反省してるとか言ってる人がいたが、
初めからヅラだったことを知らんみたいだな。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2016/01/26(火) 20:31:41
大体の人があの会見のイメージが染み付いてるからねぇ…
後でハゲだと知った人も多いはず

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード