◎京都府宇治市 Part52◎ [machi](★1)
-
- 693
- 2015/06/09(火) 22:25:52
-
>>691
小難しいって基本の法律やろw、守るだけで車道上での事故の9割がなくなる
-
- 694
- 2015/06/09(火) 23:06:39
-
>>693
ピュアな子やったんやな すまんな
実際頑張って書いて貰った長文の通りなんだが、6月から自転車の規制が変わったから
ポリさんは仕事してますポーズしてらっしゃるだけなんやで
-
- 695
- 2015/06/09(火) 23:49:24
-
それより宇治ネタはよ
-
- 696
- 2015/06/10(水) 00:40:35
-
宇治市プレミアム商品券のパンフレットは
応募開始日(6/18)直前に商工会議所、市役所などで配布とのこと。
http://www.p-shouhinken.com/uji/images/about/pop.pdf
なおコールセンター(0570-783-079)は
市役所や商工会議所での対応ではなく
別業者なので質問しても即答してもらえない場合
またされることもあります。
ナビダイヤルなので通話料は45秒/10円かかるので注意。
質問しても回答がえられなかったので
直接商工会議所に電話して答えてもらいました。
-
- 697
- 2015/06/10(水) 07:46:34
-
>>694
>>ポリさんは仕事してますポーズしてらっしゃるだけなんやで
え?これを書きたいがためにレスしたの?既に書いてあるのに何度も書くなよ
-
- 698
- 2015/06/10(水) 09:03:34
-
五ヶ庄の711、昨日通ったら、看板もなくなっていてビックリ!
大掛かりなリニューアルなんですね。
-
- 699
- h
- 2015/06/10(水) 09:10:24
-
外環タンクローリー
-
- 700
- 2015/06/10(水) 11:50:49
-
誰か宇治川で流されたんかな?
9時頃警察と消防ぽいヘリが観月橋付近回っとった
-
- 701
- 2015/06/10(水) 12:07:10
-
>>700
六地蔵でタンクローリー横転して塩酸流出して大惨事
-
- 702
- 2015/06/10(水) 12:24:41
-
横転じゃなくて追突事故な
-
- 703
- 2015/06/10(水) 16:18:15
-
塩酸で周囲は錆びまくりでしょうね。因果関係がはっきりしないから泣き寝入りだろうけど。
警察といえば黄檗駅のところで何か有ったみたいだね。最初通りがかった時はバイクが倒れてて大勢で助けててその後に見た時は周囲の聞き込みやってた。
-
- 704
- 宇治在住
- 2015/06/10(水) 17:13:39
-
今朝 木幡のキリン堂の前の 建物(町並不動産かな?)に
パトカー数台止まってカメラまで、入ってってたが
なんかあったのかしら、
-
- 705
- 2015/06/10(水) 19:52:48
-
>>704
漢字一文字のお方が話し合いで激昂して幟の重石のブロックをそこに投げ込んだらしい
-
- 706
- 2015/06/10(水) 20:02:05
-
>>701
うわぁ大酸事やな
アスファルトもグズグズになってそう
-
- 707
- 2015/06/10(水) 20:58:40
-
塩酸だけに大惨事ならぬ大酸事
-
- 708
- 2015/06/11(木) 01:11:50
-
今日コンビニでお金下ろしてたら、後ろから臭いデブのオッサンが早くしろと言わんばかりに咳こんで後ろから催促してきたんだよね。
デブ最悪!
-
- 709
- 2015/06/11(木) 01:57:56
-
トロトロすんなよハゲ
-
- 710
- 2015/06/11(木) 02:56:37
-
臭かったんじゃない?
-
- 711
- 2015/06/11(木) 05:30:33
-
この時節咳き込んでたら火星疑うよろし
-
- 712
- 宇治在住
- 2015/06/11(木) 19:34:44
-
>>705
なるほど、そういうことでしたか、
気になってたのでスッキリしました。ありがとう。
ブロック投げ込むとはすごい
-
- 713
- 2015/06/11(木) 19:49:05
-
咳き込んでゴメン!
-
- 714
- 2015/06/12(金) 05:16:42
-
宇治徳州会のサイトにつながらない。どうしてかな?
送迎バスの時間を知りたいのに
-
- 715
- 2015/06/12(金) 10:39:05
-
うじとくの情報みたけど古くない??
-
- 716
- 2015/06/12(金) 12:31:36
-
トップページの所在地は更新してあるけどアクセス方法のリンク先が旧のまま
こんなのはだめだと思うけどサイトの更新が後回しなのは珍しいことじゃないんだよな
-
- 717
- 2015/06/14(日) 14:13:15
-
免許の更新いってきた。
安協は払わなくて済んだ。
-
- 718
- 2015/06/14(日) 17:17:34
-
来年には京都駅北の七条警察署跡地にホテルなどの複合施設として
免許証更新センターが出来るらしい
ただしゴールド(シルバーも?)免許だけが対象らしくそれ以外の人は
これまで通りに羽束師まで
-
- 719
- 2015/06/14(日) 17:37:25
-
青空レストラン見逃した!
見た人内容を教えてください
-
- 720
- 2015/06/15(月) 05:16:40
-
>>719
探したらあったので、これで見てください。
見れなかったらごめんなさいです。
http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-66810.html
-
- 721
- 2015/06/16(火) 07:56:10
-
昨日の夕方にアルプラ行った時に、何度か出てる京滋BP下を見てきたんだが
月曜なのに20人くらいがBBQしてたぞ(;´∀`) 月曜休みの人もいるからおかしくけどさぁ
看板も立てられてと支柱にもデカデカと火器の使用と不法投機をするな!と注意されてるのにクズですわ
-
- 722
- 2015/06/16(火) 08:10:35
-
大阪で時々あるけど高架下の火災は厄介だもんね。
-
- 723
- 2015/06/16(火) 20:28:21
-
>>721
臭い所にはハエがたかるものなんです。
-
- 724
- 2015/06/16(火) 21:22:51
-
近鉄大久保駅高架下にあったTUTAYAが日曜日で閉店に
でも小倉店の方が規模がはるかに大きく本屋もあるので特に問題無し
ただ本屋に続いてTUTAYAと他店も追随しそうで…
-
- 725
- 2015/06/16(火) 21:30:38
-
すでにミスドは無いな。魚民ができてる元はなんだったか思い出せない
高架当初は高架下も端から端まで華やいでいたな
-
- 726
- 2015/06/17(水) 07:58:43
-
宇治川の名物(?)とはいえ、アニメにまでトビケラ出さんでも…w
-
- 727
- 2015/06/17(水) 12:00:12
-
>>726
あのシーンは わろてもーた
-
- 728
- 2015/06/17(水) 19:01:55
-
明日の夕方放送されるNHKニュースほっと関西で
紫陽花が見頃の三室戸寺と平等院を取り上げるそうで
機会があればちょっと見るつもり
-
- 729
- 2015/06/17(水) 23:00:46
-
ウッティーがヤフーニューストップ
-
- 730
- 2015/06/18(木) 13:28:50
-
久しぶりに、ベルファ宇治に行ったんだけど、ものすごく過疎っててびっくりした!…閉店とかするのかな…?どなたか知ってますか?
-
- 731
- 2015/06/18(木) 15:19:14
-
>>725
のんていだったような。
違ったらごめん!
-
- 732
- 2015/06/19(金) 18:59:24
-
かっこいい名前ついてるけど、キンショウじゃん
-
- 733
- 2015/06/19(金) 22:25:37
-
>>730
店内の飲食店ほぼ壊滅ですね。
1階のカフェと外のマクドだけ。
2階のゼビオ跡もどうするつもりなんだ・・・
-
- 734
- 2015/06/20(土) 21:41:26
-
トイザらスあった頃が懐かしい。
子供が小さかったから、よくいったな。
あの頃は賑わってたよね。
-
- 735
- 2015/06/21(日) 00:24:39
-
ラジコンコースも既にかなり昔か。今もあるの?
-
- 736
- 2015/06/21(日) 01:50:49
-
>>734
そうそう!トイザらスに子供もおもちゃ買うのに行列に並びに行ったわ〜!
すごく賑わってたよね。
-
- 738
- 2015/06/21(日) 07:15:28
-
今はそういうのとか家電もまとめて京都駅前のヨドバシでしょ。トイザらスならイオンモールKYOTOにあるし。
いわゆる「おもちゃ屋」っていうお店は一掃されてしまったな。
-
- 739
- 2015/06/21(日) 07:44:16
-
大手筋にですねry
-
- 740
- 2015/06/21(日) 09:40:58
-
宇治の図書館のサイトってなんであんなに糞なんだろう
戻らせろや
-
- 741
- 2015/06/21(日) 16:01:28
-
雨やめー
-
- 742
- 2015/06/22(月) 00:51:37
-
ベルファ宇治は思い出深いわ
2階のゼビオ、トイザらスの存在感
店舗の構えからして何か凄い所に来たなーって感じがしたわ
今との落差も酷いから印象に残るんだよなぁ・・・
もう2階と3階いらないんじゃね?
-
- 743
- 2015/06/22(月) 20:12:36
-
宇治のプレミアム商品券の予約受付が始まってるけど、
使える場所とか、引き替え場所が欠航片寄ってるんだな
小倉ではあまり使える店がないから、どうしようかな
このページを共有する
おすすめワード