facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 328
  •  
  • 2015/07/28(火) 08:43:23
トヨタでしょ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2015/07/28(火) 16:42:58
>>320
鬱陶しいから鍵かけるようにした
新宮って楽だったなあ…

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2015/07/28(火) 19:18:14
三年坂これから通るみたいやな
警察多すぎやろ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2015/07/28(火) 19:24:12
妙に白馬の王子様多いな思ってたらそれか

ここまで見た
  • 332
  • 道路・鉄道
  • 2015/07/28(火) 22:34:05
>>325

これで少しは交通量が分散されますね。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2015/07/31(金) 17:17:28
外回りついでに和田川大橋走ってきた
15時半で橋手前の信号待ち3台/車線くらいだった

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2015/07/31(金) 20:02:06
秋月のとこまで繋がらんと意味ねーよな

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2015/08/01(土) 00:51:35
スレチかもしれんけど、市内でおいしいコーヒーが飲めるお店教えてもらえませんか
今みたいな暑い時期だと小さめの氷がいっぱい入ったアイスコーヒーが飲みたいものです
個人的に気に入ってるお店はいくつかあります

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2015/08/01(土) 01:30:36
宮井平安堂の横、ぼへみあん

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2015/08/01(土) 01:32:16
ブラジリアン

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2015/08/01(土) 01:35:41
セブンイレブン

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2015/08/01(土) 01:38:07
紀伊風土記の丘の入り口

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2015/08/01(土) 01:44:26
いろいろな意見ありがとう

>>336
お気に入りの一軒です
むしろ今のところ一番のお気に入り

>>337
一度行ったけどあまり好みの感じじゃなかったんですわ

>>338
しょっちゅう飲んでますわ
落ち着いて飲める場所が欲しいの

>>339
検索したらいくつか引っかかったんだけどどれなんでしょう?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2015/08/01(土) 03:21:41
最近普通の喫茶店少ないよね。
名古屋系の喫茶店が最近増えてきた。あれを喫茶店だとは思わないけど。

和歌山駅東口の名前忘れた・・喫茶店も美味しいよ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2015/08/01(土) 03:46:04
>>340
坂田のBeカフェ、琲魔人だったとこ。

ここまで見た
  • 343
  • 335
  • 2015/08/01(土) 08:52:54
>>341
最近増えてるチェーン店系よりこぢんまりとしてるお店の方が好きだなあ
そういうお店こそもっと評価されて欲しい
思い出したらまた教えてくださいな

>>342
おー 今度行ってみようかな
琲魔人の頃は何度か行ったけどここ数年は全く行ってないから今どういう状況なのか知りませんでしたわ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2015/08/01(土) 09:54:35
>>343
あと、同じく坂田だけど和田川沿いにある都蘭もどうぞ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2015/08/01(土) 12:10:07
>>335
シエスタも中々だった

ここまで見た
  • 346
  • sage
  • 2015/08/01(土) 22:22:33
じゃんじゃん横丁 珈琲もくれん

ここまで見た
  • 347
  • 335
  • 2015/08/01(土) 23:53:34
>>344
まずはbee cafeに行ってみたいかな

>>345
なんか入りづらいんだよね 行きたいんだけど

>>346
初めて聞いた 探してみる

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2015/08/02(日) 13:36:12
和歌山で逮捕されたら裁判抜きで死刑にされるのか

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2015/08/02(日) 14:03:27
普通に生活してても熱中症で死ぬことあるんやで
文句あるなら逮捕されるなっていう

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2015/08/02(日) 15:12:11
18時からのドラGO 和歌山やで〜

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2015/08/02(日) 19:35:33
最近のテレビ番組和歌山多いよな。
税金投入してキャンペーンでもやってるの?
黒潮市場や根来までやってた。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2015/08/02(日) 20:06:48
皇太子さん日前宮に行かなかったよな〜
公務て来て宗教施設なんかに行くかよ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2015/08/02(日) 21:09:47
坂田と言えば琲魔人も行ったけどオレンジ(漢字の当て字だった)って今もあるの?

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2015/08/03(月) 04:27:25
>>352
何がいいたいんだ・・

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2015/08/03(月) 12:55:51
>>354
以前からしつこいくらいに皇室に日前宮に参拝させようと書いていた奴がいたからさ
公務の間に公用車使って参拝するわけないと…

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2015/08/03(月) 18:30:31
第4日:8月9日(日)

▽1回戦

8:00 津商高(三重)vs.智弁和歌山高(和歌山)

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2015/08/03(月) 21:19:43
和歌山県勢結構連敗中だよね 今回は勝てそうかな…

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2015/08/03(月) 22:14:50
痴便は、またインチキ野球部員動員してんだから勝たなければ恥だろ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2015/08/03(月) 22:25:08
>>215
何言ってんのコイツ

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2015/08/03(月) 22:29:57
すげー安価ミスでごめんなさい

>>215じゃなくて>>358でした

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2015/08/03(月) 23:48:46
外人チームってこと?
県外人生徒とか…

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2015/08/04(火) 00:15:31
和歌山県警の税金泥棒、セクハラ強姦魔、処分無しの野放し変態鬼畜警察官!
http://www.americasfinesthour.info/2013/05/wakayama-sekuhara.html

《拡散希望》 《拡散希望》 《拡散希望》 《拡散希望》 《拡散希望》 《拡散希望》

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2015/08/04(火) 00:50:27
県外生徒は一学年で3人までのはず
そもそも地元だけでもレベルは高い

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2015/08/04(火) 01:45:55
迷姦得とか言われてるあのおっさん、学校が有名になるまでは、生徒に馬乗りになって暴行加えてたしな。
そもそも出場する資格すら無いわ。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2015/08/04(火) 05:42:45
>>364
時代考えるとそれは割りと普通だった。
実際有名になって以降はしてないんだろ?ちゃんと考えてるじゃないか。

>>363
県外生徒が何人いようと、県外生採用する事自体が地元では嫌われていて、
あえてチベンを避けて他の高校の野球部行く学生が結構いるよ。

個人的にはチベンには思い入れがあるから好きだけど、
地元の未来ある若者を登用してほしいよね。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2015/08/04(火) 09:15:17
チベンに限らず他府県の高校でも当たり前のように県外の生徒入れてるやろ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2015/08/04(火) 10:49:47
>>365
>県外生徒が何人いようと、県外生採用する事自体が地元では嫌われていて

ぜんぜん嫌ってないから、勝手に地元の代表にならんでくれ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2015/08/04(火) 11:26:44
電力会社の原発ばっか話題になってるけど
京大の熊取の原子炉が水蒸気爆発したらどれぐらいの被害になるのかな?
北風なら和歌山市は住めなくなったりするんかな?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2015/08/04(火) 12:40:06
京大の原子炉って出力数MW程度で発電のやつの1%未満だし、
加圧式じゃないから穴があいても盛大に漏れたりしないし、水蒸気爆発は物理的におこらないはず

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2015/08/04(火) 15:38:54
ちべんの近くだけど地元って雰囲気少ないな

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2015/08/04(火) 15:45:22
>>367
嫌うとかよりイメージ良くない希ガス
県代表なんだから県内生徒のみが良いと思うが色々あるんやろね

駅伝みたいに海外留学生が活躍するのもなんだかなあ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2015/08/04(火) 16:20:47
選挙の一票の格差にはうるさいけど高校野球の地区代表の一校の格差は誰も文句言わないよね。
尤もどっちも文句があれば地方に住めばいいだけのことだけどね、三代その地に住んでいなければ「仮」選挙人名簿で投票できるけど「本」選挙人名簿は出身地でカウントしたら一票の格差はなくなると思うけどな。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2015/08/04(火) 21:57:27
県外生アウトなら高校野球自体開催できないなw

全国でそうやって統一したら面白いだろうな
それでも大阪が一番強そう

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2015/08/05(水) 05:52:15
>>367
私自身が好きとか嫌いではなくて、実際にチベンを避ける中学生球児がいるって事。
和歌山の野球部の友達がいればよく聞く話です。

それから繰り返しますが、私自身はチベンに思い入れがあり好きです。

チベンを好きなのは私の所感。チベンを避ける球児がいるのは客観的。
文盲なさるな。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2015/08/05(水) 08:36:22
智弁和歌山も和歌山を代表して闘ってくれるんだから
素直に応援しょうらよ。
何か昔、箕島が出てたころは嬉しかったけど、智弁和歌山も出たら
嬉しいよ。他府県からも一目置かれてるやろ、誇らしい。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2015/08/05(水) 09:32:12
>>374
嫌われてて、じゃなくて嫌いな人がいて、ならよかったんじゃないかな
避ける理由は好き嫌いじゃなくて部員数の問題じゃないかなとは思うけど

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2015/08/05(水) 10:31:05
>>374
「地元では嫌われていて」と「チベンを避ける中学生球児がいる」とじゃニュアンスが違いすぎるだろ
人の事を文盲言う前に自分の文章力をなんとかしろよ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2015/08/05(水) 10:39:42
どんな体制かは置いといて期待値高いからな
勝ち進んでくれたら夏のお楽しみが増える

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2015/08/05(水) 11:44:23
でも、大阪桐蔭以上の犯罪組織だから応援はしないように

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード