兵庫県養父市スレッド Part10 [machi](★1)
-
- 739
- 2015/09/13(日) 15:38:17
-
車で外車のりっていうのが格好いいんかなぁ…
-
- 740
- 養父市民
- 2015/09/18(金) 10:43:59
-
稲刈り終了
朝来でかいドラッグストアやね
-
- 741
- 2015/09/18(金) 21:47:19
-
フォークアート展、はじまったね。
-
- 742
- 養父市民
- 2015/09/21(月) 10:27:01
-
連休 車多いなあ 観光地大変みたい
-
- 743
- 2015/09/22(火) 19:52:02
-
養父市のあのテレビの扱いバカか。
-
- 744
- 養父市民
- 2015/09/24(木) 10:02:31
-
茶々入れマンデーやな
-
- 745
- 2015/09/24(木) 14:46:51
-
大屋の奥の出なんだが、今は母が一人で住んでる。
車での移動が多いようなんだが、歳も歳なんで心配でしょうがない。
私はもう大屋で住めないと思うから、近いうちに大阪に呼ぶことを考えてる。
憂鬱。
-
- 746
- 2015/09/24(木) 21:03:29
-
明延か若杉か横行かの40台ってところか。
-
- 747
- 養父市民
- 2015/09/25(金) 10:22:27
-
それがいいでしょう
-
- 748
- 2015/09/25(金) 12:21:42
-
今朝、舞狂橋の所で事故してた?
後ろの方で車がぶつかったような音がしたけど、急いでたから見てないので。
気のせいなら良いんだけどね。
-
- 749
- 2015/09/25(金) 14:30:32
-
>>748
それがいったいあんたとどういう関係があるん?
事故があったかなかったか
事故があったとしても目撃してないので証言すらできない
急いでたので〜結局間に合ったんでしょ?会社?だったらどうでもいいやん
-
- 750
- 2015/09/25(金) 15:05:58
-
なんでそんな喧嘩腰なんだ
-
- 751
- 2015/09/25(金) 18:06:28
-
>>750
土地柄なんじゃないの?
-
- 752
- 2015/09/27(日) 14:11:35
-
不自然だよね
-
- 753
- 2015/09/28(月) 09:31:04
-
イベント終わりの月曜日は平和ですね
平和すぎるかな?
-
- 754
- 養父市民
- 2015/09/28(月) 09:56:47
-
そうだね イベント多すぎ ケーブルも どこでも
かお 出しすぎだ
-
- 755
- 養父市民
- 2015/09/30(水) 09:32:57
-
ナフコよこ みやげ物店やね 養父は 何もできない
せいぜい 宿屋
-
- 756
- 2015/09/30(水) 12:46:28
-
特区っていつまでなん?
誇張でなく何一つ良くなってないんだが
岩津ネギのような養父の地名を冠した農産物がでてくる気配なし
-
- 757
- 養父市民
- 2015/10/01(木) 09:37:26
-
期限ないんじゃないか 銀海に頑張ってもらおう。
-
- 758
- 2015/10/01(木) 14:02:37
-
今日は日本酒乾杯の日らしい
そういえば銀海酒造さんも八鹿酒造さんも
イベント会場の城崎にいるらしい。
あと読売新聞の地域欄は良くも悪くも
養父市ネタでうまっていた。
-
- 759
- 2015/10/03(土) 04:10:30
-
朝倉山椒
-
- 760
- 養父市民
- 2015/10/04(日) 10:21:40
-
秋の季節 イベントだらけだね。
道の駅 殿様商売 ものが高い。
-
- 761
- 2015/10/04(日) 18:39:37
-
>>760
城崎なんか、殆どの店が観光地価格たよ。
ちなみに、さとうのミニフレッシュですら、他地域の店に比べて高い。
-
- 762
- 養父市民
- 2015/10/05(月) 10:17:26
-
まほろば 但馬の蔵 何が違う あの客数の違い。
戦略かな。
-
- 763
- 2015/10/05(月) 13:15:42
-
>>762
上と下
-
- 764
- 2015/10/05(月) 23:28:24
-
まほろばと但馬の蔵は、比較をすること自体無理があると思う。
-
- 765
- 養父市民
- 2015/10/07(水) 09:20:42
-
コスモスでかいね。各地で祭りモード。
-
- 766
- 2015/10/09(金) 08:06:15
-
大屋から八鹿の市役所駐車場までの間のハスラーのノロノロ遅延運転が酷い。遅いなら抜け道とかとおるなよ。
-
- 767
- 2015/10/09(金) 18:35:27
-
時間ずらせばいいだけ。
無駄にイライラしないほうがいいよ。
-
- 768
- 2015/10/09(金) 19:16:31
-
>>766
普通に考えたら、法定速度を守ってるなら何の問題もない。
むしろ、法定速度以上出す方が悪い。
つまり、速度が遅くても間に合うように早く出たら良い。
というのは建前で、本音は…
気持ちはよくわかる。
右折レーンの無い交差点での右折待ちとか、そういうのもイライラする。
赤信号に変わったときとかで、前の車はギリギリ行けたのに俺は引っ掛かった時とか。
でも、仕方ないけどね。
-
- 769
- 養父市民
- 2015/10/10(土) 10:19:23
-
朝来はホームセンターばかり みやげものもできますね
-
- 770
- 2015/10/10(土) 10:38:02
-
>>769
それどこの町も言われてる。
ホームセンターばかりでよくやっていけるな、と。
まぁ、相対的なお話として、ホームセンターで買う物は、あまり通販で買わない物が多いし、あまり通販を利用しない客層が利用するから成り立つ商売な気もするんだけど。
-
- 771
- 2015/10/10(土) 12:50:41
-
>>766
基本的に農道は40k制限じゃない?
-
- 772
- 2015/10/11(日) 15:51:07
-
>>769
この前まで「朝来は電気屋さんばかり・・・」と言われてました。
色々、いうのは自由だね!!
-
- 773
- 2015/10/11(日) 17:19:58
-
>>772
あんた出てこなくていいよ
-
- 774
- 2015/10/11(日) 21:24:59
-
朝来のことは朝来に書けばいいのに。
-
- 775
- 2015/10/12(月) 17:53:59
-
>>769
豊岡の掲示板では、朝来市はコンビニばかりのように書かれていました。
なんで、朝来市が、いろんなところに出没するんだろ???
-
- 776
- 2015/10/12(月) 22:35:10
-
っていいながらここに書くやつだね
-
- 777
- 養父市民
- 2015/10/14(水) 09:47:32
-
養父市だけ 不思議に何もできないね。
すべてにおいて 需要がないんだな。
-
- 778
- 2015/10/14(水) 22:46:53
-
あるわけないやん。
-
- 779
- 2015/10/15(木) 11:51:41
-
そんなにマイナス思考で疲れないか?
-
- 780
- 2015/10/16(金) 07:55:24
-
白タク提案とか、バカの怖い運転の車に乗りたくないわw
-
- 781
- 2015/10/16(金) 19:29:43
-
>>777
あってもきずかないだけじゃない?
-
- 782
- 2015/10/17(土) 09:32:03
-
先月聞いたが商品券の使用率が八割だか九割らしい。
大量に買い込み過ぎて使えないのか?
なんて酷いオチなんだ‥うちは買えなかったのに
-
- 783
- 2015/10/17(土) 17:32:06
-
大量に買い込みすぎて使えないってことはないでしょう。
いざとなれば、トイレットペーパーのような消耗品を買えばいいだけだし(笑)
-
- 784
- 2015/10/18(日) 09:57:40
-
>>782
使用率って、もしかしたら店側からの換金申請の数字なんじゃないの?
毎月決まった日までに申請するみたいだし、タイムラグが出るのは当然かも。
-
- 785
- 2015/10/19(月) 16:18:32
-
明後日のドラフト養父中出身の明大の坂本選手
ドラフト指名確実みたいだけど楽しみですね!
軟式野球から履正社行って頑張ってますね
どこに入るのか楽しみです
-
- 786
- 2015/10/19(月) 16:21:32
-
木曜日だったドラフト。
-
- 787
- 養父市民
- 2015/10/20(火) 09:52:35
-
農業で人口は維持できませんよ。市長さん。
-
- 788
- 2015/10/21(水) 15:39:25
-
人口を維持するために農業やるんじゃねーよ!
-
- 789
- 2015/10/21(水) 17:13:46
-
>>787
事業として農業をするんだから、企業誘致と同ベクトルだよ。
成功するかどうかはともかくとして。
でも、今の市長が目立ちたいからいろいろやってる、ようにしか見えないのは確か。
このページを共有する
おすすめワード