facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 257
  •  
  • 2015/07/16(木) 20:58:10
>>255
ま ま まじか!!!!!

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/07/17(金) 09:45:01
うひょーーーーっ!!!

火縄、消えちゃうぢゃん・・・

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/07/17(金) 10:25:55
お兄様、秋葉って火の神様というイメージがありますわ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/07/17(金) 12:14:45
秋葉さんプールの底は可動式だから・・・
水深が1メートル40から2メートルまで上がったり下がったりできるんだわ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/07/17(金) 14:15:29
プールの底がパカって2つに割れて底から凄いロボットが出てくるんだぜ!

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/07/17(金) 16:52:04
>>261
それって何だっけ?と思ってググってみたけどコレジャナイ感が半端なかった

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/07/17(金) 17:38:10
マジンガーZ
https://www.youtube.com/watch?v=eR2JlePDgpg


ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/07/17(金) 20:15:39
すげープールだな!
さすが紀州藩! 国防対策ばっちりやな!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/07/17(金) 22:50:58
>>263ソレダ!

「プールからロボット」でググったら絶対無敵ライジンオーが出てきたんよ!

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/07/18(土) 15:01:31
三回戦で智弁対桐蔭はもったいないね 日曜だし結構入りそう

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/07/18(土) 20:45:54
特急運休で散々な一日でしたorz

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/07/18(土) 23:16:34
古屋のウジタで火事の次は本脇地区で火事ですか。
加太方面はおっかないですね

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/07/18(土) 23:34:05
そういえば前スレで学校の火事が放火だってレスが問題になってるみたいだね

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/07/19(日) 11:04:04
>>266

そうか??
智弁にとっては練習みたいなもの

未だに桐蔭と叫ぶのはいかがかと
歴史よ偏差値に胡坐をkぁいている桐蔭

謙虚さを持っていない桐蔭

まあ、竹中みればわかるけどな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/07/19(日) 11:29:28
そうだよ、今年の選抜で桐蔭が21世紀枠で出たけどボロ負けしたのを忘れたのか?
同じ21世紀枠でも松山東は1回戦勝って2回戦も準優勝した東海大四にほぼ勝ちに等しい試合で旋風巻き起こしただろ。
21世紀枠でも実力で選ばれてない桐蔭が全国に恥さらしただけ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/07/19(日) 12:07:46
>>271

同感

桐蔭が出たために和歌山の選抜枠がなくなってしまった弊害もあったしね

選抜は実力で勝ち取ったものではなく、

甲子園の歴史上「出してもらえた」という立場だったしね

智弁と互角に戦えるはずもないし、未だに桐蔭ガ−と言っているのをみると叩きまくりたくなるわな

他にも有力校あるし、今年の智弁も絶対王者じゃないしね

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/07/19(日) 13:15:23
強さじゃなくて観客動員の話でしょう

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/07/19(日) 18:35:15
桐蔭に限らず、夏の公式戦を練習だと思う奴のほうが謙虚さがないと思うわ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/07/19(日) 19:48:18
歴史よ偏差値に胡坐をkぁいている桐蔭

ここまで見た
  • 276
  • 道路・鉄道
  • 2015/07/19(日) 21:33:34
松島本渡線の和田工区が、完成間近となりました。
供用開始は国体の直前ですかね。

津秦工区はどうでしょう。
誰かご存知の方いますか?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/07/19(日) 22:31:00
>>276
5日ほど前に通ったら舗装だいぶ進んでた
また近いうちに見てみるわ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/07/20(月) 18:16:24
>>276
あの道って、この先どこまでいくんだ?

ここまで見た
  • 279
  • 道路・鉄道
  • 2015/07/20(月) 21:59:41
>>277
急がないので、お願いできますか。

>>278
最終的には、和歌山市と海南市の境を流れる亀ノ川(智弁高校の北東側)まで、
延伸する予定です。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/07/21(火) 00:33:20
>>280
コピペは削除だと何度言えば

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/07/21(火) 05:51:47
>>279
津秦セブンイレブン裏手から南向き
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org426769.jpg

岡崎団地西側の新道末端から北向き
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org426770.jpg
グーグルマップの航空写真に写ってる津秦の作業用仮設倉庫の辺りから岡崎までは未舗装
残り400mくらいかな

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/07/21(火) 13:55:34
土地勘がないんでピンと来ないけど暑い中乙であります!

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/07/21(火) 14:19:24
園部でそんなことあったのか・・・
知らなかった

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2015/07/21(火) 19:30:10
本渡線と言うからには本渡のどこら辺に抜けるのだろうか?
県道寄りだと本渡ではなく冬野になるんだが…

ここまで見た
  • 286
  • 道路・鉄道
  • 2015/07/21(火) 22:03:28
>>282
ご足労お掛けました。
詳細な写真まで撮っていただいて、ありがとうございます。

拝見させていただいた写真によると、国体までの供用開始は、
ちょっと日にちが足りなくて無理そうな感じがしますね。

どう思われますか。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/07/21(火) 22:38:32
>>286
いやいや、個人的にも進捗気になってたしいい機会になったよ
設備込み諸々の工期は8月末になってるんだがどうだろうね

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/07/22(水) 00:31:22
水軒からの道はどーんと真っ直ぐ突き抜けて、東高校の横あたりへつながるって聞いたけど。本当かは知らない

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/07/22(水) 00:34:56
http://ameblo.jp/katagiri-akihiro/entry-12052885232.html

来年の話がでてます。

和歌山市内で幹線道路の動きはなさそう。
気になるのが和歌山市駅だけではなく、和歌山駅の再開発の話がでていますね。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/07/22(水) 00:37:22
市内の道路関係ですが

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/douroseisaku/tosikeikakudorominaoshi/minaoshian.pdf

これみたら、地図もあるので、どこに通るのかがわかりやすいですよ。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/07/22(水) 06:28:02
道路廃止ってどういうこと。ありえないとは思うけど山奥の旧道みたいに廃道にしちゃうの?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/07/22(水) 14:14:11
>>288
東高校の横を通って、そのまま和歌山南インターへつかがるよ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/07/22(水) 17:00:54
うちの土地が道路計画にひっかかってくれたら自治体は高く買ってくれるんだろうか?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/07/22(水) 18:29:59
神前のフランシエルって閉店したんですか?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/07/22(水) 19:46:09
>>295
そうみたいですよ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/07/24(金) 13:17:03
来週、皇太子殿下が和歌山に来られますね。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2015/07/24(金) 18:00:42
和歌山に三日間も居られるなんて

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/07/24(金) 18:18:52
どこに宿泊なさるのだろう

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/07/24(金) 21:39:40
アバロームらしいよ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2015/07/24(金) 21:48:25
ビアガーデン行くんかな?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2015/07/24(金) 21:52:38
リトルチャペルクリスマス

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2015/07/25(土) 14:33:15
ホワイトキャッスル

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2015/07/25(土) 16:13:43
ポルトディマーレ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2015/07/25(土) 16:27:03
神崎から本渡にどのルートで道が出来るか気になる田んぼ埋め立てて新しい道が出来るんやろか

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2015/07/26(日) 11:11:28
おまえら信心足りないぞ。
創価の隣にいあるヤマダ売れないからドコモ店員居なくなったじゃないか。
ドコモ取り寄せになってる。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2015/07/26(日) 13:41:00
県外の方にオススメ出来る日帰りで遊べる観光スポット教えて下さい!
和歌山ラーメンとか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード