福知山市スレッドPart17 [machi](★0)
-
- 296
- 2014/08/17(日) 04:55:48
-
NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2140819136800299801
-
- 297
- 2014/08/17(日) 04:59:08
-
アメダスの降水量を足し算したら
ここ1日で280ミリ越えてるがな
市内全域床上か?
-
- 298
- 2014/08/17(日) 05:03:22
-
市内だけど水浸かる気配はないなー
中心部はやばそうだね
-
- 299
- 2014/08/17(日) 05:15:24
-
石原 停電してるけど どこもかな?
-
- 300
- 2014/08/17(日) 05:19:49
-
戸田も停電中!
石原は大丈夫ですか?
-
- 301
- 2014/08/17(日) 05:36:32
-
もひとつNAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2140820910618134001
-
- 302
- 2014/08/17(日) 05:46:27
-
福知山駅前のホテルサンルート前あたり浸かってる。
長靴で歩いてる人がいるから、それほど深くはないみたい。
-
- 303
- 2014/08/17(日) 06:13:26
-
もしかして、車屋ウハウハ状態がやってくる?
水没した車、千台ぐらいあるんとちゃう?
-
- 304
- 2014/08/17(日) 06:19:46
-
>>303
車屋の車も水没してるだろうから、プラマイゼロどころかマイナスやと思う
-
- 305
- 2014/08/17(日) 07:12:50
-
高いところの車屋て少ないな。
-
- 306
- 2014/08/17(日) 07:17:55
-
6時40分、堀のふじのみのところから長田野へ出勤と思ったが
交通規制であえなくUターン 川北迂回もだめだし、出勤できない
-
- 307
- 2014/08/17(日) 07:36:27
-
納車した車が水没しました、Dラーは責任をとってくれるのでしょうか
とか訳わからんスレが価格の自動車板に立ちそうやな
-
- 308
- 2014/08/17(日) 07:42:54
-
福知山駅前から市役所、お城、方向へは走れるのか?
-
- 309
- 2014/08/17(日) 08:29:48
-
福知山の天下一品周辺どうですか?
今日帰るの怖いなー
-
- 310
- 2014/08/17(日) 08:50:15
-
福知山の駅南も水没?福知山支店、去年で来たばっかりやのに大丈夫かな。
-
- 311
- 2014/08/17(日) 08:59:54
-
>>308
市役所までは通行止め
-
- 312
- 2014/08/17(日) 09:35:02
-
堀にできた高級っぽいイタリアンもアウトちゃうか?
あっここそでけたばっかりやのに災難やな
-
- 313
- 2014/08/17(日) 10:13:34
-
大変なことになってるみたいですね。まだ映像がテレビで流れないので>>301などを見るしかありません。
-
- 314
- 2014/08/17(日) 10:21:14
-
去年の台風のときもそうだったんだけど、それにしてもKBS京都って
クソだな。だらだらと平常番組たれ流して、L字すら出んとは。
-
- 315
- 2014/08/17(日) 10:23:55
-
大阪は晴れてますわ♪
-
- 316
- 2014/08/17(日) 10:43:09
-
小雨程度の京都市内は大災害のごとくニュースにするくせに
超悲惨破滅寸前の福知山を報道せん
糞マスゴミ
-
- 317
- 2014/08/17(日) 11:11:41
-
福知山は、天とマスコミから見放されているのか?
-
- 318
- 2014/08/17(日) 11:27:22
-
祖母が福知山市民なのですが
今の状況を教えて頂けますか?
電話しても足が悪いからか避難してるのか
出てくれないし
行くにしても情報がないと立ち往生しそうで…
-
- 320
- 2014/08/17(日) 11:34:04
-
呪われてるね。
土地柄なのか対策ごてごて過ぎる。
今年もマラソンなしか。
-
- 321
- 2014/08/17(日) 11:42:19
-
>>319
すみません、見過ごしてました;
ありがとうございます
大江の方もだめかなぁ…
-
- 322
- 2014/08/17(日) 11:44:19
-
去年は火責め
今年は水責め
-
- 323
- 2014/08/17(日) 11:44:57
-
土砂崩れも酷い
-
- 324
- 2014/08/17(日) 11:45:43
-
そんな情報より必要な情報を書けや
-
- 325
- 2014/08/17(日) 11:54:04
-
両丹日日が詳しいよ
http://www.ryoutan.co.jp/
陸の孤島と化しとるで他所のメディアはまだ難しいやろね
-
- 326
- 2014/08/17(日) 11:54:22
-
>>316
昨日、市内だって一時間に100ミリ近く降ったんだよ。
市内の方が大きく報道されるなんて当たり前。
花火のときは大きく報じるなだったくせに。
-
- 327
- 2014/08/17(日) 11:57:43
-
>>322
去年は両方だろ。
-
- 328
- 2014/08/17(日) 12:07:43
-
今、ニュース見てるけど福知山の住宅地がまた水に浸かってるね。
タクシーなんか水没してるじゃないか!
あんなまっさらな住宅だからまだ買って間もないのだろうな
これから毎年というか、数年に一度は浸水か?
恐い話だ
-
- 329
- 2014/08/17(日) 12:20:59
-
巨額の金かけて地下に巨大トンネルを作って治水対策するしかないだろな
鴨川には、対策されてるからな
福知山でこれだけの金をかけられるかだけどね
-
- 330
- 2014/08/17(日) 12:24:58
-
また、去年と同じところ破提したのかな?
-
- 331
- 2014/08/17(日) 12:27:35
-
雨はあがったけど、部分的に水が引かないなー
水はけが悪いんかな
-
- 332
- 2014/08/17(日) 12:28:32
-
まとめサイトの画像だけでも100台超の水没車両が確認できる
福知山市内のディーラーは対応でヘロヘロだろうけど
周辺地域のディーラーは特需発生でウォームアップ中かぇ
-
- 333
- 2014/08/17(日) 12:56:15
-
福知山に20年近く勤務してたけど、
市街地で、こんな水害は経験なく、ネットで見て驚きです。
-
- 334
- 2014/08/17(日) 12:57:48
-
>>316
野次馬根性みたいで残念です
マスコミがやって来てもうるさいだけです
-
- 335
- 2014/08/17(日) 13:03:27
-
レーダー見ると数時間後にまた雨雲が来そうです。
-
- 336
- 2014/08/17(日) 13:08:06
-
>>321
たぶん大江は昨年より被害少ない。
今回は上から降ってくる雨の排水問題ですわ。
-
- 337
- 2014/08/17(日) 13:18:05
-
石原と戸田は無事みたいなもんらしい。ひどいんは旧町内。泥海。
-
- 338
- 2014/08/17(日) 13:44:13
-
今は宮城の沿岸に住んでるけど心配してます
一年程だけ福知山に住んでました
気をつけて!!
-
- 339
- 2014/08/17(日) 13:55:22
-
今年のは内水だよね。由良川自体は水位もまだ余裕あっただろ。
もちろんあの量の雨水を由良川が引き取ってくれなかったからこうなってるわけだが・・・
-
- 340
- 2014/08/17(日) 14:04:36
-
>>337
府道の石原駅前から綾部方面はガッツリ冠水してたよ
農道周りの田んぼも用水路が溢れて池になってた
去年に被害があったところだけ中心に対策するから他にしわ寄せが来るんだよね
この先もっとひどいことになりそうだなあ
-
- 341
- 2014/08/17(日) 14:18:10
-
今朝、京都市内からR9で福知山牧、R175、R176で野田川へ
車で行く予定していましたが中止しました
このルート通れていたのでしょうか
-
- 342
- 2014/08/17(日) 14:32:44
-
大きくはないけどまた強烈な雨雲が近づいてるな。
-
- 343
- 2014/08/17(日) 14:42:57
-
>>341
通れてない
-
- 344
- 2014/08/17(日) 15:00:41
-
篠尾周辺、9号かJRを境に明暗別けた感じやね
-
- 345
- 2014/08/17(日) 15:19:47
-
>>334
報道の威力なめ過ぎ
報道が無けりゃ、福知山の災害なんて誰も知らないよ。
このページを共有する
おすすめワード