facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 340
  •  
  • 2014/09/02(火) 13:55:46
合宿で免許とってみたら?
80でも運転してる人いるよ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2014/09/02(火) 14:19:32
>>339
70歳以上バス150円
www.city.yabu.hyogo.jp/3412.htm

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2014/09/02(火) 14:43:53
>>336
>>337
美味いメニュー、オススメメニューも
聞きたいな。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2014/09/02(火) 14:47:55
>>338
>>340と同様、今からでも免許を
とって車も持った方が絶対いいよ。
うちの近所もそうだったけどさ、
バス停ができたのに、不採算だったこと
から、すぐになくなってしまったよ。
車があれば、そんなことを心配したり
時刻表を意識しなくて済むからさ。

ここまで見た
  • 344
  • HOPE
  • 2014/09/03(水) 14:44:29
大屋は元々飲食店が少ない。今は3、4店か 明延が栄えていたころは
沢山あったらしいけど。まことやの豆腐がおいしかったけどな。
稲津の四季旬彩の豆腐もうまいらしい。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/09/03(水) 16:02:33
338です。

ですよね、車は必要ですよね…
私は大阪なので車を買うと維持費や駐車場代で、結構きつい状態になります。
帰ることになったら、それから練習しようかと。
母は74歳で車を運転します。そのくせ自転車が乗れません。
車も危ないのでやめてほしいのですが、近くに店も何もなくて
車以外の移動ができないようです。
大阪に呼ぶということも考えているのですが、年老いてから住環境が変わるのは
母にとってストレスになると思われ、悩んでいます。

今すぐの問題じゃないので、よく考えてみます。
ちょっと愚痴ってしまいました。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/09/03(水) 17:36:51
>>345
こっちは田舎だから車も少ないし
練習には適していると思うよ。
但し、10数年前あたりから鹿が急増
してるのでぶつからないように注意が
必要だよ。鹿からぶつかってくる事も
少なくないからね。
動物による破損を想定した自動車保険にも
入っておいた方がいいね。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2014/09/03(水) 17:50:57
>>344
四季さんは畑地区になるんじゃない?
養父やけど…

>>345
誰もが通る道、こんなとこで良ければ
愚痴ってください。
都会に行くにしても空屋になるし
大変ですね。週末だけ帰ってきて
定年で帰ってきた人もいるけど
奥様はおられませんでした。別居かも?
どれがベストとはアドバイスできませんが…

ここまで見た
  • 348
  • 大屋の奥の人
  • 2014/09/03(水) 18:36:34
>>342
プレコは経営者が変わったらしい。
それからはおいしい!という評判を聞かなくなったから、後は察してくれ…

みずばしょうは仕出し弁当がウマイな。あと店のエビフライとか。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2014/09/03(水) 19:11:43
>>348
いい情報、歓迎するよ。
大屋に店が少ないとわざわざ指摘する人もいるけどさ、
せっかく美味い店をみんなで語るなら、旧4町全体で
語らないとね。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2014/09/03(水) 19:24:15
インターネット通販専門ですが
名前は横文字でして…
なんとかって…
はちみつの上垣さんの息子さんの
店のお菓子が美味しいと評判です。
大屋にいることは間違いないですが
詳しい方のフォローお願いします

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2014/09/03(水) 19:59:55
>>350
それは興味深い情報だし詳しく知りたいね。
大屋人さん、情報よろしくお願い。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2014/09/03(水) 21:39:03
飲食店だけでは…エネルギーと食材まで地域経済で…

誰も分からないのも虚しいが…

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2014/09/03(水) 22:05:23
>>352
まあ仮に分かっているとしても、ここで語って
実る事でもないからね。
虚しく思うより、楽しく語ったほうが得だよ。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2014/09/04(木) 09:19:29
>>352
割と地元食材を使ってる店は
多いんじゃないかな?マックスバリュー
やバザールで買い物してる人も見かけるし
フルーツの里で予約の品を見たら料理屋の
名前が書いてあったし、まぁ100%地元自給は不可能だろうし。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2014/09/04(木) 11:20:07
>>350
「ハチだけの仕事」かな?
すっっごく美味しいですよ!

息子さんのお店は是非知りたいですね
なんとかマルシェには有ったと思いますが。。。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/09/04(木) 13:44:36
>>355
大屋で盛り上がれるいい話題が
出てきた感じ。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/09/05(金) 13:18:46
大屋ネタきたーっと思ったら、まる一日
誰も書き込んでないってどういうことだ?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/09/05(金) 17:56:07
おやおや(大屋、大屋)
ネタがつきましたねー…

ここまで見た
  • 359
  • HOPE
  • 2014/09/05(金) 19:12:25
所ジョージで一度は盛り上がったからいいとしよう。
あゆ公園もTVでとりあげてもらったしな。
昔は信号のない町で宣伝したこともあった。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2014/09/05(金) 19:21:40
>>358
いやいや。まだ美味いお菓子店の情報が
謎のまま。語る余地はまだまだあるはずだ。

>>359
大屋人を差し置いて勝手にクローズしちゃ
だめだ。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2014/09/05(金) 20:17:41
>>360
そういえば、わははの方の上垣さんに
会った時に直売所を牧場の隣に考えてる
ような事を言ってました

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2014/09/05(金) 21:16:11
地産のハチミツかけた但馬産のミルクで作った
パンケーキ食べたいっす

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2014/09/05(金) 21:18:06
>>361
話がはっきりしないところがかえって
おもしろいし興味をそそるね。
こうなったら休みに大屋をリサーチしてみようかな。

ここまで見た
  • 364
  • 大屋の奥の人
  • 2014/09/06(土) 10:49:42
大屋探索っても、市場加保近辺と蔵垣くらいしか芽がない気がする…
郡から市になってうちげえのアート消えたし、店も少ない。

あ、養蚕記念館(で合ってたかな)にいったら桑うどん食えるで

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2014/09/06(土) 14:05:23
うちげぇのアートは毎年やってます 今年は6月末から7月初旬でしたttp://portal.kiss-fm.co.jp/amusement/article/1865/
アート関連ではBIG-Loboが周年でやってます 大屋町大杉分散ギャラリー養蚕農家を個人でやってられる方もおられます

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2014/09/06(土) 14:35:37
>>364
大屋の奥にあるスキー場は
夏季は活用してないの?
キャンプ場とか。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2014/09/06(土) 14:36:32
>>366
あれ、コース設定何とかならんのか?
大人コース、ラスト2kmが山頂までのずっと登りって、あまりに楽しくなさすぎる。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2014/09/06(土) 15:21:50
>>367
活用されてるよ。詳細は調べてみてね。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2014/09/06(土) 15:26:26
>>368 同意
養父市ロードレースはハーフでタイム気にしていたら走れないな。
最後の上り坂は歩きの方が多い。上り多いコースで20km近く走った最後にあの坂道は辛い。
美方残酷に近い残酷さがあるよ。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2014/09/06(土) 15:39:09
>>370
つまり養父市のレースは残酷さが
売りってことか。出たくね〜。

ここまで見た
  • 372
  • HOPE
  • 2014/09/06(土) 15:51:51
昔 中間温泉にも行ったこともあったなあ。
西谷は道路がよくなったけど、南谷をよくしてほしいもんだ。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2014/09/06(土) 17:43:48
結構なゲリラ豪雨だね
16時前が一番酷かった

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/09/06(土) 20:22:57
>>373
居座ってる前線が消えるか逃げてくれないと、
ずっとこのパターンが続くね。
氷ノ山の山頂付近であんな雨に遭遇したら
最悪だね。一度経験あるから。

ここまで見た
  • 375
  • 大屋の奥の人
  • 2014/09/06(土) 20:29:11
>>367
夏スキーはあるらしい…ってのしかわからん
キャンプはやってたとしても聞いたことがない

あとなんだ、スキーで小さくジャンプして水に入るやつはあるはず

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/09/06(土) 20:33:22
俺八鹿人だけど、過去に大屋人が羨ましく
思ったことがある。
市になる前、卒後に大屋に残った若者に
10万か20万が町からプレゼントされたらしいね。
そんな嬉しい制度が消えた理由を語りだすと、
足を引っ張り続ける八鹿がまた叩かれそうだ。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/09/06(土) 20:37:24
キャンプ場大盛況だよ大屋スキー場

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/09/06(土) 20:42:28
>>377
それはベリーグッド!! だね。

ここまで見た
  • 379
  • HOPE
  • 2014/09/07(日) 15:18:31
13日に どぶろくツアーがある。どぶろく試飲、ジェラード付き
別宮棚田観賞、天然温泉もはいれるし、昼食は但馬牛のスープ、ロティセット。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/09/07(日) 18:48:22
>>379
フルーツの里のアイスも美味しいよ
どぶろくアイスはこっちが先に売りだしたね

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/09/07(日) 21:29:34
巨大な轟大根のおでんが美味い
気候に近づいてきましたな。
ねりがらしをたっぷりつけてね。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/09/08(月) 18:20:55
ちなみにeo光の値段をこないだ市制作番組で紹介してた。
100メガが4667円で1ギガが4953円。
そして別料金で放送+電話が2825円だって。
ネットちょっと高い気もせんことないなぁ。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/09/08(月) 18:25:22
>>382
かなり大幅な値上げになりますね。 FMラジオの配信はなくなるのかな。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/09/08(月) 18:31:18
>>382
それ聞くとやっぱ高いよ。

ここまで見た
  • 385
  • 大屋の奥の人
  • 2014/09/08(月) 18:58:52
eo光って全国共通やろ?
高いのは仕方ないきも…物価とか都会に合わせるし…

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/09/08(月) 19:54:33
それにしても、なんでもかんでも物価上がりすぎよ。
給料が1円も上がってないのに、>>382さんの言うように
上がったらまた支出が増えて残高が減るよ。
やりにくい世の中になったものだ。

ここまで見た
  • 387
  • HOPE
  • 2014/09/08(月) 20:09:46
国家戦略特区で我が市が農業特区に指定されたことに 今になって驚く。
もっと農業特区になるところは いくらでもあるのに・・・
広い単位でみないとな。
レンゲで養蜂も子供じみているとおもうし。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/09/08(月) 20:19:38
物価はしょうがないよ。
物価が上がらなきゃ、生産者の収入は増えないんだから。
物を作る人の給料が上がらなきゃ、国の体力が落ちていく。
右から左に動かすことで給料貰う人ばかりになっちゃうと、困るんだよ。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/09/08(月) 20:47:18
結局、正常なスパイラルになればの話。
物価が上がったものを、多くの消費者が買って
会社者が儲かる。そこで給料をあげて、消費者も
高くても消費できるようになる・・・
でも今は所得の上昇率を物価上昇率が上回ってる。
全然好循環になってない。
産業を下支えしている零細企業の従業員の給料が
上がらないと絶対アベノミクスは失敗する。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/09/08(月) 20:52:12
>>389
でも、物価上がらなければ、公務員やら、金融業やら、サービス業やら、右から左に動かすだけで、国としては何も生まない仕事しか立ちゆかなくなるんだよ。
あと、当然零細企業が目を覚ますのは、大企業が好循環した後になるから、それはしょうがない。
ほっといたらどんどん尻すぼみになるんだから、それよりましと思っておくれ。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/09/08(月) 22:03:14
安倍の政策なんて単純。日本銀行に国債買わせて国債を買い占めて
買えなくなったリスクマネーを株式にって幼稚園レベルの政策。
こんなもん、相場操作に他ならんね。金融政策は民主党以下だよ。
今の日本銀行総裁なんて呼び捨てで十分。フィリピンで女
囲っていたら良かったのに。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード