★★★京都府亀岡市Part50★★★ [machi](★0)
-
- 115
- 2014/10/25(土) 21:56:55
-
>>114
逆に聞きたい。どこの人?(笑)
-
- 116
- 2014/10/26(日) 17:04:39
-
うちのおかんが、俺の嫁に対しての苦言を俺に言うてきよった。
祭りの時くらい、寿司作れと。
確かにそやな、伝統守らんとなー
おい、嫁!
聞いとるか!
巻き寿司と鯖すしくらい作れ、アホンダラ
-
- 117
- 2014/10/26(日) 17:07:04
-
しょうもないこと書いとらんと
嫁に直接いうてこいやカス
-
- 118
- 2014/10/26(日) 18:51:55
-
嫁「日曜やし一緒に巻き寿司作ろっかって言えんか、アホンダラ」
-
- 119
- 2014/10/26(日) 19:10:12
-
>>116
それぐらいイオンで買ってきたら?
-
- 120
- 2014/10/26(日) 19:30:47
-
2,30年ほど昔はよく亀岡に行ってたけど亀岡祭なんて全然記憶にないし知らなかった、
と思ったら、寂れてたのを昭和終わりから平成期にかけて復興させたんやな
ttp://www.k-yamahoko.com/rengoukai.html
-
- 121
- 2014/10/26(日) 19:31:32
-
売ってる鯖ずしって味こいよね
-
- 122
- 2014/10/27(月) 01:20:20
-
2年ほど住んでたけどそんな祭りあったんか(゚Д゚)
-
- 123
- 2014/10/27(月) 09:33:33
-
30年住んでますが行ったことないですね
-
- 124
- 2014/10/27(月) 19:21:10
-
そういや昨日、学園大あたりでうるさかったけどなんかしてたんかいな?
-
- 125
- 2014/10/27(月) 21:31:51
-
龍尾祭
-
- 126
- 2014/10/28(火) 14:07:08
-
ランボールギーニが安い?
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/incident/snk20141027594.html
-
- 127
- 2014/10/28(火) 17:49:22
-
>>121
本来塩と酢きつくしないと持たないからね
家庭とか料亭で作るなら塩30分の酢10分とかで一日寝かせても美味いけど
スーパーで鯖寿司買う人は作った事無い人か急に必要になった(小並感)人でしょ
-
- 128
- 2014/10/29(水) 01:09:57
-
和歌山県白浜町のとれとれ市場内にある、幸寿司の鯖すしメッチャうまいで!
肉厚だし、、、。
-
- 130
- 2014/10/30(木) 00:45:12
-
ええ耳鼻科ないか?
亀岡駅前の某耳鼻科行ったけど微妙やったし
-
- 131
- 2014/10/30(木) 10:09:57
-
客からお金とれとれセンターだから
-
- 132
- 2014/10/30(木) 10:12:41
-
1本!
-
- 133
- 2014/10/30(木) 10:20:15
-
>>129
京都府舞鶴市 Part73
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1404210917/
-
- 134
- 2014/10/30(木) 18:29:50
-
130>>
つつじヶ丘らへんにあった気がする。
-
- 135
- 2014/10/30(木) 20:23:56
-
昔からある古世のU耳鼻咽喉科は?
-
- 136
- 2014/10/30(木) 20:32:38
-
>>113
112はたぶん鉾の事を見てパクリだと思ったんだと思う
確かに亀岡祭りの鉾が出始めたのは祇園祭の何百年か後だからね
しかも小さいからパクリ感満載だね
-
- 137
- 2014/10/31(金) 02:46:28
-
例の事故があった30km制限のところで
毎朝煽って銃る人晒して良い?
-
- 138
- 2014/10/31(金) 02:58:57
-
>>137
むしろ通報してやれ
-
- 139
- 2014/10/31(金) 08:21:10
-
直接どやしたったらええ
あの事故の事忘れたんやろか
警察もたまには見廻りしたらええ
-
- 140
- 2014/10/31(金) 10:57:21
-
あの事故は車が暴走してたからでも、道が狭いからでもなく、
単なる無免許居眠り運転が原因だから、
道路に色々設置したり、速度制限したりしてるのは全部無駄だし邪魔だと思うけどな
行政の無能のなせる業。税金の無駄
-
- 141
- 2014/10/31(金) 11:04:43
-
居眠り防止なら道路狭くするよりも振動が出て速度出し難いようにすれば良いのに。
老ノ坂の赤い奴みたいに。
先日、例の場所通ったけどご丁寧に歩行者居ないの真ん中を突っ走る馬鹿が居て
当たるかと思った。
歩道の白線の更に道路中央側に引かれてる緑の線だっけ?これより外(歩道側)には
入ってはいけないと勘違いして走る馬鹿が居てお互い譲り合えば普通に離合できるのに
端に寄ろうともしないのがいた。
-
- 142
- 2014/10/31(金) 17:04:15
-
>>137
地元の警察の「交通課」に110番通報しても、行政警察活動として「ハイハイ、じゃあ注意しておきます。」と軽く聞き流すだけで、結果
として何もしてくれません!!
では、我々市民がどうすればいいか??ですが、京都府警の<<<交通指導課>>>に通報すれば、捜査活動、
すなわち司法警察活動もしてくれ、悪い人間は<<<逮捕>>>されます。
私は、自動車で来ていると知っていながらビールやお酒を提供していることが日常茶飯事である某飲食店
(口丹波地方)2軒を下記の京都府警の『交通指導課』に通報しておきました。
そのうち、南丹市や亀岡市で逮捕者がでるかもしれませんが、そんな悪いことをしている飲食店主は逮捕
されて当たり前です。
みなさん、口丹波地方から暴走運転者や飲酒運転者、無免許運転者を一掃しましょう(真剣モード)!!
下記のホームページや電話番号を参照して、悪いひとたちを
「通報→逮捕→一掃→良い街」
となるよう、草の根運動を開始しましょう!!
京都府警察本部交通指導課交通反則通告センター
電話番号:075-451-9111
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/kosi_h/hansoku/
暴走運転をしている者、無免許運転をしている者、飲酒運転をしている者、酒気帯び運転をしている者、
それを知りながら
幇助している飲食店経営者については、上記の電話番号に、<<匿名で>>通報しましょう!!
(通報した者の「匿名性」は確保されますので、仕返しされる危険性はありませんので、安心して下さい!!)
良い街を目指す一市民より(真剣モード)
-
- 143
- 2014/10/31(金) 17:22:02
-
それはそうとして
美味しいサータアンダーギー売ってるとこ教えて下さい
-
- 144
- 2014/10/31(金) 17:28:26
-
142を書いた者ですが、付け足しです。
トラック運転手やダンプカーを運転して来て、夕方にビールを
飲みながら運転するのをわかっていながら、ビールやチューハイ
を販売している『酒屋』(口丹波地方)
も、上記の京都府警察本部・交通指導課に通報しておきました。
キラリ真剣モードの一市民より
-
- 145
- 2014/10/31(金) 17:53:47
-
明日から鍬山神社では300円の拝観料を取るようで
数年前は無料だったのに…それだけ大勢の人が訪れるのだろうか?
あと普通にお参りにする人からも取るのかな?
-
- 146
- 2014/10/31(金) 19:34:53
-
>>143
いいかげんネットで買いなさいよ、そっちのがおいしいとこ探せるし味は間違いない
どうしても焼きたてがいいってんなら自分で作るといい
思ってる以上にかんたんだから
-
- 147
- 2014/10/31(金) 20:37:14
-
( ̄▽ ̄;)
-
- 148
- 2014/11/01(土) 19:26:05
-
測量不正でスタジアム計画は頓挫しそう
不正な測量費は何処に消えたんだ
-
- 149
- 2014/11/01(土) 19:30:56
-
誰が最も不適切な場所にスタジアム建設を考えついたんだ
頭が狂っているのか、そうでなければ利権でもあるなか
-
- 152
- 2014/11/01(土) 19:37:43
-
サンガは亀岡に似合わない
-
- 153
- 2014/11/01(土) 20:26:46
-
なんやねんお前
何回も書き込むなや
-
- 154
- 2014/11/01(土) 21:30:22
-
あんな平べったい何も生えてないところは空中写真測量が簡単にできる。
最近はドローンにカメラつけて飛ばせるので経費もかからん。
-
- 155
- 2014/11/01(土) 23:11:55
-
書類に不備があっただけで不正なんて無いらしいよ。
市長への個人的怨念のある議員と自分らの政治的野心の為に動く会派、そこにスタジアム反対派が乗っかって騒いでるだけらしい…。
正義面して相手の揚げ足をとって自分たちの個人的な欲望を満たそうとして円滑な行政運営の足を引っ張ってるだけの奴等とか…一番下劣やなぁと思う。
-
- 156
- 2014/11/02(日) 02:06:17
-
出雲大神宮しか選択肢ない俺はおかしいんだろうか
-
- 157
- 2014/11/02(日) 05:01:31
-
亀岡保津川自然倶楽部が盛り上がってる
そこに書かれてる意見はスタジアム反対ばかりだが
スタジアム建設はよくないんだよね
-
- 158
- 2014/11/02(日) 05:14:25
-
こんだけゴタゴタが続くと、あの場所は呪われているとしか思えない。
他の代替地を考えたほうがいい。
-
- 159
- 2014/11/02(日) 07:45:43
-
コスモス畑ぶっ潰してスタジアム建てるのが立地的にも良いかもな。
電車で来るよりも車で来る客の方が多いだろうから駅周辺に作っても
インフラ整備に更に税金使う位なら縦貫道に近くて時価の安い場所に
作った方が良い。
-
- 160
- 2014/11/02(日) 08:03:31
-
そういえば紅葉情報では鍬山神社が見頃になっていて
でも実際はどんなもんでしょうか?
以前15日頃に行き全域が赤く染まっていたのでその頃がいいでしょうか?
-
- 161
- 2014/11/02(日) 09:30:40
-
てかアユモドキ保護を理由に建設反対を唱える学者や団体には国から補助金出てるんだろうか。
もし出てるなら何年も、何十年も研究しときながらスタジアム建設しながらアユモドキも暮らしていける方法を出せないなんて…そっちの方がよっぽど不正受給だと思う(笑)
環境壊すな、なんて研究しなくても言えるし子供でも言えるよね。
-
- 162
- 2014/11/02(日) 13:50:32
-
瓶岡てまぁ言うたら遊水池みたいなとこでっしゃろ、京都に水害でぇへんようにするんが役目どすさかいに。変なモン作って都大路が水びたしだけは堪忍な。
-
- 163
- 2014/11/02(日) 14:01:16
-
>>162
もう2回も水害でてるんじゃない?
観月橋の付近?
このページを共有する
おすすめワード