【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part14 [machi](★6)
-
- 747
- 2015/07/04(土) 18:15:19
-
介護老人保健施設で88歳女性を虐待か
http://www.sankei.com/west/news/150704/wst1507040039-n1.html
-
- 748
- 2015/07/04(土) 18:46:24
-
746 15年程前まで、南加茂に、住んでたが、ロータリーに八百屋なんてあったかぁ?
中田書店と理容シンナカ、サンクス、ダイエー系スーパーは、覚えてる。
新築物件の話だが、サブプライムみたくならないか、戦々恐々としてる。
-
- 749
- 2015/07/04(土) 19:46:47
-
>>747
自分の両親が介護施設に入所しているから分かるが
寝たきりならまだしも動ける痴呆症老人相手はしんどいと思う
しかも介護士の給料も安く人材不足だから質の悪い職員がいて
解決は介護手当アップしかないが今の政府は逆にしている
ますます介護が必要な老人が増えるというのに
-
- 750
- 2015/07/04(土) 22:11:56
-
企業は成長を描くしかないのはわかるが、
人口減少の日本で住宅メーカーが新築を建て続けるのは狂気
この先どうするつもりなんだろう
-
- 751
- 2015/07/05(日) 06:43:19
-
南加茂台12丁目付近でサルを発見 朝の8時ごろ
こんな町の中で怖いな ここも人よりサルの方が
多くなるんじゃないかいな。
-
- 752
- 2015/07/05(日) 10:44:48
-
町というか山だけど
-
- 753
- 2015/07/05(日) 13:39:16
-
木津川市でプレミアム商品券申し込む人多いかな?
-
- 754
- 2015/07/05(日) 15:12:10
-
猿の惑星in南加茂台 ジェネシス
-
- 755
- 2015/07/05(日) 16:35:15
-
>>731
木津川 夏祭り でググって
-
- 756
- 2015/07/05(日) 17:28:51
-
奈良の女児誘拐事件、現場の開放倉庫、山城のが本店なんだってね。ニュースに出てた。
-
- 757
- 2015/07/05(日) 17:42:10
-
怪しい店やもんな、そんなとこ、子供と行くなよ。
-
- 758
- 2015/07/08(水) 22:55:18
-
変換の区切りごとに「、」を打つ癖はやめたほうがいいよ。ものすごく読みにくい。
-
- 759
- 2015/07/09(木) 05:53:25
-
R24沿いのビッグモーター南側って何ができるん?
-
- 760
- 2015/07/09(木) 14:33:36
-
「、」の件についてひとこと。投稿者のクセというか表現の自由。
読み難くければ、読まなくていい。こんなとこで難癖つけるほうが
どうかと思うが…。
-
- 761
- 2015/07/09(木) 16:34:22
-
お…表現の自由…(^_^;)
-
- 762
- 2015/07/09(木) 17:45:39
-
よくある論点ずらしだね
-
- 763
- 2015/07/09(木) 18:17:35
-
怪しい店やもんなそんなとこ子供と行くなよ
-
- 764
- 2015/07/09(木) 19:01:47
-
ご近所さんなんやから、仲良くしよ
-
- 766
- 2015/07/10(金) 20:52:23
-
朝日印刷が10月に完成するけど従業員80人くらいみたいだな
かなり大きいからもっと人多いのかと思った
-
- 767
- 2015/07/12(日) 14:48:40
-
>>757
別に怪しくないよ
どのへんが どう怪しいの?
-
- 768
- 2015/07/12(日) 18:43:23
-
色々な店舗の集合体。よくいえは、オタク系好みの店。
悪くいえば未成年には販売禁止の物品を取り扱っている店もある。
そのあたりが怪しいというか、いかがわしいという判断をされてしまう
一因かも…。建物が古く雑多な雰囲気。戦後の闇市的、或いはカード下の
退廃感を漂わせているのも
-
- 769
- 2015/07/12(日) 19:39:15
-
店には、大分いってないが。。。。
今もあるかわからないが、女子高生の制服売ってた
ゲームコーナーだけなら、子供と行ってもいいが、エロ系は勘弁だなぁ
-
- 770
- 2015/07/13(月) 05:22:35
-
ゲームや漫画が中古でいっぱい売ってるから、子供にとっても行きたい場所でもある
-
- 771
- 2015/07/13(月) 06:29:15
-
>>768
随分お店に行ってないか
想像だけで書いてますね。
お店の集合体ではないし。
-
- 772
- 2015/07/13(月) 06:30:50
-
リサイクルショップと言えば、リサちゃんなくなったな
-
- 773
- 2015/07/13(月) 09:49:45
-
店舗の集合体でなければ何というんだ。
表現が不味いのか?。
-
- 774
- 2015/07/13(月) 10:43:53
-
倉庫全体が一軒のリサイクルショップ、つまり店舗としては一つで
CDやら衣類やらコーナーに分かれているだけ。ハコ借りて個別の
専門店が入っている訳ではない、といえばいいのかな?
-
- 775
- 2015/07/13(月) 11:44:56
-
少しだけ反論。
各ブース(コーナー)において独立採算制でやっているようだが…。
各々テナントの出店であり、売上に対するロイヤリティ或いは家賃制に
しているようにみえるのだが…。
-
- 776
- OKD48
- 2015/07/13(月) 14:04:18
-
店といえば、アピタはどない? 職場(NI◯T)の近くだと
ここぐらいしかまともな店がない・・・田舎やねぇ・・・
-
- 777
- 2015/07/13(月) 18:38:45
-
ようだが・・・。
みえるのだが・・・。
お前の憶測やないかーい
-
- 778
- 2015/07/13(月) 20:02:15
-
777 確変大当たり 最終的には突っ込んでパー オケラ
-
- 779
- 2015/07/13(月) 21:17:43
-
>>775
テナントの出店?
どうやったら そんな風に見えるんだ
想像で言ってるの 丸わかりですね
-
- 780
- 2015/07/13(月) 22:28:22
-
oi
misu
みす
おい お膣毛よ
落ち着けよ おまいら
紀伊店のか
-
- 781
- 2015/07/14(火) 01:14:54
-
ブックオフと同じただの中古屋
-
- 782
- 2015/07/14(火) 07:16:54
-
店の中、臭いよね
アニメイトやドンキホーテ、ヴィレッジヴァンガードも同じ臭いがする
長時間は居られない
-
- 783
- 2015/07/14(火) 08:08:14
-
>>782
生活必需品があるでなし、嫌ならわざわざ行かなきゃいい。ただそれだけ。
-
- 784
- 2015/07/14(火) 14:18:09
-
本ってそもそも臭いからな
-
- 785
- 精華人
- 2015/07/15(水) 20:16:55
-
木津の花火大会行きたい。今年はいつ?
-
- 786
- 2015/07/15(水) 20:43:50
-
>>785
25
-
- 787
- 2015/07/15(水) 22:52:40
-
木津川の河原で笠置キャンプ場以外に車で降りてBBQやキャンプ出来るような場所ってないですか?
-
- 788
- 2015/07/15(水) 23:25:03
-
基本キャンプ場以外ではダメだろうなぁ
よくわからんけど。
-
- 789
- 2015/07/16(木) 00:30:26
-
>>787
他の市町村は知らないけど、少なくとも木津川市内の木津川河川敷では
BBQは一切禁止って聞いたことがある。
-
- 790
- 2015/07/16(木) 07:28:18
-
木津川に車で降りられるところ自体が限られてるしなあ
木津川じゃなけりゃ山城森林公園とか?
-
- 791
- 787
- 2015/07/16(木) 07:45:04
-
みなさんありがとう
木津川市内は禁止なんですね
流れ橋の辺りでBBQしてる人は見かけました
車で行ってキャンプまで考えるなら笠置か山城森林公園かやぶっちゃくらいですね
-
- 792
- 2015/07/16(木) 07:58:01
-
精華町の三洋堂が来月で閉店。何でや(T_T)
-
- 793
- 2015/07/16(木) 22:22:46
-
>>787
鹿背山から加茂のほうへちょっと行った所でクリーンセンター造ってるでしょ。
あの対岸、つまりR163から下りた川原でBBQしてる人はたまに見る。
車で川原まで下りられるみたいだよ。
本来は禁止されているんだろうけどね。
-
- 794
- 2015/07/16(木) 23:48:40
-
遅くまでやってる本屋なのにもったいないな。奈良にあるから無理にポイント消化しなくていいか
-
- 795
- 2015/07/17(金) 15:53:37
-
>792
マジかっ!レンタル重宝してたのにorz...
-
- 796
- 2015/07/17(金) 17:57:34
-
>>792
マジや。 Twitter上では、閉店を知らせる看板もアップされてる。
週末に行ってみ。
周りもみんな悲しんでるわ(T_T)
このページを共有する
おすすめワード