facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 630
  •  
  • 2014/08/16(土) 17:40:26
>>629
俺は子供いないが親戚の子とか見てるとそうでも無いぞ

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2014/08/16(土) 17:46:53
否定的なことばかり言うやつは嫌われるんだよなあ。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/08/16(土) 18:19:14
大雨だけど、五山送り火は予定通りやるの?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/08/16(土) 18:25:19
あるらしい
それに松ヤニ燃やすから雨ぐらいは大丈夫
ただ見えないだろうなぁ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/08/16(土) 18:27:45
送り火あるのかな。雨でも決行されるとは聞いたけど、こんなに降っていても大丈夫かな。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2014/08/16(土) 19:31:00
助燃剤も一緒に積むから大丈夫

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/08/16(土) 21:40:23
>>626
八瀬遊園のプールが良かった
真夏でも涼しかった 水も冷たい

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2014/08/16(土) 22:31:26
八瀬遊園、遠い夏の思い出…

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/08/17(日) 01:01:09
八瀬遊園のプール
夜こっそり侵入して泳いだ思い出

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/08/17(日) 01:15:44
八瀬遊園のプール
毎年新聞屋から入場券貰って行ったなぁ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/08/17(日) 02:25:04
八瀬遊園は場所はともかく水が冷たすぎたのが逆に仇になったんじゃないか
風邪引きにいくようなもんやで

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/08/17(日) 09:35:20
ホテルのプールとか行けば大人も子供も楽しいよ
姪っ子甥っ子がチビの頃、よくウェスティンのプール連れて行ったわ

昨日は丸太町の辺とかプールみたいになってたな

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2014/08/17(日) 13:31:44
>>638
不法侵入で警察に通報するわ

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2014/08/17(日) 13:51:02
ホリデイ・イン京都にもプールあったよなぁ。

そう考えると、今は京都市内で手軽に遊べるプールがないんだな。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2014/08/17(日) 13:58:01
探したことないけど、市民プールとかないの?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/08/17(日) 15:27:00
>>644
あるけどこれ以上はスレ違い。
【観光】 京都を楽しむ情報 【各種の話題】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1401966103/

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2014/08/17(日) 20:22:29
しょうざんプールも懐かしいな
ボーリングを無料券でやりまくった
ただ市内からチャリでは坂がきつかった

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/08/17(日) 21:40:47
>>644西京極と山越くらいかな
でもレジャープールじゃないからなぁ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/08/18(月) 04:34:44
大昔には醍醐ファミリープール
直近では東部余熱利用センターのプール
伏見桃山城のプールもあった

どれもこれも鬼籍

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/08/18(月) 05:03:11
スレ違いだってのにしつこいねえ
日本語が理解できない痴呆老人か
やたら昔のことばかり話したがるのも脳が逝ってるからか

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/08/18(月) 08:45:31
>>649
この間も某SNSでスレ違いのことばかり書いてたのを咎められたら、
逆ギレした爺さんどもがいたなあ。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/08/18(月) 08:58:09
そりゃ>>649みたいな口調で言ったら怒る人もいるだろう
みんながみんな罵詈雑言の中で生きてきたネットの猛者じゃないんだし

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/08/18(月) 10:48:10
懐かしのレジャー施設の話題もこちらかな
昭和のなつかし京都を語るスレとかあればいいんだろうけどね
他県のそういうスレは結構人が来てるよ

【観光】 京都を楽しむ情報 【各種の話題】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1401966103

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/08/18(月) 14:17:50
市民プールは無いってのは分かったが、宿泊者以外も使えるホテルのプールとかならこのエリアでもあるんじゃないの?

お隣滋賀県大津だけど、プリンスホテルのプールなんかは普通に遊びに行く人居てるね。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/08/18(月) 19:04:09
あるある。先にも書いたけど、ウェスティン都ホテルのプールで思いっきり泳いだ後は、美味いランチヴィッフェで食事がオススメだよ。
ランチ、あの料金であの内容はかなりお得。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/08/18(月) 21:32:11
>>654
ウィスティン都ホテルって三条東山の角のとこだよな。
あそこって今ググッたら、プール利用が屋内屋外どちらも宿泊者限定になってるんだけど。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/08/18(月) 21:34:56
そうなんや
そりゃ悪かったな

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/08/19(火) 17:38:53
>>655
ブライトンホテルなら宿泊じゃないプランがあったよ。あそこも飯美味いよ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/08/19(火) 17:52:33
みんな金あっていいな...

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/08/19(火) 20:10:58
京都駅前のファミマかローソンがモザイク無しで万引き犯を店内に晒してたことあるけど,ニュースになんねーのが地方都市の辛いところ。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/08/20(水) 01:12:40
店内晒しとネット晒しの違いがわかってない件

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/08/22(金) 03:02:49
四条通の歩道拡幅はいつになったら工事始めるんだろうか

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/08/22(金) 06:40:39
多分今年の紅葉シーズンが終わった12月半ばか
あるいは来年の年明けぐらいからかも?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/08/22(金) 22:10:53
歩道はなるべく使わない派
今なんて特にそう
地下の出入り口をもっと増やして欲しい

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/08/23(土) 15:33:08
四条大橋に消防車が大集結してるけど
何があったの?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/08/23(土) 17:26:32
あまりにも巨大な鯉がいて大変なんじゃないか?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/08/24(日) 00:22:34
>>663
地下歩道も歩道なんじゃないん?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/08/24(日) 05:26:49
>>666
んなわけないじゃん

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/08/24(日) 10:36:52
すいませんこの辺りの喫茶店巡りたいんですが皆さんのよく行く場所とかありますでしょうか?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/08/24(日) 15:08:36
じゃん、って、あんた。。。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/08/24(日) 16:11:16
たまにイノダコーヒ本店

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/08/24(日) 17:22:52
御多福珈琲

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/08/24(日) 18:43:01
歩道が何か知らん人がいるとは…

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/08/28(木) 22:24:14
京都、東急ハンズもできてあか抜けてきたな。グルメシティはその後どうすんのかね

ここまで見た
  • 674
  • かめ
  • 2014/08/29(金) 03:56:43
ハンズだけか

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/08/29(金) 04:03:04
昔の東急ハンズから雑貨コーナーだけまとめたみたいな店舗だな。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/09/01(月) 13:24:18
ハンズくらいどうってことない店だろ
それよりパリ地下鉄のコンコルド駅みたいに降りてすぐの場所に気の利いた店が欲しい

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/09/01(月) 14:52:38
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131005/wlf13100518000025-n1.htm
これを読んで何故百均に中華などの観光客が増えたか分かった
そこそこの品質で安いモノが好まれるのは万国共通かとw

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/09/04(木) 02:42:32
イオンモールKYOTOはイオンモールとしては初の大都市型施設だったわけだけど、
ここが成功したのでイオンモール京都桂川やイオンモール岡山が出来える事になったんだよな。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/09/04(木) 02:46:31
大都市型なんて言われちゃうとなんだか恥ずかしいな。ただの観光都市なのに…
こないだ映画見に久しぶりにイオンモール京都行ったけど、日曜と言うのにガラガラ。劇場も空席が多かったわ。
でもそれなりに成功してるんやね。
良かった

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/09/04(木) 02:54:13
>>679
イオンモールは通路が広いので、通路の狭いデパートや小さいスーパーなんかと比べるとに比べるとガラガラに感じるんよ。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/09/04(木) 03:01:27
でも五条西小路のイオンモールは廃止されるんじゃなかったっけ?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード