facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 288
  •  
  • 2015/07/22(水) 00:31:22
水軒からの道はどーんと真っ直ぐ突き抜けて、東高校の横あたりへつながるって聞いたけど。本当かは知らない

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/07/22(水) 00:34:56
http://ameblo.jp/katagiri-akihiro/entry-12052885232.html

来年の話がでてます。

和歌山市内で幹線道路の動きはなさそう。
気になるのが和歌山市駅だけではなく、和歌山駅の再開発の話がでていますね。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/07/22(水) 00:37:22
市内の道路関係ですが

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/douroseisaku/tosikeikakudorominaoshi/minaoshian.pdf

これみたら、地図もあるので、どこに通るのかがわかりやすいですよ。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/07/22(水) 06:28:02
道路廃止ってどういうこと。ありえないとは思うけど山奥の旧道みたいに廃道にしちゃうの?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/07/22(水) 14:14:11
>>288
東高校の横を通って、そのまま和歌山南インターへつかがるよ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/07/22(水) 17:00:54
うちの土地が道路計画にひっかかってくれたら自治体は高く買ってくれるんだろうか?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/07/22(水) 18:29:59
神前のフランシエルって閉店したんですか?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/07/22(水) 19:46:09
>>295
そうみたいですよ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/07/24(金) 13:17:03
来週、皇太子殿下が和歌山に来られますね。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2015/07/24(金) 18:00:42
和歌山に三日間も居られるなんて

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/07/24(金) 18:18:52
どこに宿泊なさるのだろう

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/07/24(金) 21:39:40
アバロームらしいよ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2015/07/24(金) 21:48:25
ビアガーデン行くんかな?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2015/07/24(金) 21:52:38
リトルチャペルクリスマス

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2015/07/25(土) 14:33:15
ホワイトキャッスル

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2015/07/25(土) 16:13:43
ポルトディマーレ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2015/07/25(土) 16:27:03
神崎から本渡にどのルートで道が出来るか気になる田んぼ埋め立てて新しい道が出来るんやろか

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2015/07/26(日) 11:11:28
おまえら信心足りないぞ。
創価の隣にいあるヤマダ売れないからドコモ店員居なくなったじゃないか。
ドコモ取り寄せになってる。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2015/07/26(日) 13:41:00
県外の方にオススメ出来る日帰りで遊べる観光スポット教えて下さい!
和歌山ラーメンとか?

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2015/07/26(日) 14:14:29
鉄板としては
・ポルト
・友が島
・みさき公園

あ、最後のは県外だ

友が島も子午線通ってることは案外知ってる人少ないよね。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/07/26(日) 15:20:31
友が島良いね〜。

加太や和歌浦、花山で温泉ってのはどうかな?

磯ノ浦や片男波の海水浴場もええで。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/07/26(日) 20:43:17
肝試しで丑三つ時の加太砲台後
昼間だと一人でも肝冷やすかも?

性別にもよるけど話題作りで淡島神社

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/07/26(日) 21:24:07
片男波、小さいころに良く連れて行ってもらったなあ
今一人でふらっと見に行くのもいいかも

ここまで見た
  • 312
  • 307
  • 2015/07/27(月) 01:54:19
参考になります
ありがとうございました!

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/07/27(月) 09:51:28
皇太子徳仁親王殿下が来られるから明日、
国道24号に出て
旗振れと地区自治会から国旗渡されたんだけど
君らも行くのか?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/07/27(月) 10:58:19
いいなー
ちっちゃい日の丸欲しい

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/07/27(月) 11:30:20
「土用の丑の日」うなぎ弁当で男女8人食中毒 和歌山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00000504-san-soci

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/07/27(月) 12:11:58
新宮から和歌山市に引っ越して3年目だけど
ピンポン押して何も言わずドアあける市民なんなの?
特にジジイババア世代

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/07/27(月) 12:20:21
あるあるw

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/07/27(月) 12:45:52
もちろん行くぜ!

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2015/07/27(月) 14:39:00
>>313
いいなー自治会でそんなのくれるんだ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2015/07/27(月) 15:04:50
>>316
自分はそういう体験ないなー
鍵はしないの?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2015/07/27(月) 16:12:36
>>313
ぶらくり丁に国旗がかかってたけど、これもその関係なんでしょうね

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2015/07/27(月) 20:47:22
>>313
在日やサヨの住人だったら皇太子に火炎瓶投げないか心配

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2015/07/27(月) 21:12:08
>>313
皇太子が来るときはどこの地方でもお出迎えしてと
住民にお呼びが掛かるらしい。
中には警官がピンポン押して近くを通るので来ませんかという事もあるらしい。
(某2chスレより)

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2015/07/27(月) 21:27:20
そういやあったな
学生の頃県外でバイト中、店に警官来てご夫妻通るって知らせてった
安全確認が主かと思ってたんだがそうでもないんだな

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2015/07/28(火) 01:01:47
都市計画道路 松島本渡線(県道和歌山橋本線)和田川大橋が完成致しましたので、
7月31日(金)午後3時から供用を開始

http://yamashita.ikora.tv/e1141018.html

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2015/07/28(火) 04:11:26
国体の開会式は天皇のジッちゃん来るのかな?
お盆は帰省するけど国体中は帰らないから。
そういえば今日自分が働いてる会社に天皇夫妻が来た。
県内にいくつか有る工場のうちの一つで6000人程しか働いてない小さな町工場だけど。
高速道路とか工場周辺の国道が全部通行止めにされたので遅刻しそうになったけど。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2015/07/28(火) 08:09:44
6000人で小さな町工場って頭おかしいでしょww
町工場なんて従業員50人もいないぞ。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2015/07/28(火) 08:43:23
トヨタでしょ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2015/07/28(火) 16:42:58
>>320
鬱陶しいから鍵かけるようにした
新宮って楽だったなあ…

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2015/07/28(火) 19:18:14
三年坂これから通るみたいやな
警察多すぎやろ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2015/07/28(火) 19:24:12
妙に白馬の王子様多いな思ってたらそれか

ここまで見た
  • 332
  • 道路・鉄道
  • 2015/07/28(火) 22:34:05
>>325

これで少しは交通量が分散されますね。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2015/07/31(金) 17:17:28
外回りついでに和田川大橋走ってきた
15時半で橋手前の信号待ち3台/車線くらいだった

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2015/07/31(金) 20:02:06
秋月のとこまで繋がらんと意味ねーよな

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2015/08/01(土) 00:51:35
スレチかもしれんけど、市内でおいしいコーヒーが飲めるお店教えてもらえませんか
今みたいな暑い時期だと小さめの氷がいっぱい入ったアイスコーヒーが飲みたいものです
個人的に気に入ってるお店はいくつかあります

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2015/08/01(土) 01:30:36
宮井平安堂の横、ぼへみあん

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2015/08/01(土) 01:32:16
ブラジリアン

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2015/08/01(土) 01:35:41
セブンイレブン

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2015/08/01(土) 01:38:07
紀伊風土記の丘の入り口

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード