facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 664
  •  
  • 2015/05/03(日) 22:04:10
>>652
赤穂や相生って東横インとかも満室?
意外と穴場は播磨町の「エバーホテルはりま加古川」かも知れん。
播磨町・加古川の沿岸部の工場関係者の出張御用達ホテルだけど、まだ新しくてキレイ。
次から満室の場合はここを頭の片隅に入れといて。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2015/05/03(日) 22:13:18
マッピングは
約二時間前に並んだから入れたけど
数キロ並んでたから
後方の人はどうだったのだろうね

姫路城の入場は4時間待ちとかだっらしい

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2015/05/03(日) 23:17:14
>>640
新宮駅「……」

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2015/05/03(日) 23:48:10
>>665
8時回ってたらちょい待ちでみれたよ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2015/05/04(月) 01:22:45
夕方うっかりして、将軍橋あたりから2号線に入ってしまったら大渋滞だったわ。
野里〜2号線付近まで渋滞。
街中は交通網が貧弱だし、城付近は道が狭くて抜け道も限られてるから半端なく渋滞するわ。
国立病院の前が渋滞したら救急車通れんやんって感じだな。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2015/05/04(月) 01:23:06
>>666
しつこいし、おもろない!
じゃあ「新宮駅」に対して「(ただの)宮駅」っていうのがあるのかよ?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2015/05/04(月) 01:32:48
宿が満室ってなにかあったっけ?と思ったら今GW+お城祭りか〜
お城祭りなんて対した知名度でもない気がするけど
お城再開+GW+αのお城祭りって感じで他県から来てくれてるのかな?
渋滞は大変だけど、それでも宿が取れないほど大勢姫路に泊まってくれるのはほんとにありがたいね。

姫路駅前ではモントレが出来る予定だけど、そこへの宿泊客を望めるようなまた次の仕掛けとかは用意してるんだろうか?
例えば新文化センターの席数今よりさらに大きくして、今よりさらに大物コンサートを引き込むとか?でもそれだけじゃモントレを活かしきれないよなぁ・・・

菓子博、B級グルメ、ブルーインパルスと大成功に終わったイベントに続く一大イベント、どんどん誘致して欲しいところだね。できれば前者2つのように複数日にまたがるイベントで。

今後の姫路、楽しみだな〜
大きく綺麗になった姫路駅前広場ももっともっと積極的に活用してほしい

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2015/05/04(月) 01:42:00
姫路とは遠くかけ離れすぎてるんだけど、和田山にある奥香の湯って温泉が好きなんだけど如何せん遠い。
なかなか雰囲気が好きで、綺麗な施設なんだけど派手でなく落ち着いた雰囲気。確か木の浴槽だったと思うけどそんなのも好き

もし知ってる人、同じような雰囲気の施設知ってる人いないかな?
あかねの湯はなんかちょっと違うような気がする。、そして高い・・・

あともうひとつ好きなのは、垂水にある太平のゆってとこなんだけどこちらもちょっと遠い

どっか近場でいいとこないかなあ?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/05/04(月) 01:44:59
温泉のことはさっぱりわからんが、「夢乃井」じゃあかんの?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/05/04(月) 15:15:05
小野の白雲谷温泉は?

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/05/04(月) 18:32:31
>>671
魚橋のお風呂最高だったよ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2015/05/04(月) 18:56:47
プロジェクションマッピングの待ち列、先頭が大手門から始まって、今姫路城の裏側まで並んでるらしい・・・・
一体何人待ちなんだよ\(^o^)/

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2015/05/04(月) 19:20:07
https://i.imgur.com/rNUqTVm.jpg

姫路城周辺の渋滞ひどすぎワロタ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2015/05/04(月) 19:43:36
お城祭りに車でくる奴は バッCome on!!

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2015/05/04(月) 19:54:07
なんで電車で行かへんのやろ?
渋滞するし、駐車場探しに苦労するだろうし、アホちゃうか(笑)

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2015/05/04(月) 20:28:01
年寄りがいて長時間歩けないんだよ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2015/05/04(月) 20:49:27
三の丸広場入場の最後尾お城の真裏側まで伸びてワロタw
凄まじい集客だなぁ

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2015/05/04(月) 21:19:47
動物園の横の芝生のところのエリア人も少ないし見やすかったよ。
少し斜めだけど遮るものないしおすすめ。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2015/05/04(月) 21:27:28
>>678
宍粟郡や丹波方面からどうやってくるの?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2015/05/04(月) 21:28:18
BGMはどの辺まで聞こえるんだろう?
動物園北側(?)の芝生でも聞こえました?それとも、お堀のなかだけ?
明日にかけてるんだけれど、幼稚園児連れては厳しいかな。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2015/05/04(月) 21:41:27
21時頃に大手前通りで見れば十分だと思った
中で見ても同じだ
あとは警官の対応悪すぎで割り込みやら列がむちゃくちゃ
警官の横から堂々と何人も割り込みしてる
警官のレベルが低すぎる
割り込み無視だし警官に注意しても対応しない
何時間も待つのはアホだな
仕事しない警官なら家で寝てろ
税金の無駄

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2015/05/04(月) 22:12:43
十二所から北の大手前通り通行止めして歩行者天国にしてたから
十分見れたよ。
高田の馬場あたりで見たけど音も十分聞こえてました。
明日行かれる人への参考までに。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2015/05/04(月) 22:16:45
>671
私が好きなのは山崎の「よい温泉」ですね。
最近いったのは三木の「湯庵」だけどあかねの湯が
高いって思うならこっちのがもう少し高いから合わないかな^^;
後は赤穂の簡保の宿とか、夢前の雪彦温泉とか香寺の
竹取の湯、相生のペーロンの湯とかかな。近場の温泉って
いえば。。。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2015/05/04(月) 22:22:47
>>686
一宮のまほろばの湯が最高だぞ
野菜の直売もあるし、レストランも美味しい

ペーロンの湯と雪彦温泉はダメだなボッタクリ湯だわ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2015/05/04(月) 22:26:10
>>684
21時ってそんな時間もやってんの?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2015/05/04(月) 22:28:27
>>688
プロジェクションマッピングのことだろ。21:30までやってる。
>>651参照

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2015/05/04(月) 22:28:52
中国人の横入りはあたりまえだからな
日本人はちゃんと並んでる

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2015/05/04(月) 22:44:14
>>684
20:45ごろから列に並び始めたけどみんな律儀に城の後ろまで並びに回ってたよ
少なくとも割り込んでる人は一人も見なかったなあ

三の丸広場の外からは見てないからなんとも言えんけど、三の丸広場の中の音響はかなり迫力あって良かったよ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2015/05/04(月) 23:09:13
20時頃ですが、城の前で10人以上堂々と割り込みありました。
またそこから数メートル先でも割り込みあり、警官の真横で割り込みありました。
カラーコーンの仕切りを外し20人以上割り込みしてました。
警官は全く対応せず、警官に抗議しても対応出来ませんや人が多すぎだからとか言い訳ばかりでした。
並んでバカらしかったです。

21時前には並んでも入場不可になってました。
また入れ替え制と放送されてましたが誘導悪く入れ替えが間に合ってない。
入れ替え制と放送しても出て行かずそのまま2回目見る人多数で、警官注意なし。

また演目も意味不明で大したことなかったですね。
ディズニーランドやらと比べる対象にもなりません。
城は美しく素晴らしいですが、それに関わる人間が相応しくないかと個人的感想。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2015/05/04(月) 23:38:44
最終回分見てきました
三の丸入場の列は裏手の東側まで延びてました
割り込みは見かけなかったなぁ
こういうの始めて見ましたが とってもよかった
スピーカーより前あたりは比較的すいてましたよ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2015/05/04(月) 23:58:27
入場料特別値上げすればいいんだよ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2015/05/05(火) 00:00:04
警備員って警官?民間?どっちだったの

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2015/05/05(火) 00:11:29
20時半頃に大手門前まで来たけど、最後尾(城の裏側らしい)に並んでも見られないと放送してたので、
仕方なく大手前道路の真ん中で見た。(←車は通行規制で歩行者専用道路状態)
音は1秒ぐらいズレて迫力はないけど、同じ場所で3回見た。
明日は天気が良さそうで最終日なので、行く人は電車で行きましょう。
夕方以降は通行規制で大渋滞間違いなし。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2015/05/05(火) 00:30:25
>>695
民間警備員もいたけど警察官も大量にいた
公演終了後集まってたからあれで全部かな20人ぐらいいた


縮小してないんでクソ重いけど上げて見た
http://imgur.com/a/O8REo

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2015/05/05(火) 00:42:17
姫路城に行く用事はないんですけど、
仕事の都合で姫路駅周辺に車を駐車しないといけなくて。
この時期は駐車場はほぼ満車でしょうか?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2015/05/05(火) 01:43:25
>>698
姫路城周辺は満車が多いけど、駅の南側なら空いてるところ
あると思うよ。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2015/05/05(火) 06:23:53
あんなに駅の近くに駐車場あるのに足りないってすごいね
平地で駐車場の所は立体にしたらいいのになーといつも思うわ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2015/05/05(火) 07:00:59
>>697
画像ありがとう。面白かったろうな。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2015/05/05(火) 07:03:34
>>698
駅南側で、大通りを1本か2本入った場所に有料駐車場がたくさん在るから、探してみ。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2015/05/05(火) 09:02:47
こどもの日なので姫路こどもの館で姫っ娘5のイベントがありますね

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2015/05/05(火) 10:18:45
姫路市熱い。熱すぎる。 石見市長、次なる一手は何でしょうか?期待したいです。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2015/05/05(火) 12:29:33
姫路城混んでる?

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2015/05/05(火) 16:11:41
熱いんじゃなくて頭がぬくいだけだろw
城が少し白くなっただけで他は何も変わらないのに、よくもまあ盛り上がれるもんだな。アホちゃうかwww

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2015/05/05(火) 17:03:11
>>697だけど、動画もあげてみた
プロジェクションマッピング見れなかった(見れない)人いたらもしよければ見てみて下さいー!

これはもう毎年恒例にして欲しいほど感動したなあ
姫路城なんて元々が美しいのにプロジェクションマッピングなんて邪魔なだけと完全に侮ってた。
これだけの集客ができるなら、来年からはお城祭りはGWに。プロジェクションマッピングの三の丸広場観覧は500円でってすればすごい収益になると思う。
でも制作費で赤字かな?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2015/05/05(火) 17:04:12
URL貼るの忘れたって
https://youtu.be/5huhiWad_9A


ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2015/05/05(火) 17:20:25
いくらか取って、お城の修繕費の積み立てにします!って言われたら嫌がらずに皆出すと思うけどな。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2015/05/05(火) 17:57:10
お城まつりって来年も5月開催なの?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2015/05/05(火) 18:01:50
今日、クマモンが来てたな。行ってみたらクマモンダンスしてたわ。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2015/05/05(火) 18:17:00
>>711
おかしい、同じ時間にくまモンは熊本のおうち(くまモンスクエア)にいるはずだし、東京の銀座や日本橋にも行ってる。
なぜだ〜〜〜

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2015/05/05(火) 18:23:36
>>712
くまモン〇号

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2015/05/05(火) 18:42:21
くまモンは瞬間移動できるんだよ。
もしくは大人の事情。
今日のような天気で中の人は大変だろうなんてことはゲフン、ゲフン・・。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2015/05/05(火) 20:30:40
プロジェクションマッピングの帰りなんだろうけどバイパス乗るまでの車列がアプライド辺りまで伸びててワロタ
これはひどいww

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード