★★★京都府亀岡市Part50★★★ [machi](★0)
-
- 1
- 播風
- 2014/10/03(金) 17:42:24
-
亀人あつまれー\(^o^)/
レス番号 >>980 を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
レス番号 >>995 以降は、新スレ誘導用に残して下さい。
【関連リンク】
(亀岡市過去ログ一覧)
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kameokalog
【前スレッド】
★★★京都府亀岡市Part49★★★
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1401446575/
-
- 2
- 2014/10/03(金) 18:20:13
-
来月の半ばに鍬山神社に紅葉撮影に行くつもりで
でも…昨年はその時期有料拝観だったらしく今年もそうでしょうか?
-
- 3
- 2014/10/03(金) 19:27:00
-
亀岡のインド料理で一番美味しいのはどこか?
-
- 4
- 2014/10/04(土) 22:03:27
-
丹波一ノ宮 出雲大神宮
-
- 5
- 2014/10/04(土) 23:27:43
-
インド料理は警察署の隣が一番美味しいと聞くよ。
あと…出雲大神宮はもっとアピールしていいよね、市として。
凄い由緒あるとこだし
-
- 6
- 2014/10/05(日) 22:40:19
-
かめおか検定って受験者少ないけど、上級合格者の表彰式とかもやってて京都検定よりちゃんとしてる
受験料も安いから受けたい
-
- 7
- 2014/10/06(月) 11:04:25
-
亀岡駅発で桂川のイオンモールに行くためのバス回数券が往復つづり500円で
売られてたけど、アルプラザとか影響あるんかな?
-
- 8
- 2014/10/06(月) 11:54:22
-
亀岡の人が片道500円払って行くとは思えない
片道500円じゃない?>>7
-
- 9
- 2014/10/06(月) 12:39:07
-
片道650円やけどつづりで買うと片道500円になるわけか
-
- 10
- 2014/10/06(月) 14:02:45
-
アルプラザへの影響よりイオン亀岡店への影響があるんじゃないかな?
-
- 11
- 2014/10/06(月) 18:19:19
-
桂川イオン最初の1時間無料とかなしで駐車料金取るんだな
-
- 12
- 2014/10/06(月) 18:38:17
-
あんだけ台風煽っといてこのザマとは
-
- 13
- 2014/10/06(月) 20:46:01
-
いや…今回の18号は単なる露払いで
今度の3連休に上陸するかもしれない19号が本命かも?
-
- 15
- 2014/10/06(月) 21:09:11
-
土日は高速で久御山イオンに行った方が早い件(笑)
-
- 16
- 2014/10/06(月) 22:16:52
-
平日は初めの2時間無料
土日祝は1時間無料
いくら駅に近いとはいえ、だだっ広いしこれくらいの駐車料金が妥当だと思うわ。
-
- 17
- 2014/10/07(火) 14:05:05
-
大渋滞するがな・・・
-
- 18
- 2014/10/08(水) 00:28:54
-
>>5
警察署の隣は、出来た当初はまあまあ美味しかったけど
すぐに味落ちて不味くなった
他が酷かったら一番は一番だろうけど…
-
- 19
- 2014/10/08(水) 07:43:59
-
>>5
観光ツアーや広告うてばいいのに
-
- 20
- 2014/10/08(水) 20:19:38
-
でもなんでインド料理一気に出来たんやろね(笑)
あと 出雲大神宮に関しては本当に上手くやれば温泉より観光地になると思うので色々知恵集めたいね。
神様、打算的でごめんなさい(笑)
-
- 21
- C2
- 2014/10/08(水) 20:34:02
-
あ、20はC2です。
ネットと言えどある程度の責任は持ちたいのでこれからはハンネC2で行きます♪不本意ですが(笑)
-
- 22
- 2014/10/08(水) 20:45:20
-
大井のマツモトの反対側のインドネパール料理屋さんにもこの前行ったけどうまかった。
ただし若旦那が一人で調理してるので出てくるのに時間がかかる。
-
- 23
- 2014/10/08(水) 22:27:35
-
亀岡の方も御嶽山で亡くなってたんやね。
ご冥福をお祈り致します。。
-
- 24
- 2014/10/08(水) 22:54:43
-
>>21
前に「なんで僕がc2なの?」って聞いてた気がするけどガチだったのか
そんなコテ付けなくても普通にいつでも見えてるからいらんよ
-
- 25
- 2014/10/09(木) 12:23:48
-
京阪京都交通 91号系統
JR亀岡駅〜JR桂川駅が明日開通
http://www.keihankyotokotsu.jp/info/aeon_katsuragawa/
実証実験なので利用者数によっては増減・廃止もあるみたい
-
- 26
- 2014/10/09(木) 12:30:19
-
じゃ、需要が極少だから廃止だなってか、はなっからわかるよなw
-
- 27
- 2014/10/09(木) 19:11:41
-
保津川団地給水等近くに報道陣
-
- 28
- C2
- 2014/10/09(木) 20:38:58
-
多分サイトへの入り方違うから…ID全然C2じゃないのよ。僕(笑)
パソからならC2だけど♪
-
- 29
- 2014/10/09(木) 22:14:08
-
>>27 御嶽山関連かな?
-
- 30
- 2014/10/09(木) 22:28:23
-
たぶん
-
- 31
- 2014/10/10(金) 02:48:22
-
>>25 亀岡駅〜イオンモール桂川までバスで片道650円?往復1300円ってことですか?
まず亀岡駅までバスで行かなくちゃいけないですよ。
ついた先がイオンモールでしょ?なんのこっちゃ。
それならJRで亀岡駅から京都駅まで410円で行き、伊勢丹行きますがな。
-
- 32
- 2014/10/10(金) 05:04:10
-
>片道650円?往復1300円ってことですか?
バス車内で往復1000円チケット売ってると書いてるだろリンク先よく嫁
>まず亀岡駅までバスで行かなくちゃいけないですよ。
どこ住んでるか知らんがJRでもバスでもそこはイコールだし関係ないだろJK
>伊勢丹行きますがな。
比較するならイオンモールKYOTOの方が適切
書き込みボタン押す前に落ち着いて見直したほうがいい
-
- 33
- 2014/10/11(土) 02:49:08
-
>>32 あぁ〜・・・言っちゃてる・・・それは言っちゃダメだよ。
書き込みボタンを押す前に落ち着いて見直さなきゃ・・・
俺は言わなかった。あえて伊勢丹にしたのにw
「イオンモール京都」を言っちゃダメだよw
何が悲しくてバスに揺られて往復1000円も払いイオンモール桂川に行かなくちゃいけないんだよw
今でも、とっくにJRで安く「イオンモール京都」に行ける。これは言っちゃダメ。
それも含めて「なんのこっちゃ」と表現したんだけどな。
-
- 34
- 2014/10/11(土) 03:05:49
-
このバスの事例がいい例で、俺が何度もここで書き、潰され、
ホスト規制(アク禁)にされて、また復活し、また書くが、
亀岡は外からはバカにされてるんだよ。
新しくバス路線が出来ますよぉ〜!あの!噂の!イオンモール桂川!
最新のモールになんとバスで行けますよぉ〜!だって。アホか。亀岡バカにするな。
亀岡は京都までJRで20分足らずなんだよ。イオンモールみたいな田舎モールで喜ぶアホは少ないよ。
伊勢丹とか普通に行くしな。イオンモールなんてありがたくもなんともない。
-
- 35
- 2014/10/11(土) 07:59:36
-
でも伊勢丹は高級品ばかりで一般庶民は買いずらい
だから安いイオンの方に行く人が多くなるだろう
-
- 36
- 2014/10/11(土) 08:33:34
-
まあ亀岡では中々品揃え豊富な中ショッピング出来ないのでイオンモールとかは喜ばれると思う。
ただJRがあるし京都駅には伊勢丹、イオンモール、アバンティ等選択肢が豊富な中あえてバスで桂川を選択する人は少ないかも。
自家用車組は近い桂川に行くかもだけど。
-
- 37
- 2014/10/11(土) 13:57:11
-
桂川からなら大阪へ近いだろ
そういう事だ
-
- 38
- 2014/10/11(土) 15:40:38
-
桂川のイオンはどんな感じの店なのかな
-
- 39
- 2014/10/11(土) 16:47:52
-
伊勢丹も十分庶民向けだろう
-
- 40
- 2014/10/11(土) 20:25:31
-
前から気になってたんやけど…なんでここは政治の話したらアカンの?
-
- 41
- 2014/10/11(土) 20:53:59
-
ん? 政治(行政・選挙など)の話okだけど?
-
- 42
- 2014/10/11(土) 21:22:00
-
そうなん?前自粛せーって怒られたんやけど(笑)
-
- 43
- 2014/10/11(土) 21:56:38
-
>>40
個人名を出すからじゃないかな。
個人名は内容によっては名誉毀損に問われる場合があるから管理人も神経尖らせてるのかも。
個人名が伏せ字も含めて一切出さなければ問題無いと思う。
-
- 44
- 2014/10/11(土) 22:12:37
-
インドカレー屋横葬儀会館で山で死んだ人?の葬儀あったのかな?TV来てた
-
- 45
- 2014/10/11(土) 22:46:54
-
>>43
なるほど。でも死ぬほど個人名出したい(笑)
最近の市議会見てたら(笑)
-
- 46
- 2014/10/12(日) 00:20:28
-
>>36
でも車ならいっそ五条(旧ハナ)まで行けば
駐車場が平日3時間・休日2時間無料という
なんとも微妙なオチが
-
- 47
- 2014/10/12(日) 08:44:23
-
なんで亀岡の人間て電車待つ時並ばないの?
アホなん?
-
- 48
- 2014/10/12(日) 11:37:55
-
>>46
もっと言えば僕なら多少お金かかっても…コミコミ道路でイライラしたくないので、縦貫で久御山行く(笑)
-
- 49
- 2014/10/12(日) 13:41:55
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141011-00000023-kyt-l26 御嶽山の件、御冥福お祈りします
-
- 50
- 2014/10/12(日) 16:07:51
-
いちいち記事のURL貼り付ける必要あるか?
個人的に冥福は祈らないものだと思ってる
-
- 51
- 2014/10/12(日) 16:17:23
-
>>47
それ、亀岡だけじゃなく関西全域
老人から子供まで並んだら負けって思ってるアホが多い。
信州のゲレンデとか行くと関西人かどうか遠くからでもわかるから。
横から割り込むのは関西人でバカ正直に並ぶのは関東人。
このページを共有する
おすすめワード