★★★芦屋市〜Part.33〜★★★ [machi](★4)
-
- 42
- 2014/12/24(水) 12:25:34
-
あなたはとても良識ある方ですね。
-
- 43
- 2014/12/24(水) 13:32:13
-
キモい店w
-
- 44
- 2014/12/24(水) 22:15:47
-
アンテノールのケーキ美味しかった!回し者じゃないよ。
-
- 45
- 2014/12/25(木) 17:47:18
-
つるちゅるかぁ・・・一度入っておけば良かったw
-
- 46
- 2015/01/02(金) 22:32:27
-
新年早々山火事です
-
- 47
- 2015/01/16(金) 12:03:16
-
43呉川ら辺に
gospelchurch?
-
- 48
- 2015/02/05(木) 20:13:31
-
JR芦屋南側の八百屋さんで安納芋の焼き芋売ってたので試しに買ってみたけどめっちゃ甘くて美味しい…
実は蜂蜜注入してるんじゃないの?って思うほどです。値段も手ごろなのでオススメ
-
- 49
- 2015/02/07(土) 16:31:19
-
私も、さっきその八百屋さんの前を通りました。
石焼きいもの匂いがするなーと思いながら、通り過ぎたのですが、
売っていたのですね。
-
- 50
- 2015/02/13(金) 11:10:34
-
>>41
お店には行ってないけど、夕方〜路上駐車が増えて一体の交通がカオス!
前のタイムズの割引するとかの対応を取って〜
横を通り過ぎる車がいても平気でドア開けたり
歩道ギリギリに止めてくれない車とかが多くて怖いよ。
新しいお店ができるのは楽しみにしてたけど、こんな状態は…
-
- 51
- 2015/02/13(金) 14:33:21
-
確かに路駐ひどかったです
-
- 52
- 2015/02/14(土) 21:42:14
-
焼き芋売り切れてたから
生のお芋買ってきました
プロみたいに焼けるかな
-
- 53
- 2015/02/14(土) 23:44:15
-
>>52
焼くのが難しいなら拍子木切りにして揚げて塩胡椒
-
- 54
- 2015/02/15(日) 18:22:43
-
私もこの間2回目行って来たけどまだ生焼けが多い感じだった
目立たない売り方してるのは焼くのに時間掛かるからでもあるんだろうな…
でもいい匂いするしリピーターも多そう
それにしても買うのが気の毒になる安さwデパ地下ならこの倍の値段で売ってるよねぇ
-
- 55
- 2015/02/15(日) 20:59:57
-
お前らずっと焼き芋の話するから買いたくなって来たじゃねーか!
-
- 56
- 2015/02/17(火) 14:40:49
-
JR北側の住友不動産前、三井住友銀行西側、
ここに駐停車するのほんとやめてほしいわ
通行の妨げというか完全にブロックになる
Googlemapのストリートビューでも白のBMWが止めている
まわりが見えないというか自分さえ良ければいいって人なんだろうな
芦屋はこういう自分勝手な運転する人多いね
-
- 57
- 2015/02/17(火) 15:49:22
-
>>56
JR北側は交番前なんですが、注意しているのを見たことはないですね
阪急芦屋川駅前もたいがいですよ
両端に止めるから実質1車線の片側交互通行
-
- 58
- 2015/02/17(火) 16:13:28
-
ケチの成金さんは駐車場いれないね。
プリスクール前は運転下手そうな大きな高級車に乗った
奥様多い。
-
- 59
- 2015/02/17(火) 19:45:07
-
またナリキンガーか
-
- 60
- 2015/02/17(火) 20:45:38
-
地下の迷路のような駐車場になかなか慣れん。
-
- 61
- 2015/02/17(火) 21:57:16
-
貧乏路駐だっせー!
すぐ地下の駐車場に入れる小銭すら工面出来ない癖に無理して高い車買うなw
路駐の奴らは「俺達車にお金持ってかれて駐車場代すら払えない貧乏人でーす」と言ってる様なもんだなw
貧乏路駐のダサ路駐w軽でも乗ってろよショボ路駐w
-
- 62
- 2015/02/17(火) 22:16:13
-
昨日、あまやのかすうどん食べてみましたよ。
天かす入り牛肉うどんといった感じで、まあまあ美味しくお腹いっぱいになりました。
かすうどんっていうネーミングが悪いのかな、お客さん入ってないのは。南河内地方の伝統食材らしいですが。
カレーかすうどんや、かすそばもあるみたいなので、また行ってみようと思っています。
-
- 63
- 2015/02/17(火) 22:37:14
-
いやいや、あぶらかすって南河内地方の伝統食材じゃなくて
-
- 64
- 2015/02/17(火) 22:38:22
-
あれ、そういう饂飩なのか。
無知な関西人が加須うどんを読み誤って出店したのかと思ってた。
-
- 65
- 2015/02/18(水) 08:27:42
-
かす自体がだめだ〜
刻みホルモンを揚げたやつでしょ?
-
- 66
- sage
- 2015/02/18(水) 20:34:14
-
みなさんの反応があまり良くなかったので、かすうどんあまやで検索してみましたが、
ブログに書いている人はみんな美味しいと言っているみたいです。
(まあ、美味しいと思わなかった人はブログに書かないのでしょうけど・・・。)
私の場合、あまり注意深く食べなかったので、油かすと天かすの違いがよく分からなかった感じでした。
-
- 67
- 2015/02/18(水) 23:54:23
-
酒粕を使った粕汁うどんというのも最近はあるらしいけど、それとは違うのね
-
- 68
- 2015/02/19(木) 07:57:28
-
天かすだと思って食って、それで食レポしちゃったのか。
油かすは牛脂を昔ながらの過熱で取り出した後に残るカリカリのものだよ。
酒粕うどんは伊丹のイベントとかでよく出てるね。
-
- 69
- 2015/02/19(木) 17:58:14
-
阪急芦屋川のバス停の向かい側の消防団のところで毎朝、軽四を洗車している連中。
邪魔すぎ。
バスが通れなくなってるのが誰が見てもわかるのに、知らん振りで車を磨いてる。
あほ?
-
- 70
- 2015/02/19(木) 18:30:22
-
>>69
通報したらええやん
あるいはどっかの番組1コーナーの「憤懣本舗」に送ればいい
-
- 71
- 2015/02/19(木) 20:52:44
-
今日はあまやのカレーかすうどんを食べました。
カレー>油かす といった感じで、カレーよりも普通のかすうどんの方がいいみたいです。
次は、かすそばを食べてみたいと思います。
-
- 72
- 2015/02/20(金) 22:14:35
-
打出にJAFの運営する名産品店ができるらしいよ
-
- 73
- 2015/02/24(火) 10:47:12
-
あしや温泉の再開はいつかな?
-
- 74
- 2015/02/24(火) 16:18:25
-
打出商店街 の あほや 向かいになにやらお店できたのですね。
鉄板焼き屋さんかな?
-
- 75
- 2015/02/24(火) 20:36:49
-
さらに駅寄りに打出ハヰボールなる看板も。
工事中の中見たけど、カウンターだけの立ち飲みスタイルなのかも。
-
- 76
- 2015/02/26(木) 22:18:12
-
次の選挙で、26歳の兄ちゃんが立候補するってよ。
杉村大蔵の芦屋版やね、当選すれば年収1200万で、楽勝人生らいい。
ちなみに自民党ね。
-
- 77
- 2015/02/26(木) 22:22:39
-
芦屋に縁も所縁もあるんけ?
-
- 78
- 2015/02/26(木) 23:30:50
-
元08店員やったんとちゃうけ。
-
- 79
- 2015/02/27(金) 06:07:26
-
そうらしいね。
26歳で年収1200万で毎日出勤しなきて、先生と呼ばれるのか。
税金払うのがあほらしくなるな。
-
- 80
- 2015/02/27(金) 22:15:07
-
年収1200万といっても何年続くやら
-
- 81
- 2015/02/28(土) 06:23:18
-
ぶっちゃけ、ここの掲示板の皆さんは、ほとんどが年収1200万あるのではないですか?
もちろん、26歳の時には無かったのでしょうけど。まあ、年収云々ではなく、
社会全体が高齢化している中で、若手議員が出てきて新しいやり方でバリバリやってくれることを期待したいです。
この人が本当にそうなのかどうかは、きちんと見極めてから投票しないといけないですが。
-
- 82
- 2015/02/28(土) 18:55:17
-
>ここの掲示板の皆さんは、ほとんどが年収1200万あるのではないですか?
そんな事ないでしょ
芦屋といってもピンキリだし
-
- 83
- 2015/02/28(土) 22:01:22
-
26歳だと悪いの?
酷い妬み根性だなw
-
- 84
- 2015/03/01(日) 00:22:36
-
蘇丹亜閉店したの? 移転したの?
-
- 85
- 2015/03/01(日) 04:52:20
-
>>82
そりゃそうよ。
生活保護受給者もおるがな。
-
- 86
- 2015/03/01(日) 21:46:01
-
東山町のまるさん移転しちゃうのか・・・
まだ行ったことないから行っておこうかな
-
- 87
- 2015/03/02(月) 14:15:30
-
26才、降臨か。必死やな。
スーパー店員でよかったのに。
-
- 88
- 2015/03/07(土) 10:10:59
-
議員の数を減らす必要はないけど、全体の予算を減らすことは考えてもいいかもね。
全体の予算が同じなら、議員は増やしてもいいぐらい。
そして、全体の予算を減らしつつ、議員を増やすとかも。
市役所勤務の平均にあわせるぐらいでいいんじゃないのかな?
-
- 89
- 2015/03/07(土) 11:08:44
-
芦屋川の橋の上に花が供えられてるんやけど・・
供えるだけじゃなくて、枯れたら掃除もしなさいよ。。
-
- 90
- 2015/03/07(土) 19:21:08
-
夕飯にパスタするからって言うので急いでバゲットを買いに行った。
どこも売り切れで久しぶりにビゴで買って食べたけど残念な味。
このページを共有する
おすすめワード