☆★【今日の山科区・その72】★☆ [machi](★1)
-
- 559
- 2014/11/25(火) 17:25:23
-
>>558
洛東高校の野球場ですか?
-
- 560
- 2014/11/25(火) 19:29:13
-
>>559
なんで洛東高校?
今日のめざましテレビ、あんなの放送して車で来ても大丈夫って言うてるようなもんやないか
ただでさえすごいのにますます混んで大混乱やんか
雨であんまり写りが良くなかったのが救いか...
-
- 561
- 2014/11/25(火) 19:57:20
-
>>560
同じこと思ったわ。
あの言い方じゃ「駐車場あるから車で行けるぞ」になるよな。
-
- 562
- 2014/11/25(火) 20:15:12
-
賢明なあなたは山科駅から歩こうね。
-
- 564
- 2014/11/26(水) 01:49:46
-
実際FBの裏京都スポットグループで車で行けます!アピールされてたよ
-
- 565
- 2014/11/26(水) 14:42:23
-
毘沙門堂の裏手にある駐車場は、子供の草野球に使われるから、野球場って言ってしまったんでしょう。夜間は車はとおしてくれないが、昼間はOKなんだろう。
-
- 566
- 2014/11/26(水) 19:47:59
-
今年も連日京都の殺人事件の話題がニュースに上がる。
山科でなかっただけ良かったが、良い気はしないね。
-
- 567
- 2014/11/27(木) 10:53:26
-
>>566
こういう人って郷土愛があるって言うのだろうか
私は、事件そのものの異常性と被害に遭われた方の
哀れさが気にかかるけどね
-
- 568
- 2014/11/27(木) 12:25:40
-
いやいや、山科でなくてほんと良かったよ
それでなくても3週間ほどすればまた山科が全国ワイドショーで晒されるだろうし
-
- 569
- 2014/11/27(木) 20:21:27
-
セブンイレブンのドーナツまあまあ美味かった。山科は竹鼻の店舗しか販売してないのか?
-
- 570
- 2014/11/27(木) 21:32:41
-
勧修寺にも昨日から先行販売してたな
-
- 571
- 2014/11/28(金) 02:07:36
-
マツヤD2のとこの工事、3月まで通行止めなんだな
薬大の辺りに抜けられるかと思ったら迷いまくってえらいとこに出た
-
- 572
- 2014/11/28(金) 08:31:39
-
そういや薬大体育館取り壊してるけどこの地区どこで投票することになるんだろう
-
- 573
- 2014/11/28(金) 16:56:48
-
このスレとは特定出来ないが、カメラ付きラジコンヘリが
通販で1万数千円で売られている。
これは、これから操縦不能になったラジコンヘリが空から
墜落してくる災害に気をつけないといけない。
-
- 574
- 2014/11/28(金) 20:47:51
-
ロームのイルミネーションが復活してたな。
-
- 575
- 2014/11/28(金) 23:06:47
-
山科にロームはありません
-
- 576
- 2014/11/28(金) 23:48:20
-
>>572
1:安祥寺中学
2:愛学館食堂
3:躬行館食堂
多分このうちのどれかとおもう
-
- 577
- 2014/11/29(土) 08:05:41
-
いやぁ〜、まあ ごッツ降って来たな・・・もッペン寝よ。
-
- 578
- 匿名さん
- 2014/11/29(土) 11:51:08
-
MKボウルが潰れてグランドボウルになったけどガラガラ、皆がボウリングしないとまた潰れるぞ
-
- 579
- 2014/11/29(土) 15:04:17
-
>>578
高すぎる
-
- 580
- 2014/11/29(土) 15:06:27
-
まあボウリングはべつに無くなってもかまわんよ
個人的には年に1度もしないし市内や浜大津で十分だわ
-
- 581
- 2014/11/29(土) 15:33:07
-
山科のボウリング場高いから投げ放題のある三条の京劇に行ってたのに、京劇が年明けに潰れてしまうから今度からどこに行けばいいのかな…
-
- 582
- 2014/11/29(土) 19:07:01
-
毘沙門堂のライトアップが明日で終了
-
- 585
- 2014/11/30(日) 10:11:14
-
>>564
そういえば、昨日、マイクロバスが5台連なってあの細い道入っていったわ。
いっそタクシーも自家用車も完全シャットアウトにして
駅前から一人100円くらいでシャトルバス出したほうが、車の台数少なくなっていいと思う。
-
- 588
- 2014/11/30(日) 13:00:40
-
>>583
まぁw買ってみたくなるんだが、蓋開けっ放しはマヅイよね?
食べ物は大切にしょうw
-
- 589
- 2014/11/30(日) 14:04:29
-
パン屋のほうがやだな
-
- 590
- 2014/11/30(日) 14:14:46
-
>>589
親に抱かれた子供の靴に蹴られたパンとかね
とても食べられたものじゃない
-
- 592
- 2014/11/30(日) 15:16:29
-
>>572
御陵市営住宅の集会所だそうです
-
- 597
- 2014/11/30(日) 20:41:33
-
可愛い子の髪の毛だったら許せる
-
- 598
- 2014/11/30(日) 22:02:31
-
なんかあぼーんだらけなんだけど・・・。
おでんの件がアカンかったんか。
-
- 599
- 2014/11/30(日) 22:08:20
-
下ネタに走ったからだろ。
-
- 600
- 2014/12/01(月) 03:39:58
-
降ってきたねー
-
- 601
- 2014/12/01(月) 05:22:59
-
旧三条通り沿いの・・・店だけなのかな
おたふくのお面が掛かってるのチラホラ見かけたんだけどなんだろう
というか暗い中で見たらちょっと怖いんだけどw
-
- 602
- 2014/12/01(月) 12:36:58
-
もてなすくんじゃないの?
-
- 603
- 2014/12/01(月) 15:46:32
-
懐かしいな、あれまだぶら下がってるのかな
-
- 604
- 2014/12/01(月) 16:29:46
-
いえ、もてなすくんではなくこれですttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org30088.jpg
ちなみにもてなすくんのバルーンもまだ幾つかはぶらさがってました
-
- 605
- 2014/12/01(月) 17:12:12
-
気に吊るす必要性ないだろwww
でも、これで眼が暗闇で時折光れば完璧なのになぁ〜
-
- 606
- 2014/12/01(月) 17:33:59
-
>>604
ひいっっ!
-
- 607
- 2014/12/01(月) 17:46:38
-
すごい雨降ってきた
-
- 608
- 2014/12/01(月) 17:50:37
-
休日の今朝8時過ぎに雨が降る中毘沙門堂を訪れ
こんな日でも「そうだ京都行こうで」使われた例の石段では既に何人かが撮影中
でも三脚を使っている人がいい場所をずっと占拠…来年から使用禁止にして欲しい
それでも何とか割り込んでコンデジで撮ったのがこの画像
http://iup.2ch-library.com/i/i1335175-1417421688.jpg
このページを共有する
おすすめワード