facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 750
  •  
  • 2015/06/23(火) 12:22:42
>>748
>>749
これか

2015年7月12日
はあとマルシェ
http://www.machidukuri-otsu.jp/event/?p=2259

韓流アイドル X10
http://www.youtube.com/watch?v=R9z9czRJ4Kg

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2015/06/23(火) 17:55:51
いい音なった

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2015/06/23(火) 21:10:59
X10?聞いたこと無い。人気あるの?
まじで自分の国でじっとしとけよ。
呼んでる主催者ほんまあほや

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2015/06/23(火) 23:36:03
まあ大津は歴史的にそうなんやろとしか…
大津地検が襲撃されている(1950年)ような土地柄ですし

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2015/06/24(水) 16:43:42
23日の夜に滋賀でセブンイレブンのトラックが絡む死亡事故あったらしいけど、誰か詳細知っとる奴おらんか?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2015/06/24(水) 17:50:38
テレ東音楽祭なんでやらん?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2015/06/24(水) 21:55:12
今年の花火大会は8月7日ですか?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2015/06/24(水) 23:11:06
うん

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2015/06/24(水) 23:40:14
土日は敢えて避けるようになったよね

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2015/06/25(木) 09:12:21
混雑具合が半端ないからなぁ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2015/06/25(木) 12:38:17
結局、琵琶湖大橋は有料のままかぁ〜。
三日月サンも県民の方、向いてないのねぇ〜。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2015/06/25(木) 13:50:13
有料継続の理由が大橋両端の4車線化のためとか意味不明すぎ。
三日月の後ろで辻元議員が万歳三唱するくらいだから期待はしてない。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2015/06/25(木) 14:16:13
そもそもあの区間は琵琶湖大橋有料道路の無料区間。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2015/06/25(木) 14:58:46
中途ハンパなことせずに真野ICから新栗東JCまで高架で琵琶湖大橋経由の有料道路建設して
途中にICを2、3箇所つくって距離制の料金体系にすればいいのに
琵琶湖大橋東詰ICから西詰ICはせいぜい100円。真野まで乗ったら150円とかで

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2015/06/25(木) 15:17:24
通勤で浜大津周辺から近江大橋通ってる身からすれば
花火大会での異常な人の群れによる渋滞も近江大橋の朝夕の渋滞も鬱陶しいことこの上ないから
花火大会は土日でも開催してほしいし琵琶湖大橋の有料継続も別にそのままでいいんじゃね?と思う

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2015/06/25(木) 15:44:11
琵琶湖大橋有料でよかった

無料になったら、維持費に県税を使われることになる

県民のほとんどが使わないんだから

使う人から金を取るのは当たり前

今回の知事の判断は正しいよ

文句言っているのは滋賀県民の中のごくごく一部の使っている連中だけなんだよ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2015/06/25(木) 17:14:18
受益者負担で有料継続で良いと思うけど、料金は値下げしても維持管理費位出るやろ?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2015/06/25(木) 18:53:48
>>765
俺的には草津の市立体育館を5000人規模にするだかで県が金出す勢いのほうが
どうかと。
受益者負担でレイクスだかバスケクラブと草津市民が作ればいいのに
あと県立の成人病センターとかもいらん.
使ったことねーし。あんなの民間でいいんだよ。
いらん箱物多すぎるよな

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2015/06/25(木) 22:00:27
草津の市立体育館については納得いかんな

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2015/06/25(木) 22:50:03
>>766
無料化は反対だけど、維持費を確保出来るのなら値下げはしてもいいとは思う

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2015/06/25(木) 23:14:46
>>769
国体会場候補地の1つに挙げられた文化ゾーン西側は、一から競技施設を新設するという壮大無駄な計画だった
まあ既存施設の改修なら一応まだマシだとは思う

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2015/06/25(木) 23:39:49
>>765
湖西道路、近江大橋、途中トンネルとかの有料だった道路はどうなんだ?
あれも有料継続しておくべきだったと?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2015/06/26(金) 10:15:12
道路は使う人が金を出せなどという意見は、正当なことを言ってるかの誤解を生むが、
国からの借入金等で建設された道路が、建設借入金や維持管理等を
利用者からの通行料金で償還していき、完済できた時点または国の許可を得た
一定の料金徴収期間満了の時点かのいずれか早い時点で無料開放されるという
原則を知らない人なんだろう。
県税が使われるとかそういう議論はまったくのナンセンスで、それがまかり通るなら
湖北の県道など使わないから、湖北地区の人から料金を徴収しろと言ってるのと同じ。
建設費の完済による無料化なんて全国どこでも普通に行われているし、
渋滞が困るなら渋滞しないインフラ整備を国や県に求めるのが筋なんだよね。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2015/06/26(金) 11:07:16
三日月さんには失望。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2015/06/26(金) 11:37:22
>>773
それでは補修費維持費はどこから捻出するの?

滋賀県は財政難で金がないが
どうするの?金がないんだよ

無料にして補修もせずに使っていると危険なため最後は通行止めになる。

寄付金を集める?→通行してる人しか金は出さないわな→最初から通行料とっておけってことになる

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2015/06/26(金) 12:02:09
金がないのはどこの自治体でもたいてい同じだよ。
滋賀県だけ原則を無視して有料化を継続するのはなぜか疑問を感じない?
一般の企業なら金がなかったら人件費をおさえたり支出を減らす努力をするよ。
滋賀県の地方公務員の平均給与は全国8位で、関西二府四県の中で断トツの高給だって知ってる?
そのくせ公務員の士気が低下しているとの理由で、2014年に給与削減を中止している。
公務員にはじゃぶじゃぶ金をたれ流しておいて、そのつけを一般市民が負うことのほうが
おかしいと気付かない?三日月が公務員給与についてどう思ってるの聞いてみたい。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2015/06/26(金) 12:56:06
金を集めるのにも金がかかるからな。
太陽が出てるときだけ有料とかでいいんじゃないの

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2015/06/26(金) 13:02:52
近江県も実現ならず。三日月知事は何も出来ないのか?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/06/26(金) 13:06:43
堅田と守山をあんなショートカットしてんのだから200円くらい安いものだろ

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/06/26(金) 13:21:45
>>773
http://www.pref.shiga.lg.jp/h/doro/biwakobrgkenkyukai/files/04biwakobrg_2kai_siryo3_enqute.pdf
琵琶湖大橋だけの年間維持費
約1.5億円(料金収入で賄う)

その他の県税で負担している道路の維持管理費が約2.0億円となってる

琵琶湖大橋の料金収入が無くなると
合計3.5億円が全て県民の税金で負担になるわけだね

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/06/26(金) 13:38:01
確かに途中トンネルは深夜12時過ぎたら係員が居なくなって無料開放されてたな。
朝方何時から再開してたのかは知らんけど

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/06/26(金) 13:42:21
近江県ってネタやろ
滋賀のままでいいわ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/06/26(金) 15:07:12
滋賀のままがいい

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/06/26(金) 17:18:23
>>782
ネタだよ

ニュースにもなり 友人や知人と この事についてちょっとでもこの事について話しただろ

ほとんどが反対なのを分かっていて あえて話題にしたんだよ

みんなが滋賀のことを考えるきっかけための
釣り針

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/06/26(金) 17:46:41
一人の県会議員が質問の途中に例えばで聞いただけの話で
会派としての改名要求でもないし、それをネタにして大きく取り上げる
マスコミのおきまりの手法じゃん。それに呼応して三日月もTVに取り上げられるから
話してるだけで、アンケートはとるだろうが名前なんて誰も変えるきないだろ
そもそもする気もないのにアンケートとるのが税金の無駄だわ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/06/26(金) 22:28:28
>>784
とっぴなこと言って、マスコミに取り上げてもらえれば、タダで宣伝できて儲け物
みたいにおもってそう、そういうなのが透けて見えるからうっとおしい

出来ない奴の意識高いアピールいらいらする

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/06/27(土) 00:23:34
最近雨ばっかで気が滅入るわ・・・
明日はアーカスで遊ぼかな、近いけどあんまりいってないしな。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/06/27(土) 04:39:54
アーカスマジで最近行ってないな…TSUTAYAが無くなって暇潰しに行く事もなくなった
ちょっと暇潰しに本とかCD見るのに良かったのにな

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/06/27(土) 05:59:06
暇つぶしだけでお金落とさんから撤退したんやろw

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/06/27(土) 06:40:25
いやいや、行くたびに何か買うか借りるかしてたよ。ゲームも売ってたし新作ゲーム買うときとか結構お世話になってた
てかTSUTAYAが無くなってゲームとかCDとか近くに買うところ無くなってキツイ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/06/27(土) 08:39:10
ラウワンできたやん
ダーツフリータイム700円はコスパ最強やで

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/06/27(土) 08:46:47
琵琶湖汽船が赤字続きてラウワンに貸すことにしたからTSUTAYAその他が撤退しただけなんだがな

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/06/27(土) 08:48:53
汽船ちゃうわ京阪か

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/06/27(土) 10:53:58
アーカスは京阪だよ。

ラウワンは土日は大繁盛だよ。
スポッチャの人の入りがマジで凄い。学割があるのもデカイんだろうな。
平日は知らんw

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/06/27(土) 11:11:30
あそこのカラオケはそんなに混んでないのか?
土日に見たとき待ち時間なしになってた
たまたまかもしれないけど混まないなら行ってみようかな

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/06/27(土) 12:55:49
アーカスのカラオケB-waveってまだあんのけ?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/06/27(土) 13:26:52
厳密に言うとない
作りはほとんどそのままやけどラウンドワンのカラオケになってる

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/06/27(土) 13:29:19
>>784
ネタでも全国レベルならなぁ…

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/06/27(土) 14:58:47
なんとかしてTSUTAYAを残すことは出来なかったのかアーカスよ。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/06/27(土) 17:21:39
TUTAYAとか店舗は今後どんどん減っていくって
音楽も映画もTVもネット配信。ゲームもな
俺はhuluでTVと映画。新作はソニーでレンタルしてる2日は視聴できる
返さんでいいし誰が店舗なんて使うかよw
ただゲームは中古で売れるから買うな。それでもインディーズの安いのはネットで
ダウンロードしてる。
TSUTAYAがなくなって残念がってるよりも自分の生活スタイルをアップデートしたほうがいいんじゃね?
パソコン持ってるのに宝の持ち腐れじゃん。ネット環境が光ならなおさらだろ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード