facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 783
  •  
  • 2015/07/04(土) 19:38:18
今日明日、電車バスはドロドロでしょう

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/07/04(土) 19:51:58
今朝の「おは朝土曜日」を見ていたら三室戸寺を取り上げていて
VTRが終わった後にレポーターが紫陽花を住職が手で押さえて
ハートマークにしているとポロリw

そのあとに誤魔化していたようだが実態が分かってしまった
ちなみに紫陽花は現在全体的に色褪せ見頃過ぎに

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/07/06(月) 20:38:14
地元の者は三室戸寺なんて行かない

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/07/07(火) 20:20:50
大久保駅周辺でも、店舗がやっていけないんですね。
そういえば、ミスドもつぶれてたはず。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/07/07(火) 21:29:17
大久保駅の高架下、廃墟だらけ
本屋もツタヤもミスドもなくなったのは痛い

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/07/07(火) 21:32:57
関係者に聞いた話では
ミスドが潰れたのはバス乗り場が移転したのが原因らしく

前のバス乗り場はミスドの前にありバス待ちのオジサン達がよく買っていて
移転したらわざわざそこまで行くのが面倒なので買わなくなり
それで売り上げが落ちて…との事

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/07/07(火) 22:57:19
宇治橋に多数の消防&パトカーが居るが
誰か落ちた?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/07/07(火) 23:21:24
見た見た。何だったんだろう?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/07/08(水) 05:35:40
>>789 >>790
宇治橋の騒動、飛び込み自殺だそうです 。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/07/08(水) 07:38:07
迷惑極まりない

ここまで見た
  • 793
  • 789
  • 2015/07/08(水) 08:56:46
>>791
ありがとう
上のつり橋からかな・・・
やるせないね

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/07/08(水) 17:42:44
明け方からずっとヘリが飛び回ってたからまた誰か
流されたんだろうとは思ってたが飛び込み自殺だったのか

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/07/08(水) 19:31:03
車が転落ってやってたな

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/07/08(水) 22:29:17
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20150708000157
これですかね。

上の方の飛び込みというのは別件?情報錯綜?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/07/09(木) 00:44:11
宇治川ラインで遊んでる走り屋とかでしょどうせ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/07/09(木) 05:59:07
73歳の走り屋(笑)
ニュースみようよ。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/07/09(木) 09:50:16
宇治川の河川工事
旧完成予定 2015年
新完成予定 2018年

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/07/10(金) 03:55:51
>>800
どこの工事にしても絶対予定通りに終わらねぇーなぁー
必ず延びるなぁー。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/07/10(金) 09:32:20
宇治川の掘削は明らかに余裕こいた計画だもんね
気象状況はここ最近変化したわけじゃないから
官公の関係は期間にしても予算にしてもほぼ予定通りや前倒しになることなんて滅多にないよ
どっかの競技場みたいに

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/07/10(金) 09:59:46
>>802
前の豪雨も、工事中の悪条件にもかかわらずしのげたわけだが。
今の工事の意義はなんなのかと。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/07/10(金) 20:32:54
昨日JR宇治駅を利用した時に
8月8日、9日に行われるお化けイベントのポスターが壁に貼られていて
花火大会より金はかからないが観光客は来るのかな?と疑問をw

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/07/11(土) 00:00:11
来るわけない、来ても京都大作戦の10分の1以下や

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/07/12(日) 11:37:07
治水事業は道路事業と違ってその恩恵を受ける時期が不明確。
だから誤解を生みやすい。
異常出水でもなかったら、工事してメリットがあったかなんてわからんからね。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/07/12(日) 11:50:50
観光を配慮して一日の作業時間が4時間だった筈、こんな制約無視してさっさと終わらすのが正解だろ
観光課と商工会が低能なのだ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/07/12(日) 12:46:15
天ヶ瀬ダムを何とかしてほしい
公園と湖岸道と山道の整備と交通の便を良くしてくれ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/07/12(日) 15:53:04
>>808
ヒント ヤンバダム

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/07/12(日) 21:36:54
あちーーー、今33度あるぞ・・・ 夏死ね!

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/07/12(日) 23:23:47
うちは外食とか旅行に一切行かないのを理由に朝からクーラー使い放題だけど
世間の皆様はやっぱり我慢してるの?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/07/13(月) 00:01:57
冷房つけると風邪をひく貧乏体質なので
自室は絶対に冷房を付けないです。
飼ってる猫たちも冷房嫌いみたいで
くそ暑い私の部屋に、わざわざ来て寝てる。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/07/13(月) 01:56:59
一人なら冷たい物飲んでDCモーターの省エネ扇風機で我慢できる
DCモーターの特徴の微風が心地良いから体のだるさもほぼ無い
家族がいる時は電気代構わず朝からエアコン使われてた
それじゃ太陽光発電の売電額が少ないはずや

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/07/13(月) 03:53:43
屋根の太陽光発電で部屋3つ*12時間くらいは余裕だったりするん?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/07/13(月) 09:11:40
>>815
今は余剰電力を売るので全て自宅で使い切るようなことはしませんね
それに曇りが多いので不安定ですよ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/07/13(月) 20:20:45
そういえば宇治駅周辺に金券店ってないね。
六地蔵のトーカイくらい。

もっと田舎であろう、草津線の駅前にキップの自販機があるのには驚いたけれど…

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/07/14(火) 18:34:43
>>817
JR宇治駅前に切符自販機あったはず

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/07/16(木) 18:55:21
明日ゴミの収集来るんだろか?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/07/16(木) 20:29:14
宇治で子連れOKの寿司屋ない??
なかじまは何度か行ってるけど、今度お祝いで別のところに行きたいなあと

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/07/16(木) 20:54:53
回らないとこでお願い!

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/07/16(木) 22:49:59
静かに食事を楽しんでいる他のお客様に迷惑だからガキ連れは来ないでね はあと
 寿司屋店長

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/07/16(木) 23:00:23
>>819
そういえば以前台風の日にゴミ収集が1日延びた事があったね
あの時は一部の収集場所のゴミが道路に散乱し
それを車が引いて惨い事になっていた事を思い出した

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/07/16(木) 23:23:07
そっか、明日は燃えるゴミの日やん・・・・・

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/07/17(金) 07:37:07
家族連れを排除する飯屋はつぶれる

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/07/17(金) 07:47:28
でも子供が騒ぎそれを注意しない親を見ると
すぐに食堂を出たくなる

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/07/17(金) 07:56:17
家族連れを排除する飯屋はクソ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/07/17(金) 07:58:49
騒ぐガキはダメ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/07/17(金) 08:01:27
くるくる寿司の一つ上流の席で流れる寿司にいたずらしてる子がいたので
(空のペットボトルで次々叩いてた)
見かねて、注意しない親に注意したら、なぜかしばらくにらまれたな
元々流れてるのは取らないからこっちはいいんだけどね

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/07/17(金) 10:35:13
それはヒドイ。逆恨みされたら嫌だから店員に言った方がいいね

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/07/17(金) 15:30:49
前にパン屋で子供がパンに触って遊んでたから店員に伝えたら「可愛いですね−」って検討違いの返事に唖然としたことがあったな。
注意しない親も悪いけど、変わった店員もいる。
それ見てからはパン屋に行ったら奥から取るようにしている。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/07/17(金) 18:29:38
店員がどうこうより、客側の質が落ち過ぎだね・・・

お金払えばなにやってもいいってもんじゃない

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/07/17(金) 21:39:47
だからもう安い蔵図示とかには
行かなくなった。
ダイキ水産とかで直接注文して
持ってきてもらう方が良いよ。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/07/17(金) 21:59:39
パン売り場で子供が指でパンつついてるのみたことある。
それもそのあと指舐めてた。
惣菜コーナーの上でクシャミしてる子供もいた。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード