滋賀県大津市について語ろうPart71 [machi](★0)
-
- 775
- 2015/01/10(土) 09:24:40
-
今は「お客様は神様です」精神があらゆる分野に行き届きすぎて、
お客様の感覚では 厳しい=威張る なんですよ、
普通に注意したり叱責したりするだけで不快に感じたり萎縮してしまうんです。
-
- 776
- 2015/01/10(土) 14:40:51
-
教官は優しいーよお。男の教官も女の教官も老若どちらも。
系列にもよるけどタクシーの運転手もいるから。接客上手。誉め上手。
いまだに厳しくするような教習所は潰れてんじゃね?
待ち時間にパン食べ放題ソフトドリンク飲み放題なんてとこも。
あ、田舎や離島に2週間合宿行くと暴走系の兄ちゃんも取りに来ていて
男は脅され女はしつこくナンパされなんてとこもあるから気をつけてね。
-
- 777
- 2015/01/10(土) 20:50:09
-
>>771
厳しいのと偉そうにするのは別物。
問題にしているのは、「偉そうにする」教官。わかる?
-
- 778
- 2015/01/11(日) 08:52:53
-
免許取り直しで教習所行ったときのこと。
「お願いです是非指名してください」と。
なぜ?
「とても仕事がしやすいで(^^;」らしい
実際、未経験者の横に乗り続ける仕事は案外ストレスなんだろうな。
-
- 779
- 2015/01/11(日) 10:09:01
-
合宿免許はいつの時代もそういう話が出てくるね
-
- 780
- 2015/01/11(日) 10:15:34
-
ずいぶん昔、長野の方にツーリング行ったときの格安宿泊所が
合宿免許の宿舎も兼ねてたよう。いわゆるカオス状態だった記憶
廃病院か廃老人施設を使ってるような雰囲気があった。
-
- 781
- 2015/01/11(日) 11:49:21
-
毎回思うけど浜大津駅のファミマ近くのバーって儲かってるんかねw
-
- 782
- 2015/01/11(日) 12:48:22
-
ところで、浜大津の方で花火が打ち上がってるが何かイベント?
-
- 783
- 2015/01/11(日) 13:24:11
-
>>782
定期レス
-
- 784
- 2015/01/11(日) 13:40:16
-
浜大津辺りってよくイベントやっているのに
どこで情報を得たらいいのかわからないんだよ
客を集める気はないんかな?
-
- 785
- 2015/01/11(日) 15:36:38
-
いやいや。
大津、イベントとかでググッたら、いくらでも出てくるでしょ。
ネット以外で言われたら すまん としか言いようが無いが。
-
- 786
- 2015/01/11(日) 16:23:41
-
>>782
今日のは大津市消防団の出初め式のものだと思います。
-
- 787
- 2015/01/11(日) 16:50:57
-
>781
京阪に乗って北野誠が直接指導に来たというワインバーですか?
鮎のコンフィーのパスタなんてあるらしい。
行った人いますか?
-
- 788
- 2015/01/11(日) 18:27:59
-
大津の西友が潰れて平和堂系列のスーパーになるって聞いたんだけど、本当か?
-
- 789
- 2015/01/11(日) 18:30:05
-
調べたらソースあった、まじらしい
http://mainichi.jp/area/shiga/news/m20150111ddlk25020205000c.html
-
- 790
- 2015/01/11(日) 19:22:32
-
連続してすまん
大津パルコもペット屋や雑貨屋が閉店相次いでるしやばそう
-
- 791
- 2015/01/11(日) 19:43:55
-
>>790
>大津パルコもペット屋や雑貨屋が閉店相次いでるしやばそう
パルコは、本屋も危なくなってる。
塾で教えている高3受験生に、「パルコの本屋は、刊行されているほとんどすべての学参が入手できる」って自信満々ですすめた。
「先生、全然しょぼかったぜ」っていわれて、4、5年ぶりに行ってみたら、とっっっっっっっっってもショボくなってた。
自分の言葉を信じて、貴重な2、3時間と電車代を費やした受験生に、悪い事したよ。
-
- 792
- 2015/01/11(日) 19:57:59
-
>>785
あるよ、役に立たないのはいくらでも
大きくて定番のイベントしか載ってないのがほとんどだろ
浜大津のイベントとか、特にウェブサイトがあるわけじゃなし、
JR大津駅で告知もない
イベントごとにサイトを立ち上げたりはしてるが、
それはイベントについて知ってないと検索できない
-
- 793
- 2015/01/11(日) 20:22:31
-
本屋は今ならフォレオが最強かな
-
- 794
- 2015/01/11(日) 22:07:21
-
大津じゃないけど草津駅東口のエルティの本屋もなかなかいけるぜ
-
- 795
- 2015/01/11(日) 23:31:22
-
NHKの書店営業マンによると地域一番店が無いのが大津市の特徴だったが
ここにきて次々に本屋が消えている
だいたい大津駅と浜大津に書店はあるのか
ゴシャドウと県庁の中しか残っていないのでは?
-
- 796
- 2015/01/11(日) 23:54:13
-
浜大津てファミマの隣に書店あるん違うけ?
-
- 797
- 2015/01/12(月) 00:00:42
-
>>796
あゆみ書店ならとっくに潰れてるで?
-
- 798
- 2015/01/12(月) 01:48:55
-
浜書房じゃなかった?
-
- 799
- 2015/01/12(月) 01:50:51
-
学参と言えばフォレオの大垣書店もZ会の参考書を置き始めたから穴がなくなったな。
-
- 800
- 2015/01/12(月) 03:07:06
-
>>798
あ、失礼。そっちだと思う。
-
- 801
- 2015/01/12(月) 04:37:01
-
昔 浜書房あったな
-
- 802
- 2015/01/12(月) 04:49:07
-
>>797
節子それ膳所駅や
ついでにまだつぶれてないんじゃないの
-
- 803
- 2015/01/12(月) 10:49:58
-
西友大津店、潰れるやろ。
-
- 804
- 2015/01/12(月) 11:24:24
-
あのあたり古い家ばかりで人住んでるのかってレベルだよな。
#病院の前の拡幅した道路沿いは新しい家が建って住んでいそうだが。
-
- 805
- 2015/01/12(月) 12:38:27
-
本来、病院の周辺は縁起が悪いので人が住まないもの
-
- 806
- 2015/01/12(月) 12:58:50
-
病院ができた近代以降になってからも“縁起”かよ
-
- 807
- 2015/01/12(月) 15:47:58
-
ゆーかくあとと飲み屋街の商業地区と人の居住が混在している
-
- 808
- 2015/01/12(月) 20:42:25
-
今日は成人式やから大津プリンス付近はすごかったな
どこからあんなに振袖が湧いて出るんやろうw
-
- 809
- 2015/01/12(月) 21:10:11
-
京都は振袖もっといっぱいおったわ
-
- 810
- 2015/01/12(月) 21:14:46
-
フォレオのスーパーに振袖着たおんなと、スーツ着た男が子連れで買いもんしとったわ。
着替えてから来いよ。
-
- 811
- 2015/01/12(月) 21:28:22
-
>>810
別にかまへんやん・・・
-
- 812
- 2015/01/13(火) 01:06:33
-
>>810
膳所駅でも子連れにスーツの着物がいたけど、同一人物かも。
-
- 813
- 2015/01/13(火) 07:50:49
-
京都の話すんな!
-
- 814
- 2015/01/13(火) 09:16:23
-
半年振りくらいに王将 国道大津店に行ったんだが、店長さん変わったのかな?
その影響かわからないけど、店舗独自メニューが殆ど無くなってた。
定食も種類ががくっと減ってて、特に気になったのが 餃子定食(餃子2人前がメインの定食)が無くなってた。
王将で餃子メインの定食なくすって・・・。
王将って各店舗で独自にメニュー増やしてもいいってのはお約束だったはずなんだけど、グランドメニューの変更統一に伴って、そこら辺の自由度もなくなっちゃったのかなぁ。。
-
- 815
- 2015/01/13(火) 09:57:21
-
>>814
国道草津にいた人が国道大津にいた。
瀬田駅前にいた人が国道草津にいた。
直営店間での移動はちょくちょくあるみたいね。
-
- 816
- 2015/01/13(火) 10:13:34
-
堅田と皇子山は同じみたい。セールのチラシも共通だったし。
-
- 817
- 2015/01/13(火) 15:41:25
-
王将はな、チェーン店に限るわ!
フランチャイズは王将ちゃうわ!
餃子だけ王将やんけ!
味が異なる!
-
- 818
- 2015/01/13(火) 15:44:14
-
とある真夏、膳所駅前店に入ったところ、
冷房のあまりのきつさに凍えそうになった記憶が。
-
- 819
- 2015/01/13(火) 15:56:52
-
北小松のローソンに湖西道路で追い越していったパトカーと救急車がいたけど何かあった?
-
- 820
- 2015/01/13(火) 15:59:22
-
同じ店舗、同じ材料で調理して出来るものでも調理してる人で当たり外れがあるのは事実
-
- 822
- 2015/01/13(火) 17:54:27
-
瀬田でひどい事件おきたんやな
家庭内のことはイロイロあるもんなあ・・・
-
- 823
- 2015/01/13(火) 17:59:27
-
瀬田の東レの向かいのマンションやな
-
- 824
- 2015/01/13(火) 18:27:18
-
王将て値段 普通やん。安いイメージがあったけど、それは昔の事か
個人経営の中華料理店なんか値段同じくらいでランチは御飯お代わり無料だっりすのにな
-
- 825
- 2015/01/13(火) 18:41:35
-
>>822-823
統合失調症の息子さんなんでそーっとしといたって。
マスコミも騒がないはず・・
-
- 826
- 2015/01/13(火) 21:17:54
-
>>821
御意
このページを共有する
おすすめワード