★★★京都府亀岡市Part49★★★ [machi](★0)
-
- 614
- 2014/08/30(土) 21:53:28
-
亀岡駅前どんどん寂れてる。商店街もっと活気あったのに。
-
- 615
- 2014/08/30(土) 21:55:37
-
コージーコーナも欲しい。
-
- 616
- sage
- 2014/08/31(日) 07:42:55
-
中途半端な地方以下はどんどんさびれるよ。人口減少社会なんだから。
百貨店がほしいとか寝言言ってないで若い世代集めないと現状維持すらむりやわ。
-
- 617
- 2014/08/31(日) 10:51:27
-
人口増加には、真南に向かって山道ではない直通道路か線路があって、大阪まで1時間前後が必須だろうな。
-
- 618
- 2014/08/31(日) 13:05:34
-
道はクネクネしてるけど…実は今でも梅田まで一時間前後で行けちゃう。
-
- 619
- 2014/08/31(日) 13:56:05
-
>>618
423で?
一時間では行かんやろ?
-
- 620
- 2014/08/31(日) 13:59:48
-
>>619
トンネル通って新御堂筋じゃね?
-
- 621
- 2014/08/31(日) 14:21:10
-
そうそう。箕面トンネル通るの。
土日なら京都駅や河原町行くより早い位。
-
- 622
- 2014/08/31(日) 15:24:44
-
>>619
空いてたら結構早いよ
-
- 623
- 2014/08/31(日) 15:44:46
-
分かるけど、あんな道走るって結局何かしらの目的あってだからなぁ・・・
通勤で使ってる人居るの?
-
- 624
- 2014/08/31(日) 17:21:43
-
※注 >>618さんは西別院にお住まいです
-
- 625
- 2014/08/31(日) 17:28:36
-
いや亀岡市街地から一時間前後。
てか大体基準は亀岡市街か亀岡駅で話すでしょ。
-
- 626
- 2014/08/31(日) 19:38:11
-
西友4階の蔵間もつぶれてた
今年はちゃんこうどん食べられないな
-
- 627
- 2014/08/31(日) 23:17:15
-
北陸新幹線が大阪直通ルートなら亀岡を通るので
その線路に相乗りして亀岡から梅田行きは可能かもしれないが、
まあ普通に考えて北陸からは湖西線ルートで京都駅に繋がるだろうな
-
- 628
- 2014/08/31(日) 23:58:59
-
つかもう少し便利ならちょうど良い、くらいがちょうど良いのかもしれないね♪
俺は不満はあるけど今の亀岡嫌いじゃないし…都会に都会にって言われても…かなんわ(笑)
-
- 629
- 2014/09/01(月) 04:49:57
-
>>627
亀岡ルートは丹波山系を貫通しないといけないので非現実すぎる
史上最大の難工事になりそう
-
- 630
- 2014/09/01(月) 11:32:09
-
亀岡が亀岡市じゃなくなる事も想定しておく必要があるわけでな
-
- 631
- 2014/09/02(火) 07:55:25
-
千代川並河に漫画喫茶おなしゃす
南丹病院の近くでもいい
-
- 632
- 2014/09/02(火) 08:39:33
-
亀岡市がなくなることはないやろな
どっか吸収して大きくなることはあるやろけど
-
- 633
- 2014/09/02(火) 09:57:38
-
>>632
どこと合併しても大きな負債抱えてるもの同士がくっつくから財政が好転する事はないな
-
- 634
- 2014/09/02(火) 13:44:55
-
合併されるのであれば西京区が良いと思うが
亀岡市より財政状態が悪い南丹市も、大飯や高浜の
放射性廃棄物の受け入れ施設を誘致するような事があれば
莫大な補助金や助成金組まれる事になる
そうなると、南丹市に合併される可能性も出てくる
ただ、亀岡市にとって幸か不幸か、無駄に立派な庁舎のおかげで
合併を受けた後も、新しく生まれた自治体が継続して使う事も
ありうる白日夢
-
- 635
- 2014/09/02(火) 17:50:00
-
亀岡市は福知山市と合併すれば?
-
- 636
- 2014/09/02(火) 19:05:57
-
>>635
間にある南丹市や京丹波町はどないするん?
-
- 637
- 2014/09/02(火) 19:29:12
-
綾部市「…」
-
- 638
- 2014/09/02(火) 20:39:42
-
合併せんでも大丈夫や。
西京区って…京都市やないかーい(笑)
都会過ぎず田舎過ぎず、京都の風流を持った街にしたいね
-
- 639
- 2014/09/02(火) 23:55:28
-
どうせなら茨木と合併して大阪府になるなどして世間をアッと言わせたい
-
- 640
- 2014/09/03(水) 01:08:08
-
しまいに亀岡都とか言うやつ出てきそうだから
そのへんで終了した方がいいと思
-
- 641
- 2014/09/03(水) 01:56:16
-
時は今!
-
- 642
- かめ
- 2014/09/03(水) 06:35:59
-
亀岡って、大本教本部があるとこ?
それなのに、さびれてるの?
-
- 643
- 2014/09/03(水) 07:00:50
-
いつからさびれてると勘違いしていた?
京都市を出し抜くために力を蓄える時期なだけだ
明智かめまるが本能寺の変を起こす布石なのさ
-
- 644
- 2014/09/03(水) 08:30:48
-
>>643
家系の者でもないのに?
-
- 645
- 2014/09/03(水) 08:40:52
-
>>642
亀山城が観光に使えないからな
普通なら明智光秀で村おこしするのだろうが
一般人は近付けない
-
- 646
- 2014/09/03(水) 09:38:53
-
亀山城跡にしても福知山城跡にしてもゆかりの地は大本教の土地よね・・・確か
-
- 647
- 2014/09/03(水) 11:07:54
-
福知山は、違うだろ
何で、亀岡(市)が、大本教に城を売却する必要があったのか
今ひとつ、よくわからない
-
- 648
- 2014/09/03(水) 11:56:53
-
>>647
すまん。勘違いだった。
福知山城は違うな。
しかし、日本政府から宗教弾圧受けてたのに良くもまぁ亀山城跡地を払い下げて貰えたもんだ。
もしかして、私人である信者が購入して寄付したのかな?
-
- 649
- 2014/09/03(水) 15:52:41
-
>亀山城は、明治維新以降廃城処分となり、所有者が転々とします。
>紆余曲折の末、荒れ果てた城跡を宗教法人大本が入手し現在に至ります。
>石垣は大本によって修復されており、総合受付で見学を申し込むと
>内堀跡や本丸付近の石垣を見学することが可能です。
亀岡市観光協会
http://www.kameoka.info/mitsuhide/kameyama-castle.php
-
- 650
- 2014/09/03(水) 16:30:27
-
そう言えば、亀岡城は近代的なビルとして復元されてるな
場所は少し離れた場所になるけど
亀岡城ビルだっけ?
-
- 651
- 2014/09/03(水) 17:48:26
-
>>649
亀山城は大本教が持ってたから国から派手にぶっ壊されたのに
-
- 652
- 2014/09/03(水) 18:26:45
-
>>648
宗教弾圧を受けたのは、それだけの理由があったんだよ
-
- 654
- 2014/09/03(水) 18:37:07
-
>>652
城持ちが原因というのも初めて聞いた
出口京太郎さんは、自著で極右勢力との結託が
原因だったと述べてた筈だよ
-
- 655
- 2014/09/03(水) 18:50:33
-
>>649
廃城令か。亀岡市は大蔵省から買い戻すだけの財力が無かったんだね
-
- 656
- 2014/09/03(水) 20:26:54
-
大本、幸福の科学、エホバ、創価と…亀岡は宗教だけなら東京にも負けない(笑)
-
- 657
- 2014/09/03(水) 21:18:34
-
>>656
その宗教って他の地域にもあるから亀岡も他と同じって事でしょ。
宗教すら寄りつかないよりはましって事だな。
-
- 658
- 2014/09/03(水) 21:44:15
-
いや、亀岡は密度が濃いよ
-
- 659
- 2014/09/03(水) 22:34:10
-
>>657
ごめん、ちょっと意味不明なんです
廃城令と宗教法人でググってみたが、亀岡市の事例は唯一だった
-
- 660
- 2014/09/03(水) 22:47:33
-
最初からググれよ(呆れ)
-
- 661
- 2014/09/04(木) 01:23:07
-
>>660
で、それで ?
-
- 662
- 2014/09/04(木) 03:05:31
-
嵯峨野線、連結車両増やしてくれよ。千代川から座れんなんてあり得ん。また本数も増やしてくれ。無理やりローカル線になろうとしてるようにしか思えん。ボックス車両は要らんやろ。
-
- 663
- 2014/09/04(木) 03:08:48
-
>>662
JR本数増やして駅からバスも増やせばローカル線にならなくてもベットタウン化できる。能勢電や阪急見習って欲しい
-
- 664
- かめ
- 2014/09/04(木) 04:27:00
-
大本教と深い関係にある武道
「和楽久」が世界に拡がっている。
なのに、その根拠地、亀岡で話題に
ならないのは何故何だろうね?
相手を傷つけず、自分も傷つかない
究極の武道。しかも先生が元極真の
昔の無茶な時代の極真空手の
決勝進出者だぞ!
生きている間に、実際に見る価値が
あるだろうに、亀岡は何をやってんだ?
このページを共有する
おすすめワード