facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 555
  •  
  • 2014/08/24(日) 19:28:57
そういう店行くなら20歳以上の大人なんだろ?
自分のどの言葉に対してレスされたかわからないのか?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/08/24(日) 19:31:26
亀岡にキャバクラなんかあるんかね?
25年住んでるけど見たことも聞いたこともない

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/08/24(日) 19:49:18
キャバクラの定義は知らないが、
千代川にコルドンブルーというフィリピンパブはある。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/08/24(日) 20:02:31
はじめの質問に「キャバクラや・・・」って書いているので
それを勝手に抜きと考え「雄琴温泉へ」って言ってる方が
身勝手なレスだと思われ

ここまで見た
  • 559
  • 近畿雀φ
  • 2014/08/24(日) 20:06:13
個人情報、趣旨相違の投稿を行った
177.98.54.36.ap.dti.ne.jp
を無期限の投稿規制といたしました。

再発時には、相応の措置をとります。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/08/24(日) 20:26:42
湯ノ花にフィリピンパブは昔あったけどな。
今はもう無いと思う。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/08/24(日) 20:37:19
キャバクラはないよ

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/08/24(日) 20:47:23
アドバイスありがとうございます。
亀岡市街地にもキャバクラはありませんか?

今回、旅行の幹事で湯の花温泉「松園荘 保津川亭」に泊まるのですが
二次会をどうしよう?と思案中でして。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/08/24(日) 21:01:23
>>562
居酒屋でいいじゃん

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/08/24(日) 21:10:18
居酒屋で良ければわざわざここで質問しませんよね。

亀岡市民の男性ってオネーチャンが居る飲み屋さんへ行かないの?
9万人都市ならそれなりにお店はあると思われるのですが。
無いなら無いで素直に諦めますね。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/08/24(日) 21:15:00
>>564
スナックに行けば?

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/08/24(日) 21:19:50
スナックはあるのですね。
ではその辺で調べてみます。
アドバイス ありがとうございました。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/08/24(日) 21:21:14
また激しく降ってる!

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/08/24(日) 21:48:49
料理屋借り切ってコンパニオン呼べばそれなりに遊べますん♪

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/08/25(月) 01:51:05
>>564 久々に普通の意見が聞けてうれしいw
ここ亀岡の連中は女関係の話は忌避みたいですよ?

いわゆるところのキャバクラは亀岡にはありません。
というのも京都が近いのでキャバクラなら木屋町か祇園に行きます。

あと9万人都市ですよ?たったの9万人。買いかぶり過ぎw
9万人都市ではキャバはありませんよ。

最後に締めくくりますけど、「湯の花温泉を選ぶ」あなた自身がすでに幹事失格ですし、
おもしろくない人間だと思われますwww

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/08/25(月) 18:55:52
昔、「さわ」って電気屋があった所の近くに、
ロシアンパブができるって噂があったけど、
できました??

ここまで見た
ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/08/25(月) 19:09:42
>>566
スナックは市街地にあるので、
コンパニオンの方が良いかなと思います。

ここまで見た
  • 573
  • sage
  • 2014/08/25(月) 19:17:06
亀岡は、あんまり遊ぶエリアが集中してないよね

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/08/25(月) 19:28:09
てか遊ぶ場所ないやろ
遊ぶなら市内行くわ

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/08/25(月) 19:30:44
>>574
亀岡市内のどの辺?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/08/25(月) 19:58:11
京都市内

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/08/25(月) 21:02:33
亀岡市民男子なら…学園大生と仲良くなれば普通に女の子と楽しめます☆
湯の花温泉旅行の幹事さんについては…亀岡は大学がある分、他の田舎よりスナックやラウンジに大学生がいる率高いんじゃないでしょうか?
予約するフリして片っ端からどんな店か聞いてみては?

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/08/26(火) 00:56:12
>>577 この前、京都学園大学?大学?の食堂でメシ食うたけど、
学園生ってほとんど中国人やないかwww中国語が飛び交ってたぞ(台湾出身が多いらしい)

そりゃ・・・ね・・・就職は・・・リレキショに傷が・・・高卒の方が・・・
う〜ん書きにくい。

とにかく空気感ではあれ半分近く中国人やぞ。
中国語しゃべれなきゃ学園生とは仲良くなれないよw

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/08/26(火) 01:12:19
今年の正月は温泉で過ごそう!とウチで偶然話があったんですが、
どこにするか?草津温泉?道後温泉?いやお伊勢さん!城崎?北陸か?

いろいろ意見は出ましたけど、湯の花温泉って何を目的に来るんでしょうかね。
僕にはわからない。しかも一丁前の値段取るし、それなら北陸行くわな?

歴史があるのか?遊ぶところがあるのか?それこそキャバはあるのか?
カニ食い放題?

湯の花温泉って何が楽しくて来るのか?逆にキャバ探し男に聞きたいぐらいです。
それをチョイスする思考回路も私は知りたい。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/08/26(火) 22:57:50
学園大学がアホ学校って…一世代二世代前の話。
別に今が賢い学校ってわけじゃないけど、専門性があっていい学校だと思う。
東大や京大、他の国立大とかやない限り、勉強するやつしない奴の差。

有名私大の遊んでる奴より学園大の勉強してる奴の方が賢いよ♪
ちなみに有名私大で遊んだ口です(笑)

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/08/27(水) 00:14:41
俺の息子はBKC

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/08/27(水) 00:31:23
オレの息子はSFC

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/08/27(水) 02:47:43
>>580 君はこの現在の情報化社会の中でどう生きているのですか?
見識を疑います。
確かに学園大は一世代二世代前まではアホ大学と言われていました。
名前を書けば通るとかまことしやかに言われていましたね。

しかし現在ではもはやアホ大学すらマシで、大学の体をなしていない。趣味大学?生涯学習の場?
就職は期待しないほうがいい。(昔ならコーナンあたりに運良ければひろって
もらえたが現在ではコーナンは不可能)

その代わりに日本語、日本の文化を学べる(京町家キャンパスなど)という理由で、
ほとんど外国人が集まる日本文化研修施設になっているのです。
卒業後は母国に帰り、日本語通訳等の職を得るのでしょう。

代ゼミが7割もの経営縮小を発表しましたよね?これが何を意味するのか。
現在は関関同立でも就職は厳しい。スーパーマツモトでも平気で立命、関学いますよ?

学園大でも勉強すればいい? これはまったくの不見識と言わざるを得ない。
寝言は寝てから言えというレベルですね。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/08/27(水) 03:10:57
現在の真っ当な親?の選択は、大学行くのならまず東大、京大、早慶、以上ですね。
阪大、神戸大。これは考えます。
私学なら同志社ならOK. 立命、関学、関大は「アウト」の世界になっているんですよ。

産近甲龍ならどうするか?私なら専門学校に進学させます。
産近甲龍ではまともな就職はない。
医療系(理系)の専門学校が人気なのもうなずけます。

このように大変シビアな世の中。昔とは違うのです。

このシビアさ、現状把握能力が>>580には決定的に欠けている。
文面からうすら笑いすら感じる。 狭い環境で生きているのでしょう。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/08/27(水) 06:30:28
学歴の話は他所でやってもらえませんか

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/08/27(水) 09:25:07
相手にしたらあかん・・・いつものや

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/08/27(水) 09:48:14
「まったくの不見識」「寝言は寝てから言えというレベル」 「狭い環境で生きてる」
完全にブーメランですわ

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/08/27(水) 10:12:09
ドッグランですね
わかります

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/08/27(水) 10:53:04
買い手市場から売り手市場に立場が逆転してるんですが・・・

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2014/08/27(水) 11:59:03
また火をつけてしまったみたいで…すません。今回はムーディー勝山式でいきます(笑)

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/08/27(水) 12:55:34
>>584
俺の子供をディスるな
関大だけ外せ(笑)

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/08/27(水) 12:57:39
ところでぷららのプロバイダーブラックリストに入ってるんだけど?
昨夜は書けたのに、、、

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/08/27(水) 14:50:44
安いしダブルルートオプション入れば?
回線速度も上がるし言う事無いで

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/08/27(水) 16:04:32
仕事場はどうだろう?
書けるかな?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/08/27(水) 20:46:19
まあでも 新たな亀岡名物になるかもしれんな。BBSだけじゃなくリアルに主張してくれれば、の話だけど。亀岡名物ドッグラン(笑)

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/08/27(水) 21:20:09
誰やねん?
今9号線で事故しとるアホは!
市街地入って、西友のとこも混んでるやんけ!ボケ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/08/27(水) 21:31:58
こんなオッサンに子供が居ると思うと悲しくなるな
まずは運転中にスマホを弄るのをやめろ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2014/08/27(水) 22:05:02
蛙の子は蛙

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2014/08/27(水) 22:21:20
鳶が鷹を産む、もあるよ♪

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2014/08/28(木) 22:22:01
亀岡良いとこ〜♪一度はおいで

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/08/28(木) 23:16:50
酒は不味いし、姉ちゃんは不細工♪

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2014/08/28(木) 23:18:58
>>601
鬼を酔い潰すような、凄い酒があるのだろ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2014/08/29(金) 11:00:21
となりの人間国宝さんで馬堀駅周辺やってた。
水田と川下りのカットが多くて、やたらド田舎みたいに描かれてた印象。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/08/29(金) 11:21:16
>>603
中途半端な田舎として紹介されるよりはド田舎として紹介される方が
マシな気がするんだけど・・・。
ド田舎だと閑静なとか風情があるとかって知らない人は感じるだろうから。
中途半端な田舎だと住みにくい印章しか与えない。

ま、実際は発展途上だから中途半端だと思うけど。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2014/08/30(土) 13:14:36
なか卯が欲しいな。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/08/30(土) 13:18:11
宮本むなしとかやよい軒とか大戸屋とか
そういうお店のほうが欲しい
もう牛丼はええわ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード