☆★【今日の山科区・その72】★☆ [machi](★1)
-
- 653
- 2014/12/10(水) 11:43:42
-
なんで、安部さんが山科で演説からこんな流れになるんですかねぇ・・・。
-
- 654
- 2014/12/10(水) 11:47:09
-
徳政令って鎌倉時代と現代比べんなw
いまどき徴兵制って先進国でどこの国があんの?w
現代の軍隊で素人兵士なんて足手まとい、どこも欲しがらないよ。
軍事力は核と兵器、金で決まるんだよ。
ちなみに、ちょっと前で駅前カオスぽい雰囲気w
-
- 655
- 2014/12/10(水) 12:36:10
-
それが日本の抱える矛盾、日本人の抱える矛盾なんだけど。
デフォルトは昭和21年にやっているから、
財務省でも当時の事を記したペーパーが配られたらしい。
自衛隊の募集も大変らしいから非常時動員用の民間人登録を始めたのだろうな。
ボランティア→希望者だけ→熱望者→熱望するべき・参加するべき→全員やるべき→徴兵制
こんな流れか。
もしくは雇用の創出。みんな公務員にならないか。などと言えば通りそうな雰囲気あり。
-
- 656
- 山科人
- 2014/12/10(水) 12:53:24
-
流れを変えてよろしいか?
先日TVみてたら、東山の「青蓮院が、山科・将軍塚に何だかでっかいもの建てた。
それはいいんだけど、そこから見る景色の素晴らしいこと・・・
清水の舞台の何倍〜とかいう舞台があって、市街一望ですわ。
絶景! 誰か、行った人いるかな・・
感想が訊きたいですわ。
-
- 657
- 2014/12/10(水) 13:03:48
-
安倍さん見に行くの忘れたー
行った人どうでしたか?
-
- 658
- 2014/12/10(水) 14:09:51
-
騒音と税金の無駄
-
- 659
- 2014/12/10(水) 18:06:42
-
生卵持って行ったけどうまく当たらなかった
-
- 660
- 2014/12/10(水) 18:48:29
-
>>656
この間なにげに将軍塚にいこうとしたら下の三叉路で
止められた。
一般車はいけないとのこと、前の阿含宗のところからシャトルバスで行けと。
結局行かなかったからわからないなー。
-
- 661
- 2014/12/10(水) 19:31:29
-
https://i.imgur.com/bG2SaB6.jpg
https://i.imgur.com/XDrIeEK.jpg
拝観料1000円払わないと拝めないし、既存の駐車場に自家用車で行けないし不便
観光協会と将軍塚が(ry
-
- 662
- 2014/12/10(水) 19:59:35
-
「選挙中に災害起きて対応に失敗してほしい。そうすれば30議席は増やせる」と野党幹部がオフレコ発言したとか、
選挙反対したり中傷したりしてるのって、国民に支持されてないから、それしか中身ないんだよな。惨めw
政策やマニフェストってどこいったんだ?w 口開けば反対としか言ってないし。
>>657
演説時間は見られなかったけど、ちょっと前の時点ですごい人だかりだった。
ツイッターに色々様子が上がってるよ。
-
- 663
- 2014/12/10(水) 20:02:43
-
あ、ニコ動画にも上がってるわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25093881
-
- 664
- 2014/12/10(水) 20:04:33
-
おかんが観にいってたw
ものすごい人だったみたい
感想は「色が黒かった」「SPてすごいな。総理の乗った車と一緒に走ってるねんで!」
一般庶民の感想はこんな感じw
-
- 665
- 2014/12/10(水) 20:39:22
-
民主党の某大物議員が大臣時代に近所の学区民運動会に来た時も、屈強のSPが何人も
警護してたな
-
- 666
- 2014/12/10(水) 20:53:52
-
西野山の旧マツヤスーパー敷地、工事始まったね
-
- 667
- 2014/12/10(水) 21:50:59
-
>>656
蹴上から京都トレイルのハイキングコースで将軍塚目指せば、足元が見えるはず。
-
- 668
- 2014/12/11(木) 00:14:34
-
>>659
某半島の裁判の後で脱北者が当局の指示で車に投げていたねw
-
- 669
- 2014/12/11(木) 01:30:42
-
>>668
生卵はイタリアでもフランスでもアメリカでも普通に投げますけどね
日本人は安保闘争以来長い自民党政権の下、牙を抜かれてしまったよね
去勢されて怒らなくなった
不満がある若者はもっと怒らないとダメだよ
完全にイデオロギーを失ってしまった
現代の学祭なんかままごとに等しい
-
- 670
- 2014/12/11(木) 06:14:35
-
昨日山科駅いってんけど
ホームから見えるイルミネーションの家
今年はやってないの?
-
- 671
- 2014/12/11(木) 06:25:16
-
>>669
日本でも怒ったサポーターの生卵投げはまれに聞く
Jリーグなんか帰りのバスを取り囲んで抗議、とかもたまにある
実力抗議するサポが居る、という点で
この国ではスポーツの世界のほうが政治よりもいささか健全?
卵の代わりにダーツとか吹き矢などは危ない域だろうけど(殴
-
- 672
- 2014/12/11(木) 09:47:58
-
俺はアベは大嫌いだけど
卵は投げんよ 例え卵でも暴力だもんね
アベと同じレベルになってしまうからね
-
- 673
- 2014/12/11(木) 10:09:25
-
ミンスが負けそうだからネガキャン必死だね^^
-
- 674
- 2014/12/11(木) 13:10:17
-
自民に反省促すんなら共産に入れるのが一番効果的
他の野党に入れてもほどんど効果なし
自民が公明と縁切ってくれないと信用できない
自民に入れる気が起きない
-
- 675
- 2014/12/11(木) 13:30:40
-
奥田幹生氏が引退してから自民はダメだなぁ(娘はんの千秋先生はお元気かなぁ?)
いつの間にか前原の指定席になってもうたがなぁ
-
- 676
- 2014/12/11(木) 14:40:26
-
>>666
観光バス会社が入るとか聞いた。面白いモノができるとかじゃなさそう
-
- 677
- 2014/12/11(木) 23:13:59
-
陵ヶ岡小学校、インフルエンザで学級閉鎖出てるって?
-
- 678
- 2014/12/11(木) 23:42:51
-
そーす所望
-
- 679
- 2014/12/12(金) 12:56:10
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-00000017-mai-soci
もう、1年経つのか、細々と、やっているんだね!!
-
- 681
- 2014/12/12(金) 22:05:01
-
666氏
跡地何ができるの?
-
- 682
- 2014/12/13(土) 01:34:15
-
昔は前原が大宅小学校に時々来てたなあ
例の焼き肉屋とはまだ親交あるのかな
-
- 683
- 2014/12/13(土) 02:22:29
-
前原だけじゃなくて安倍も焼肉屋の知り合いとかの関係で揉めてただろ
安倍はそこまで言って委員会のパネラーの誰かに「権力が一番欲しい」って
言ったらしいな
こんな自民はダメだわ 安倍は内心何考えてるかわからん独裁者だしな
民意を無視してつっぱしる馬鹿だよ
-
- 684
- 2014/12/13(土) 09:17:49
-
選挙権も持ってないのに何で必死なん?半島の方
-
- 686
- 2014/12/13(土) 12:36:04
-
>>683
自民党を舐めてはいかん
安倍晋三・自民党総裁:「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」
自民党憲法改正推進本部本部長代行の船田元:「立憲主義を守ると国が滅ぶ」
麻生太郎副総理(元総理):「ナチスの手口を学んではどうか」
西田昌司副幹事長:「そもそも国民に主権があることがおかしい」
柴山昌彦衆議院議員:「国民はいちいち権利を主張するな。」
甘利明内閣府特命担当大臣:「日本なんてどうなってもいい。」
-
- 687
- 2014/12/13(土) 13:42:24
-
「安倍は独裁者だ」と流布しろ、とでも命令されてるのかい?w
独裁者とは民意を反映せず権力を行使する者の事。
それとも国民の支持を得た物が独裁者だというつもりか?w
まぁ中国とかは民主主義は貧困層が権力を握る腐敗政治といってるがなw
そういうのと同じ発想なんだろ。
国民から支持されない少数野党ほど、国民が、民意が、と言うけど、それこそ民意に反した主張。
国民のほとんどから否定されてるのに、それ以上の権力を握ろうとする事が利権であり独裁。
しかし、寒い中、明日は選挙に義士祭りと大変だな。。。
-
- 688
- 2014/12/13(土) 14:43:58
-
どちらも長文止めてもらえないかな。
他の書き込みが読みにくい。
-
- 689
- 2014/12/13(土) 15:11:23
-
安倍政権下でのアベノミクス失敗、秘密保護法ごり押し、女性大臣擁立失敗、教育改悪
公明とも縁を切れよ
もう安倍の自民はうんざりだ
-
- 690
- 2014/12/13(土) 15:14:39
-
ほんとだね
-
- 691
- 2014/12/13(土) 15:16:57
-
各当スレでやってくれないかな
こういうとこでやっても逆効果にしかならんと思うよ
日本人がゴリ押し嫌いなのわかってるよね
さっきチラチラと雪が降ってた
初雪かな
-
- 692
- 2014/12/13(土) 18:33:35
-
選挙の時くらい?
こんなに活発に書き込みがあるのは。
運動員さまが出没してるってこと?
-
- 693
- 2014/12/13(土) 19:15:27
-
今日は夕方から急に寒くなったので明日は雪が積もるかな?
あと来週の水曜日は天気予報では確実に雪が積もりそうで
昨年行けなかった毘沙門堂の雪景色を撮影したい
-
- 694
- 2014/12/13(土) 19:18:45
-
訂正
昨年行けなかった→今年の2月に行けなかったw
-
- 695
- 2014/12/13(土) 21:53:57
-
>>692
約2名の書き込みが続いているだけ。
気にしない方がいいよ。
-
- 696
- 2014/12/13(土) 22:00:59
-
ピエリ守山の再オープン初日は雪ですか
前途多難ですな
-
- 697
- 2014/12/13(土) 22:01:55
-
明日だっけ?ファミザウルスの閉店って。
-
- 698
- 2014/12/13(土) 23:03:40
-
なにはともあれ自民党の勝利は目に見えてますが、
有効得票の25%そこそこを越えたからといって、
過半数を大きく上回る300議席をどこまで上回るのか?
そこが焦点ですな。
-
- 699
- 2014/12/14(日) 01:14:37
-
こんなゴリ押し解散で安倍自民の議席が増えるようじゃ日本はもうオシマイよ
-
- 700
- 2014/12/14(日) 09:40:38
-
>656
選挙ネタでうもれてしまいましたが・・・
将軍塚11月下旬に行ってきましたが、拝観料1000円は高いなとおもったけど、景色は最高でした!
比叡山頂・清水舞台・京都駅ビルからの景色を抜いていました。又桜の頃に行きたいです。(他の有料寺院我慢して・笑)
-
- 701
- 2014/12/14(日) 13:24:48
-
>>700
行ってみたいけど、ボリ過ぎがいや
でも億単位で工事費が、かかったろうから仕方ないか
-
- 702
- 2014/12/14(日) 15:44:11
-
将軍塚といえば坂上田村麻呂ですが、山科にも、将軍塚にも、京都にも墓とか塚っぽいのがたくさんありますね。
このページを共有する
おすすめワード