★★★北葛城郡王寺町スレPart16★★★ [machi](★1)
-
- 848
- 2018/07/01(日) 21:16:25
-
JR王寺駅の北側喫煙所あたりに夜ゴキがウジャウジャおるけど、どうにかならんのかな?
コーキングの割れ目とか排水口に入って行ったの見たから多分巣になってると思うけど...
-
- 849
- 2018/07/02(月) 22:59:49
-
>>847
それはまた人騒がせですな
-
- 850
- 2018/07/04(水) 10:39:38
-
>>848
京橋マンホールゴキブリ動画を思い出した。
-
- 851
- 2018/07/04(水) 22:43:39
-
ブラックキャップいくつか撒いたら根絶できそう
-
- 852
- 2018/07/05(木) 02:05:04
-
西友の食品売り場
24時間営業じゃなくなったのに
買いに出かけてしまった・・・
-
- 853
- 2018/07/05(木) 07:20:00
-
あると思います
-
- 854
- 2018/07/06(金) 08:31:24
-
「避難準備・高齢者等避難開始」というのが
5時から発令されてるけど、王寺駅周辺は
大丈夫なのかな?
今までにないくらいずっと降ってるからさ…
-
- 855
- 2018/07/09(月) 23:53:51
-
大丈夫じゃない可能性があるから避難準備はしておけよ
にぶい年寄りは早めに避難する心づもりしろよ
という呼びかけだからな
-
- 856
- 2018/07/12(木) 17:45:00
-
米ウォルマート、西友を売却へ 日本での店舗運営撤退 日本経済新聞
リーベル王寺東館の西友はどうなる
-
- 857
- 2018/07/18(水) 06:58:42
-
くら寿司王寺店の、空調が暑すぎる。
-
- 858
- 2018/07/18(水) 12:11:43
-
客の回転を早めるためと見た
-
- 859
- 2018/07/18(水) 15:47:34
-
>>856
あれ?
その後ウォルマートが否定という
報道が出てなかった?
-
- 860
- 2018/07/19(木) 00:57:41
-
>>859
出てたよ。ただ売却はしたいけど買い手がないという状態らしいけど。
-
- 861
- 2018/08/07(火) 16:26:00
-
“毎日安売り”のオーケーとコスモスが着々と進める“西友包囲網”
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1808/07/news030.html
首都圏地場のスーパーマーケット「オーケー」はともかくとして、
ドラッグストアは店舗数が過剰だと感じる。
-
- 862
- 2018/08/13(月) 18:54:23
-
王寺工業のボクシング部有名だけど、あの会長のツバついてたのかな
-
- 863
- 2018/08/21(火) 07:47:41
-
王寺駅周辺自転車で行ける範囲で男でもいけそうな美容室教えて下さい!
-
- 864
- 2018/08/21(火) 22:12:10
-
>>863
駅前やけどタローと花子は行きやすかったよ
まだあるかな?
-
- 865
- 2018/08/22(水) 22:32:10
-
場所詳しく
-
- 866
- 2018/08/22(水) 23:28:02
-
タローと花子はもう閉店したよ
栄和ビル2階にあったね
-
- 867
- 2018/08/24(金) 20:55:53
-
朝方駅前南口の前に集団がいてバスに乗ってあれどこいってるの?
-
- 868
- 2018/08/25(土) 11:50:21
-
タローと花子は富雄に移転した気がする
-
- 869
- 2018/08/26(日) 14:08:43
-
今時は何処でも男入りやすいけどなあ
でもハピネスとSRは入りにくい感じする
-
- 870
- 2018/08/29(水) 07:28:28
-
どこでも入りやすいけど散髪にお金を掛けたくなくてな。アラフォーだし。髪はあるけど。
-
- 871
- 飲兵衛
- 2018/09/06(木) 22:24:58
-
王寺駅近くの酒処『天の川』、昼も夜も店がしまったままだけど・・・?
-
- 872
- 2018/09/27(木) 20:56:06
-
閉店したんだろ
-
- 873
- 2018/09/30(日) 12:24:29
-
花火上がってる音した 昨日の夜
-
- 874
- たぼ
- 2018/10/06(土) 14:33:42
-
最近王寺に引っ越してきたんですけど、
1人でも行けるおすすめのご飯屋さんありますか?
-
- 875
- 2018/10/06(土) 16:32:59
-
>>874
北口のパチンコ屋と同じ地下一階にある鉄板焼
-
- 876
- 2018/10/09(火) 00:02:02
-
久度の青木産婦人科、いつごろ廃業されたのですか?
もう久度にありませんよね?
-
- 877
- 2018/10/16(火) 20:30:43
-
王寺駅前にできてほしい店
・ラーメン屋(家系か無鉄砲系)
・中華料理屋(旨い個人店)
・遅くまで開いてる定食屋(できれば個人店、やよい件とかでも可)
・ソバ屋
・讃岐うどん屋
・ひとり焼き肉できる店
・弁当屋、惣菜屋
・カラオケボックス
飲み屋は多いけどサクっと晩飯だけ気軽に食べられる店が少ないのよね
-
- 878
- 近畿人[]
- 2018/10/17(水) 06:18:08
-
ローソン跡に出来ることを期待しよう
-
- 879
- 2018/10/17(水) 15:53:59
-
サイゼリアが一番近いのってアピタ西大和だっけ
-
- 880
- 2018/10/17(水) 19:32:49
-
>>878
せやね
そんで東横インができたら少しは活性化するかな?
出張リーマンにひとり飯できる店は歓迎されるだろう
そもそもビジホ需要あるんかいな?
-
- 881
- 2018/10/17(水) 21:52:39
-
>>878
どうせそれらがあったところで全部行かないくせに
-
- 882
- 2018/10/18(木) 00:19:35
-
>>881
ローテするから余裕で行く
-
- 883
- 2018/10/18(木) 00:46:45
-
南側車両基地の移転と跡地再開発がすでに動き出してるから駅前はもっと栄えるだろう
-
- 884
- 近畿人[sage]
- 2018/10/18(木) 07:14:20
-
ダイコクドラッグ
10/22で閉店の模様
-
- 885
- 2018/10/18(木) 11:41:52
-
>>884
まじか
狭いから品揃えは微妙なんだけど、駅前すぐの利点活かして夜遅くまで開けてたら他のドラッグストアと住み分けできたのになー、もったいない
-
- 886
- 2018/10/22(月) 17:42:56
-
西和警察署近くの眼科もう終わってるな。休診日多いくせに最初の視力検査も中々してもらえず、検査終わっても待ち時間長くてコレまた中々呼ばれずで嫌気さしてとうとう眼科変えたすわ。
-
- 887
- 2018/11/12(月) 00:02:44
-
南側車両基地って具体的には何ができるんですか?
-
- 888
- 2018/11/12(月) 05:53:04
-
車両基地の移転は頓挫したはず
-
- 889
- 2018/11/14(水) 12:53:33
-
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-00000068-ytv-soci
これ王寺からやったら30~40分で直通で新大阪に行けるのかな。
-
- 890
- 2018/11/14(水) 13:51:00
-
直通快速の停車駅は、新大阪、放出、高井田中央、JR河内永和、久宝寺、王寺、奈良
既存の路線より約10分短縮って王寺から奈良はどれだけ短縮になるのだろう。
-
- 891
- 2018/11/15(木) 18:28:14
-
王寺奈良間は今まで通りなんちゃうかな?しらんけど
-
- 892
- 2018/11/16(金) 22:51:48
-
>>887
三室病院の移転地がここら辺ではなかったですか?
-
- 893
- 2018/11/17(土) 16:32:41
-
王寺のセリアだった所は次は何のお店が入ってくるの?
-
- 894
- 2018/11/17(土) 18:47:30
-
三室病院の移転話は初めて聞いた。
-
- 895
- 2018/11/17(土) 23:50:03
-
王寺、なまいき?みたいな名前のラーメン屋できたね。
あとカラオケ屋は昔からそのラーメン屋の前にあるよ。
-
- 896
- 2018/11/18(日) 07:24:34
-
その隣にあった外国人がやっていたバルみたいなのはなくなったよね?
-
- 897
- 2018/11/18(日) 23:32:20
-
バルは確かもうなくなったはず。
ローソンあったところなか井やの3号店出たね。
-
- 898
- 2018/11/23(金) 07:56:00
-
>>893
何か来るとはあまり思えない。
クリニック系は向かいのビルだし
今更あそこで何やるのだろう?
このページを共有する
おすすめワード