京都市伏見区【大手筋】Part28 [machi](★3)
-
- 806
- 2016/02/17(水) 03:16:29
-
>>802
あ、少々濃い(酒粕ですから)&ちょっと高い(笑)けど、個人的にはうまいですよー。粕汁・酒粕は恐らくお好きなのでしょう。なら気に入られる可能性があります。
具材的には・・・味噌ラーメンを酒粕鍋ラーメンにした感じかなあ。
もちろん普通のラーメンもありまして(これは普通の値段)、こちらも悪くないですよ。
ギトギトでもさっぱりでもない、中庸系の醤油ラーメンです。
ちなみに私のこの界隈での一番のお気に入りは大黒ラーメン。このくらいならおいらでもまだいけます!w
余談ですがあの道、「バイクも一通」と言う、伏見市街地では割とレアな?道なので、念のため、お気を付けて。南行一通。
近所のオッチャンが、実際に捕まってるのを見たとも言っていました。真偽は不明ですが。
余談ついでに、大手筋から竹田街道を遡りクランクを左(西)に折れると、手打ちうどん屋があります。
そこに「酒粕うどん」があります。伏見ですね〜。
これは個人的にはこれがもう絶品。というかうどん自体がうまい。
京都人はこういううどんが好きなんや〜、と言った感じです。流行り?の讃岐うどんとは腰の質が違います。
天一は・・・しょーがない、歳には勝てへんねや・・・。
お年寄りがアッサリもんばっかり喰い、大学生が濃いモノを良く好む。割と普遍性の高いものです・・・。
このページを共有する
おすすめワード