facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 872
  •  
  • 2014/11/30(日) 05:28:57
>>870
とりあえず、こちらのリンクも貼っときます。

http://bambitious.jp/regional/arena.php

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/11/30(日) 08:41:21
旧奈良署のホテル誘致も県が希望するホテルには来て貰えなかったようだね
ベンツが欲しかったけど妥協してカローラを選んだ感じか
来てくれるホテルがあるだけマシだね

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/11/30(日) 13:54:54
>>873
何か決まったの?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/11/30(日) 16:46:04
>>837
新大宮の公園のある通り、一時期凄かったわ
歩いてたら前のビル影からゾンビ映画のようにぞろぞろ出てくる
一瞬ひるんだわ 前に進むにはあいつら全員をかわしながら進むのかと
数メートル間隔にいるからな

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/11/30(日) 20:34:33
映画館ほしい

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/11/30(日) 23:20:25
あんな市役所の前にホテル来てどんな人が宿泊するん??

また東横インとスーパーホテルかwww
1泊5000円以下がお似合いの地域。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/12/01(月) 00:39:17
一応観光ホテルらしい風格のある中核のホテルが来たらしいよ
日航に近いレベルのホテルらしいけど
奈良だと近鉄系か東急系かな?外資系は来なかったようだ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/12/01(月) 01:34:49
市役所前に県庁を移転して
今の県庁のところにホテルを誘致すればいいのに

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/12/01(月) 07:21:18
確かに県庁が一等地ってのがおかしいよね
でもあそこを開発しようとしたら、下からいろんなものが出てきそうだな

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/12/01(月) 08:54:54
もともと一等地に県庁があるのはどこの県でもあたりまえやわ。
ほかの県とちがって金が無くて郊外に移転できなかっただけ。
そうこう言ってるうちに建築史に残る建物になってしもたからもう移転は無理で話。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/12/01(月) 09:39:58
シカのくつろいでる県庁は素敵やで。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/12/01(月) 11:27:49
>>881
県庁が建築史に残る建物って冗談きついわ
今の県庁敷地を売却すれば移転費用なんて充分まかなえるし

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/12/01(月) 12:27:07
>>883
そうなの?
それなら売却移転するしかないよね!!

ところで、売却予定敷地面積と単価・それに新築に掛かる概算費用おせぇーて。
もちろん、当該敷地を更地にもどす費用・移転に掛かる引っ越し費用やら印刷物の変更一式も考慮してね。

近所の市議や県議に訴えようと思う。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/12/01(月) 18:33:40
ラブホでええわ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/12/01(月) 22:18:21
>>883
県庁舎の社会的評価ってのはググればザクザク出て来るで。
ただ、良い悪いってのは各人の主観やから移転しろていう主張もわかる。

で、十分移転費用賄えるってことなんだが、その試算を披露してくれへんか。非常に興味ある。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/12/02(火) 02:00:08
階級意識のプライド高い奈良の公務員には一等地の県庁を移転しろなんて無理でしょ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/12/02(火) 05:57:23
県庁よりも奈良けんけいが・・
いや、なんでもない。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/12/02(火) 12:36:24
>>886
評価してるのは、どうせ建築オタだけだろw
そういうのは、もうウンザリする程見てきた

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/12/02(火) 20:52:36
最近夜になるとめちゃくちゃ煩いジェット機飛んでるな

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/12/03(水) 00:35:09
>>889
各人の主観やからな。で、お前の主観はどうや?

>>883
そろそろ概算出たか?華麗にたんか切ったんやからうやむやにすんなyo。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/12/03(水) 00:54:17
言い忘れたが、>>884が書いてる費目に追加して発掘調査費用も積んでおいたほうがええ。
一般的には相手方に負担させるけど、負担の重みづけが双方で違うからな。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/12/03(水) 03:43:52
短絡的発想書きこみに対して、マジで追いこんでは ダメよ ダメダメ

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/12/03(水) 07:53:07
西大寺駅といい、三条通といい、JR奈良駅といい、県営プール跡地といい、
開発計画が全て中途半端に頓挫しているのは行政が無能だからですか?
他に理由があるのでしょうか?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/12/03(水) 10:50:04
政治が無能というより本来の政治を出来る人間が政治をしていないが正解です
奈良は立ち遅れた土地ですので何もかもが未熟なまま

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/12/03(水) 11:22:19
行政批判はある意味、自分たち市民批判でもあるよ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/12/03(水) 19:07:43
せやね

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/12/03(水) 19:57:53
>>891
建物としては悪くはないんじゃね
でもそれが建築史に残るほど良い建物かといえば明らかに違うわな
奈良市の公共施設で意外とデザイン性も良くて希少価値があるのは白毫寺の焼き場
あの建物になって奈良市の火葬率が大幅に上がるなど行政上の役割も大きい建物
だけど希少だから移転するなとか取り壊すなという話は絶対に出てこないはずw
建物の本質は箱であり、限られた土地の中で多少良い程度で歴史的建物になったり取り壊すなという事になると、街は発展しないし街全体を明治村にするしかない
残すかどうかは、その土地の価値と建物の希少性を天秤にかけての事じゃないかな
>>881でもう一つ違うのは、県庁が一等地にあるのは当たり前というのはその通りだが、それは街として一等地という事であって観光地としての一等地という事はない

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/12/03(水) 19:58:32
先ずは市民が賢くなろ。
市民が賢くなったらまともな政治家が当選する。
まともな政治家がトップに立てば、行政は必然的にまともになる。

先ずは市民からや。
だからみんなで議論しよ。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/12/03(水) 23:21:37
また地震だ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/12/04(木) 00:55:54
>>898
おれは白毫寺の火葬場は大嫌いな部類やな。
何人も親族を焼いてきたけど、親族の遺骨があかの他人の視線に晒される構造、
あの恥辱は味わったものにしかわからへん。せやけど、建築として評価する者もおるんかもな。
まあ建築に対する評価ってのは主観てことやな。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/12/04(木) 02:17:02
>>901
建設時はあの構造が標準的だとはいえ、建物自体の評価とは別に用途的な事を考えると大嫌いな部類になるのは至極当然の事だな
そういえば、ずっと前に東京中央郵便局の庁舎を保存するという運動があった
場所は東京駅前という商業的にも超一等地で、外壁だけ残すという事で決着
郵便局の建物は保存する価値は多少あったとしても、その超一等地に残す必要性があるかと言えば異論も出てくるわね
土地と利用価値の高低によって、残す価値が違ってくると思う
一方、東京駅丸の内駅舎は空中権を売った金で修復保存して、観光資源にもなって成功したと言える
評価は確かに主観だけど、どうするかという事になれば色々と複雑な問題が絡み合うわね
奈良県庁の場所というのは、最後で最強の観光資源になる余地のある場所だと思うんだよ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/12/04(木) 19:00:18
無駄な文化遺産おおい

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/12/04(木) 21:19:57
奈良クラブはJ3まで行けるかな。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/12/05(金) 00:59:37
長い。要約すりゃ、社会的厚生最大化ベースでの費用便益分析やらなわからんて言いたいんやろ?
結局>>883に壮大にブーメランやないか笑

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/12/05(金) 18:32:57
奈良ドリームランドって、駐車場の人たちはどこ行ったの?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/12/05(金) 20:47:37
ホテルのフロント

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/12/05(金) 23:54:42
>>905
そんな話はしてないだろ
そんな事より、県庁の社会的評価がどっからザクザク出て来るかの方が気になる

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/12/06(土) 00:35:55
>>878
東急はともかく、近鉄や阪急なら外資系と手を組む可能性もなくはない。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/12/06(土) 12:03:00
>>904
施設がJ3に対応していないから競技場の改修しないと上に行けない

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/12/06(土) 18:39:39
名鉄のホテルきて

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/12/06(土) 23:41:00
>>908おまえの話は、結局、県庁を移転による機会費用を、総効用が上回る時だけ成立する。
仮に移転に50億円かかって、長期収益が40億円しかなかったらどうすんだ?
俺の話を良く読め。整理できないことがあれば質問しろ。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/12/06(土) 23:45:04
俺は県庁はあの場所に無くてもいいと思ってるが、費用が便益を上回るならそれは認めん。
社会損失が発生するからな。移転させたいなら、概算を出して主張しなきゃ単なる「短絡的発想」だろ。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/12/07(日) 08:17:36
>>910
競技場はJリーグ基準に改修したみたいだから、来年JFLで3位以内ならJ3
でしょ。ttps://twitter.com/yabejiro26/status/519331685192568832

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/12/07(日) 08:33:34
保守派の言い分

駅周辺に大型店舗を作っても今時集客力がない
高さ制限なんて緩和したら奈良の魅力が半減する
繁華街に映画館はいらない、余所へ行ってみろ

果たしてそうやろか

駅周辺なんて本来一等地やでえ
道路整備をもっと進めればいい話しやろ
で、景観破壊も高ければ悪という発想しかない
低層な物でも見苦しければ景観破壊は景観破壊なんやで

結局上の言い分は、保守的な観光地化を叫ぶ連中の声やと思うわ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/12/07(日) 10:16:01
近鉄奈良周辺は奈良公園などと隣接しているので
景観への配慮は他所より神経質になるべきだと思う

でもJR奈良は少し離れているので
近鉄奈良周辺ほどの配慮はいらない

近代的な施設などの整備が新たに必要であれば
JR奈良周辺を中心にやればいいと思う

単純に駅周辺といっしょくたにせずに
そういった棲み分けも必要なんじゃないの

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/12/07(日) 10:56:17
大型ホテル1軒建てるのに、四苦八苦してるのに
マンションだけは、どんどんできる不思議
これが観光地化している都市なのか
やはり行政が無能なんか

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/12/07(日) 16:36:17
三交イン奈良でいいよ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/12/07(日) 23:47:31
>>912-013
土地の有効利用による波及効果は無視か
もっとも、波及効果なんて計算不能だけど、街や観光の活性化というのは大きなメリットだと思うぞ
直接経費だけで語るなら公共投資は一切しない事だ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/12/08(月) 00:00:41
>>916
JRも近鉄も土地が無いから無理じゃね
JRは土地の切り売りや100年会館を作った段階で終わってる
ところで、JR西口の再開発はどこが主体でやったんだろう

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/12/08(月) 00:23:09
>>916
あと、JR奈良駅は乗車人数は17469人(降車は含まず)となってるので意外と乗客数が少ないのね
うちの最寄り駅は東急の西小山駅というとこなんだけど、乗降客数は35356人になってるので同程度の客数という事になる
西小山は小さい駅でほぼ全員が徒歩か自転車で駅まで行くせいか、小規模ながら商店街は賑わってる
JR奈良と同程度の客数で賑わってると言っても品川区では一番カス扱いの地域と言ってもいいくらいの街
JR奈良みたいに広い駅は人が分散し易いので、集客力は工夫しないと難しいかも知んない

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/12/09(火) 20:13:33
終電もはやい

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/12/09(火) 20:18:58
>>921
あの〜、そんな駅と比べてもまったく意味ないですけど!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード